
不妊治療中の女性が、人工授精後に感じる子宮の痛みやおりものの変化について、妊娠の可能性を考えています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
初めて質問します!
不妊治療をしていまして、6月30日(5日前)に人工授精4回目を行いました。当日にHCG3000を打っています。
昨日くらいから子宮あたりがズキズキしていて、生理痛とはまた違うような違和感?痛み?があります。
2日前から黄体ホルモン剤のデュファストンと、卵胞ホルモン剤のプレマリンを服用しているので、それの副作用とかかな?とも思ったのですが、毎回人工授精するたびに服用してるけど、今回初めての感覚です🤔
あと昨日からほぼ水だなっていうおりものが、今出た!てわかるくらいでてきてます😇
4回目にしていつもと違う感じで、もしかしたら着床しそう、、、?と思ったりもして、1人でソワソワしてます🫠
妊娠されたことのある方で、同じような症状出た方いますか??
- みみ
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような症状で妊娠した者です!
もちろんそれだけの症状でで妊娠だ、なんて言えませんが…ほぼ水のおりものが多い、子宮のチクチクする感じ…分かります。
私も不妊治療で授かったので、親近感が湧きコメントしてしまいました。
はじめてのママリさんに良い結果が届くようお祈りしています!

あおきち
おりもの多かったです!
あと何となく違和感があります。自分にしかわからない感じ!
ちなみに人工4回目での妊娠でした!
-
みみ
コメントありがとうございます!🌟
おりもの多かったのですね!今回いつもより多い感じだし、お腹の痛み?違和感?もあまり感じたことないような感じなので、少し期待しちゃいます🫠
あおきちさんも4回目の人工授精で授かったのですね!!
希望もてますありがとうございます🥲🥲
私も今回妊娠できるよう神に祈ります!!🙏- 7月7日
みみ
コメントありがとうございます!!
妊娠されたとき、同じような症状があったのですね🥲
それを聞いただけでもすごく希望をもてます🥲🙏
毎月、あ〜〜ダメだった〜〜と落ち込むばかりなので、同じ不妊治療されてた方からの励ましとっても嬉しいです😭
再来週くらいに分かるので、良い結果がお伝えできますように🙏