「黄体ホルモン」に関する質問
ママリでは今、「黄体ホルモン」に関する質問が4094件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

ルトラールなどの黄体ホルモンを補充するお薬を飲み忘れた時があるけど妊娠したっていう方いらっしゃいますか?😢 今日の昼、バタバタしていて飲みそびれました、、
- 黄体ホルモン
- ルトラール
- 妊娠した
- はじめてのママリ
- 0

胚移植6回目してきました。息子が幼稚園に行き始めてから ありがたく専業主婦でありながら病院に通いできました。 住んでる地域の産婦人科でタイミング法1年から 人工受精6回、専門のクリニックに転院して体外受精(顕微受精)6回まできました。 これで妊娠できなかったらとりあ…
- 黄体ホルモン
- 病院
- 産婦人科
- クロミッド
- 体外受精
- はじめてままり
- 0

5日に人工授精して、7ー18日まで黄体ホルモンのお薬を服用していたのですが、まだ生理が来ないです、、 今まで2回人工授精し、飲み終わってから5日以内には来ていたのですが、1週間経っても来ないことはあるのでしょうか?
- 黄体ホルモン
- 生理
- 人工授精
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2

胚移植についての質問です。 今月末、初めての胚盤胞の移植になります。生理周期が23〜26日程度で、毎回高温期が10日前後しかなく(36.60〜36.80くらい)黄体機能不全と言われています。 排卵から5日目に移植するのですが、いつも通り行くとその頃にはだいたい胸が張ったり生理前…
- 黄体ホルモン
- 黄体機能不全
- 排卵
- 胚移植
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1

今までは通常通り低温期と高温期がしっかり分かれていたのに、今月は排卵後も基礎体温が上がってきません。黄体ホルモンの異常やPCOSの疑いが高いでしょうか?
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 排卵
- 高温期
- 低温期
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目妊活中で7周期目リセットしました! タイミング法の方は何周期で授かれましたでしょうか… ちなみに今検査も並行していて、黄体ホルモンの値が低いのでクロミッド、ルトラール、HCG注射していますが中々授かれずです。
- 黄体ホルモン
- クロミッド
- ルトラール
- タイミング法
- HCG注射
- はじめてのママリ🔰
- 0


プロゲステロン(黄体ホルモン)について ブライダルチェックの結果、 排卵1週間後で8.8という値でした。 正常値は8.5〜21.9となっていてほんとに ぎりぎり入っている感じです。 先生からは低めですが大丈夫でしょうと言われましたが、 なんだか気になってしまい不安です。 …
- 黄体ホルモン
- ブライダルチェック
- プロゲステロン
- 排卵
- 流産
- しお
- 1

人工授精、不妊治療中です🥲 朝、黄体ホルモン(デュファストン)飲むの忘れてしまいました🥲朝昼晩の内服です😭 忘れた場合、2錠飲んだ方がいいとかあるんでしょうか🥲 病院に問い合せた方がいいでしょうか……
- 黄体ホルモン
- 病院
- 不妊治療
- デュファストン
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊活に関して 市販の排卵検査薬買ってタイミング法で妊活頑張ろうと思っています。 ネットをみていると、病院で先生にエコーで正しい排卵タイミングをみてもらったり、着床率をあげる黄体ホルモンの注射をする方法をとっている方がいらっしゃるみたいで、気になりました。 上記の…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 病院
- 妊娠したい
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 3

黄体ホルモンの数値が良くないため、今期から排卵前にHCG注射を打ち始めました。HCG注射を打って授かれた方は何周期ほどで授かれましたか? また、何周期ほどやりステップアップしましたか?
- 黄体ホルモン
- 排卵
- HCG注射
- はじめてのママリ🔰
- 0

デュファストンの不正出血おさまらない方いらっしゃいますか? 先日排卵障害と黄体機能不全疑い濃厚の不妊とのことでデュファストンを処方されました。 今回の周期では卵胞が育ちきらず排卵してなかったと。 以前の周期から黄体期と見られる期間にダラダラと不正出血していた…
- 黄体ホルモン
- 生理
- デュファストン
- 黄体期
- 黄体機能不全
- ぺんぎん
- 1

人工授精で薬を一切使わずに妊娠された方いらっしゃいますか? 私は現在不妊クリニックに通っており、人工授精を2回行いました。スケジュール的にできない時はタイミングのみでした。卵胞も自然に育ち排卵もしていたり、黄体ホルモンの数値も悪くはないのですが、通っている病院…
- 黄体ホルモン
- 病院
- 不妊治療
- デュファストン
- プレマリン
- はじめてのママリ🔰
- 3


プラノバール服用後の生理(消退出血)、何日後に来ましたか? 不妊治療中で、凍結胚移植前周期にプラノバールを生理3日目から12日間服用して、今生理待ちです😌 プラノバールを飲んだのが初めてで、つい10日程前に生理終わったのにほんとに生理が来るのか…!?と不安です。 低用…
- 黄体ホルモン
- 不妊治療
- 生理
- 凍結胚移植
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2




黄体ホルモン?プロゲステロンが 0.9の数値は、排卵後だと何日目ぐらいにあたりますか? 基礎体温二層にもなっており、 黄体不全でもないとのことです。 排卵はしてました。
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- プロゲステロン
- 排卵
- はじめてのママ
- 1

オビドレル打つと生理遅れますか? 生理予定日は昨日なので、遅れと言っても誤差の範囲なんですが、少し期待する自分もいます。一応高温期保ってます。 注射は排卵前日の一度だけです。 医師には黄体ホルモンのサポートもしてくれると言われたので、妊娠してなくても遅れることも…
- 黄体ホルモン
- 排卵
- 生理予定日
- 妊娠
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 0




人工授精をして今日で11日目。 黄体ホルモン剤デュファストン服用中。 9日目から咽頭痛、発熱(最高37.6)10日目から鼻水、鼻詰まり、頭痛、食欲不振、くしゃみ、咳(痰のようなもの出る)。 コロナインフル検査陰性。 喉赤い。声も枯れている。 カロナールの許可おりたので…
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 人工授精
- 症状
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



生理開始日 4/10 排卵日 5/1 現在排卵日かた8日目です。 生理開始日から計算すると妊娠していた場合4週になると思うのですが、排卵が遅い分どういう計算になるかわかりません。 明日は黄体ホルモン検査に行く予定だったので病院は予約してあるのですが、まだ生理予定日は5/16…
- 黄体ホルモン
- 排卵日
- 病院
- 妊娠4週目
- ホルモン検査
- はじめてのママリ🔰
- 1

こんばんは。5/1にHCGの注射をうちましたが 今度5/10に黄体ホルモンの採血があります。 採血はその日に結果出ますか?採血で 着床の可能性があればわかったりしますか?
- 黄体ホルモン
- 着床
- applepie⭐︎
- 1


ホルモン補充周期で、5/12に移植することになっていました。 本日通院し、5/6朝からデュファストンとルテウムを使用して5/12の16時に移植になります。 5/6の投薬時間に指定はなく、5/6を高温期0日目とするとだいたいの方は5日目の5/11に移植している気がするのですが、私の場合…
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 高温期
- 6日目胚盤胞
- はじめてのママリ🔰
- 2