「黄体ホルモン」に関する質問 (5ページ目)

10/9に人工受精を行い、排卵予定日後からルトラールを14日間服用し、その後デュファストンを服用(7日分の処方され、3日分服用終了)しています。 また、ワンクリノン膣用ゲルも併用しています。 現在生理予定日から3〜4日経過するところです。 妊娠していない場合は、デュファス…
- 黄体ホルモン
- 病院
- デュファストン
- ルトラール
- 排卵
- さゆmama
- 1

これって高温期に入ってないですよね? 基礎体温見ると、黄体不全気味なのかなと悩んでしまいます。もしくは無排卵? 婦人科の医師は黄体ホルモン出てる言ってましたが、これで妊娠できるのか不安です😭😭😭
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 妊娠
- 高温期
- 無排卵
- はじめてのママリ🔰
- 2

本日生理予定日1〜2日前で通院中の婦人科を受診しました。 子宮内膜の厚さが約20mmで、妊娠の可能性はあるとのことでした。 (妊娠していない場合は、子宮内膜がもう少し薄いとのことです。) 人工授精(2回目)で、ルトラール(黄体ホルモン薬)の服用とワンクリノン膣用ゲルを使用し…
- 黄体ホルモン
- ルトラール
- 人工授精
- 生理予定日
- 妊娠
- さゆmama
- 2


プロゲステロン(黄体ホルモン剤)を取り続けてると出血はしないでお腹のなかに赤ちゃんが留まったままになるのでしょうか? またプロゲステロンをとると、ずっと生理を止めたままにできるのでしょうか?
- 黄体ホルモン
- 生理
- プロゲステロン
- 赤ちゃん
- すー
- 1



※妊娠を希望していない内容の質問になるので、不快な方は見ないでください。ご理解のある方のみお願いいたします🙇🏻♀️ 数年、避妊目的の為に低用量ピルを服用しています。 先月の24日から1シートの始まりで、赤い錠剤を飲むのですが、赤い錠剤の後半の方で、今日って飲んだっ…
- 黄体ホルモン
- 避妊
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 着床出血
- はじめてのママリ🔰
- 1

10月7日に人工授精しました。 着床していた場合、いつ頃から妊娠検査薬の反応でますか? 今回は、排卵日直前?とかのタイミングで人工授精してます。 7日 人工授精 8日 タイミング 10日 タイミング 人工授精後に、オビレドル?注射して メドロキシプロゲステロンという黄…
- 黄体ホルモン
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- プロゲステロン
- 人工授精
- m.a
- 1


転院について 不妊治療中です。4回目移植が陰性でした。 今のクリニックでは2回移植しており、1回目は胎嚢確認後流産でした。 次からは5回目となるのですが、転院を迷っています。 今のクリニックは遅くまでやっているし、待ち時間もほぼありません。 ただ、移植はホルモン補充…
- 黄体ホルモン
- 不妊治療
- ICSI
- 採卵
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 3

ルトラールによる体温上昇について 無排卵出血のため婦人科にかかり、ルトラールを10日分処方されました。飲むと黄体ホルモンの効果で体温が上がり、飲み終わると生理がくると言われています。 基礎体温も測り始めたばかりで、無排卵のためかガタガタなのですが、ルトラールを飲…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 生理
- ルトラール
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在14週ですが切迫流産になりました😥 同じ頃に切迫流産になった方、 何週で出産しましたか?? 2日前の夜に鮮血が下着にべったり付くくらい出血、 その後の診察で赤ちゃんは無事だけど 子宮内で出血した跡があって切迫流産と言われました。 前回も切迫早産で出産まで2ヶ月半入…
- 黄体ホルモン
- 双子
- 妊娠14週目
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

卵管詰まっていると思いますか? タイミング法2回目排卵🥚待ちです🐣 今日血液検査等の検査結果は出揃ったのですが、特に値的には問題がないとのことでした🙂↕️ ただ、黄体ホルモンの値は問題ないけど基礎体温の高温期の上がり方があまり良くないのでデュファストンで補充をして…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 排卵日
- デュファストン
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1

