※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

婦人科で自然妊娠の検査を受けており、黄体ホルモンと内膜の状態に問題があると言われました。次回の生理の5日目までに来院し、処方される薬について知りたいです。どのような薬が考えられるでしょうか。

24歳、婦人科で自然妊娠可能か検査してもらっています。
検査の中で、AMH、黄体ホルモンなどは特に問題がありませんでしたが、黄体ホルモンと内膜の差があると言われました。
つまり、赤ちゃんのベットが育ってないということですよね?

次回、生理が来たら5日目までに来てね。弱めの薬出すからねと言われたのですが、頭が真っ白になってしまい詳しいことを何も聞けませんでした。
どう言った薬が処方されるのでしょうか?
お医者さんによってさまざまなのは承知の上ですが、教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

五日目までに来てねだから、排卵誘発剤なんじゃないかなと思います。。弱いのセキソビット?だったかとか一般的なのはクロミッドって薬です。
黄体ホルモン薬だと排卵確認してから飲むんですが、デュファストンとかルトラールとかあって。
もしかしたら、どっちも排卵誘発剤飲んで排卵確認してから黄体ホルモン薬飲んでねって出されるかも??です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    どこかで見たのですが、クロミッドは内膜を薄くする副作用があると見ました。
    もしそれが出されたら少し心配だな〜と思うのですが、大丈夫なのでしょうか?

    • 18時間前