「黄体ホルモン」に関する質問 (36ページ目)


多嚢胞性卵巣症候群の治療された方 どのような治療法でしたか? 妊娠に至るまでの治療法、期間を 教えてください🙇♀️ 私も先日多嚢胞性卵巣症候群と言われ まずは黄体ホルモンの薬を飲むことになると思うって言われました。 どのような薬が処方されるかは分からないけど その…
- 黄体ホルモン
- 妊娠
- 服
- 妊活
- 多嚢胞性卵巣症候群
- _kiki_🕊️🌈
- 3





多嚢胞性卵巣症候群についてお聞きします。 10月に妊娠しましたが 7週ほどで流産してしまい、 生理が再開し、2回目の生理を待っていましたが 遅れていた為、先日婦人科で診察してもらったら 多嚢胞性卵巣症候群との事でした。 ちなみに基礎体温表と生理周期と超音波エコーのみ…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 妊娠7週目
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- _kiki_🕊️🌈
- 2

病院で、タイミング法とか簡単な治療していた方いますか?? 私は体外受精や、顕微授精、人工授精をしていたことがあり、多嚢胞の為、不妊治療すると薬も飲んでいた為、高温期も薬、黄体ホルモン?服用しているので高温期が長め?です。 高温期に薬をのまなければ通常、高温期…
- 黄体ホルモン
- 病院
- 不妊治療
- 生理
- フライング
- はじめてのママリ🔰
- 3

黄体ホルモンの薬を12日分処方され もうそろそろ飲み切るんですが いつ妊娠検査薬したらいいと思いますか🤔💓? 今回先生から指示なく 聞いてくるのも忘れました😩💦💦
- 黄体ホルモン
- 妊娠検査薬
- 先生
- みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
- 2

無知なので教えて下さい💦 現在、クリニックでタイミング法での妊活中です。 黄体ホルモン18というのは、高いのでしょうか低いのでしょうか?基準値内ですか?🥺
- 黄体ホルモン
- 妊活
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 1

高温期が11日しかないので、黄体ホルモン検査をしようかと思っています。 その場合は産婦人科よりも不妊専門のクリニックに行く方が良いのでしょうか? 現在はまだ妊活をしてなくて、4月に挙式が終わり次第すぐ妊活に入るつもりです。 去年の6月に検査した時にAMHが2.6しかなか…
- 黄体ホルモン
- 産婦人科
- ホルモン検査
- 不妊
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 1







プロゲステロンデポー注射についてです。 今、妊娠25週目初産婦です。 以前からお腹の張りが強く、漢方や頓用の内服でコントロールしていました。 この間張りが強い+ピンクおりものがあり受診したところ、プロゲステロンデポー注射を打ちました。 その時あまり説明がなく、「…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- 妊娠25週目
- プロゲステロン
- 初産婦
- はじめてのママリ🔰
- 1

黄体機能不全でデュファストン服用しているのですが 効果があるのは服用した月だけですか? それとも毎月続けることで自分の黄体ホルモンが 改善されたりするのですか?😢
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 黄体機能不全
- 服
- ゆう
- 1


生理についてです。 大体いつもアプリ通りの予定日ぴったりにくるか 妊活を始めて少しはやまるか1日遅れるかくらいで 31日周期くらいです。 何かで、妊娠できる体とゆうのは28日周期で 茶オリなどなく3日でぴったり始まって終わる とゆうのを見ました。 現在生理から7日目なん…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- アプリ
- 生理
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 2



ホルモン補充周期で凍結胚移植された方、ホルモン補充は妊娠何週まで続けましたか? 今9週ですがホルモン値があまり上がっていないとのことで、エストラーナテープは今週まで、ルテウム膣錠は10週にまた採血でホルモン値を調べるそうです。 黄体ホルモン(プロゲステロン)が上が…
- 黄体ホルモン
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- プロゲステロン
- パスタ
- 1





転院するか悩んでいます。 現在、妊活中でクリニックにてタイミング法をしています。主に卵胞チェックをしタイミングを狙っていくという流れなのですが、特に黄体ホルモン関係の治療等はしない方針みたいです。 1人目をデュファストンを服用して妊娠に至っているので、このまま…
- 黄体ホルモン
- 母乳
- 病院
- デュファストン
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