黄体ホルモンの薬を飲んで妊活していた方への質問です。 飲み終わったら体温はどうでしたか? 服薬中はほぼ37℃越えでしたが、 飲み終えて2日目、36.8℃台に下がりました💦 まだ高温期の範囲内だし、 娘を妊娠した時も36.8℃台だったしなぁ、、と思って🌀 妊娠していたら、自力の高…
- 黄体ホルモン
- 妊娠したい
- プロゲステロン
- 生理前
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2

自然周期で移植し、陽性判定をいただいた方、判定日後ってお薬でましたか? 自然周期ですが、ルトラールを移植前に服用していました。そして判定日後はワンクリノンへ。 自然周期だから黄体ホルモンは自力で出てるのでは?と思うのですが、皆さんはどうでしたか? 判定日後は自費…
- 黄体ホルモン
- 病院
- ルトラール
- 妊娠
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠初期の黄体ホルモンの値について ご覧いただきありがとうございます🙇♀️ 妊娠初期からデュファストンを服用していた方 いらっしゃいますか?🥺
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 妊娠初期
- 服
- みみみ
- 0




凍結胚移植後…これは生理? 現在BT4になります。 毎朝1回膣錠ワンクリノン、2錠3回ジュリナ、1錠3回デュファストンを服用しています。 ※ここから少し汚い話になります、すみません 先程お手洗いに行ったところ、ワンクリノンのカスが結構多めにでてきてその中をよくみると…
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 凍結胚移植
- 生理前
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 0

排卵検査薬と基礎体温について 無排卵?黄体ホルモン不全? 排卵検査薬で ・14日夕方→陰性 ・15日夕方→陰性 ・16日夕方→基準線とほぼ同じぐらいの陰性 ・17日夕方→強陽性 ・18日朝→陰性 でした。 しかし、基礎体温(表を添付します)は19日に下がったあと、なかなか上がってき…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 陰性
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 1



タイミング法で妊活しています。今5回目です。 中々妊娠しません。今週期は黄体ホルモンが少なく、薬で補充しましたが、至りませんでした。 ストレスなのかなんなのか。 妊活って辛いですね😭どこに気持ちを吐き出せばいいか😢
- 黄体ホルモン
- 妊娠
- 妊活
- タイミング法
- タロママ
- 1

排卵翌日の黄体ホルモン、プロゲステロン数値いくらくらいでしたか?2.2と言われ1以上ならokで移植できると言われした。過去は1.8の時もありました。 2くらいの方は、多いのでしょうか? あくまでも排卵翌日このろの採血の値です‼️
- 黄体ホルモン
- プロゲステロン
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 0

2人目妊活中です 一通り検査をしようとクリニックに通っていますが 今周期の検査で全て終わり特に異常なかったので、通院をやめようと考えています 特に異常はなかったものの黄体ホルモンが少し低いとのことで今周期ルトラールを処方してもらいました 大体排卵が12-14日目くらい…
- 黄体ホルモン
- 排卵日
- 生理
- ルトラール
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 0

黄体機能不全の可能性があると言われました。 基礎体温が綺麗に二層にならなかったので病院🏥に行ったところ、排卵はしてはいるけど黄体ホルモンが少ない可能性があるとの事でした。 妊娠しにくいって事ですよね… 一度流産を経験しているので、今後もし仮に受精しても赤ちゃんが…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 病院
- 黄体機能不全
- 受精
- はじめてのママリ🔰
- 2

自己流妊活1年 病院でのタイミング法2周期目撃沈 1人産んでいますが授かれる気がしなくて 先の見えない不安で仕方ないです 病院で多嚢胞が発覚し黄体機能不全だったみたいで 卵胞チェック、hCG注射を排卵前と排卵後2回 10日間黄体ホルモンを補う薬を飲む治療をしています 本当…
- 黄体ホルモン
- 病院
- hCG
- 黄体機能不全
- 排卵
- 初めてのママリ🔰
- 0
