コメント
チョッピー
5と3の数字のそばに◯を書いて、あと何個書くんだっけ?ってやってましたよ〜その丸を数えさせるみたいな〜
ねこ
年長息子がいます。うちもこれかなり大変でした。
大丈夫か?と心配になるくらい何回やっても覚えなくて。
本当に繰り返し繰り返しやるのと、1と4で5、2と3で5、3と2で5、4と1で5と5の合成の暗唱。次のステップで10の合成を暗唱をひたすらやりました😂
足し算や引き算の概念が分かってからは普通に出来るようになったんですが、これはもう本当に色んなアプローチからやるしかなかったです。。
-
はじめてのママリ🔰
同い年ですね!同年代で同じ悩みを共感いただけて嬉しいです😭
もう、ほんとまさに大丈夫か?やっていけるのか?状態です😭何回も何回もやってます💦
答えが10までの足し算はすらすらできるのに、分けるといくつになったら途端に???になるみたいで、親としてはなんでー?です😔
やっぱり、お経のように毎日毎日唱えるしかないですね🥺
いつか、わかる日がくると思うと安心しました。
頑張ってみます!- 9月3日
はじめてのママリ🔰
小1でおはじきで実際に見てわけるところから毎日カードでひたすら言う宿題があって最終的には暗記ですね。
いくつといくつというか5−3ですよね、5個おはじき置いて3個とると残りはいくつかなと。
-
はじめてのママリ🔰
カードというのは
3と2で5みたいなやつでしょうか?- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
カードは5−3で裏に2とか書いてある引き算になってるやつでした。
まずは足し算を3+2で裏に5とかのをおはじきで実際に見てやるところからカードでひたすら暗記して。
色んな絵で書いてあって、いくつといくつにわけるってことは引き算になることを説明したり、引き算の〇〇がいくつあって〇〇居なくなるとのこりはいくつ?の文章を見てそれを引き算の式にすること。
3+〇=5が2であることが足し算の暗記で覚えてるから、今度は5−3=2であることをひたすら暗記するみたいな流れがあったかと。
なのでまずは足し算が暗記できないと次にいかないのかもですが。
年長さんとかはうちも手を使わないと何もわからなかったですが、小学生なると嫌でも覚えるとは思います。- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
参考になりました。
確かに、自分もひたすら家でカードをめくってた記憶があります。
焦らずやってみます!- 9月3日
マリマリ
りんごが5個あって3個食べた。残りは?
って感じでうちの年長児は引き算できるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
凄いです!
娘は、算数が苦手なようで先は長そうです( ; ; )- 9月3日
はじめてのママリ🔰
まるを書かせたら分かるんですが、まるを書かずに理解どう出来るかな?と思いまして。
何回もしたら覚えますかね?
チョッピー
覚えますよ〜うちの幼稚園のドリルでは、穴あきの所が上になったり右になったり左になったりして、ある意味…手を使ってやったり、本人が分かればそれの繰り返しで、分からなくなったら◯を書いています。
でも、これが理解できれば、引き算も出来ているので、そのうち大きな数の引き算とかも分けて考えたりしてやり始めるのかなって思います。