
コメント

退会ユーザー
高温期7日目に生理開始はないと思います😣💦
退会ユーザー
高温期7日目に生理開始はないと思います😣💦
「黄体ホルモン」に関する質問
本日再診で血液検査結果を確認しました。 プロゲステロンが少し低いとの事で次は黄体ホルモン?補充しましょうとの事でした。8.78だったのですがどのくらいあるのが平均なのでしょうか?( i _ i ) 前回はリセットが…
ウトロゲスタンもう嫌。。。 妊娠9w。明日で10w入ります。 毎週お会計25,000円前後。。 体外受精でウトロゲスタンずーーーーっと使ってます… 黄体ホルモンの数値が30以上にならないと終わらないとのことで、今だに不妊…
人工授精されたことのある方に質問です🥹 人工授精って男性側に問題がなければ、 タイミング法と確率は変わらないですか? 今タイミング法をしていますが、 6ヶ月経った今も妊娠しません。 クロミッド服用しhcg注射で排卵…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
実は先週の今日、病院で人工授精をしたところでした。
その後排卵痛と思われる下腹部痛があったので、
排卵日も確定しています。
(2月24日人工授精)
排卵日自体が予定から1週間遅れていたので、生理も同じように1週間遅れるだろうと思っていましたが、今日生理予定日に出血がありました。
排卵日が遅れても、
生理が予定通りということは
あるのでしょうか。
量はだんだん増えてきています。
着床出血という希望を持っても良いのでしょうか。
退会ユーザー
排卵が遅れたら生理も遅れると思うので、私だったら着床出血だと思って過ごします🥺
中には生理ぐらいの出血だけど2日で終わったとか言う人もいると思いますし🥺
はじめてのママリ🔰
ママリで調べていたら、
生理並みの出血で、
その後妊娠されていた方、
結構いらっしゃいますよね🥺
今は生理並みの量です。
ストレスで生理が早まったのかな、とか色々考える一方、
もしかして…と期待してしまいます😭
退会ユーザー
私は期待していいと思います😌❤️
はじめてのママリ🔰
わぁ😭
嬉しいお言葉ありがとうございます😭
気になりすぎたので、
今朝病院に電話して聞いてみたら、
3日以内に出血が止まったら、着床出血の可能性があるとのことでした。
着床出血であることを祈ります😭😭😭🙏
退会ユーザー
着床出血であること私も願ってますね😭❤️🙏