※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

黄体ホルモンが低くなる原因と生活習慣での改善方法について教えてください。ルトラールを飲む予定です。

黄体ホルモン(プロゲステロン)が低くなる原因は何なんでしょうか??😭

一年前に検査した時はなにも異常なかったのに、今周期の検査で5.6と低いと言われてかなりショックでした😭
ルトラールを飲む予定ですが、生活習慣で改善出来ることがあれば、教えてください❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月値にはバラつきが出るって聞きました💦
私は基本的に毎月低いので、毎月薬飲んでました!生活習慣で変えられるかどうかは聞いてないので答えにならずすみません💦

  • ままり

    ままり

    とんでもないです‼︎
    ありがとうございます🙏

    ホルモン補充?で無事、妊娠されましたか?😭

    ルトラール飲むんですが、薬飲むんだから妊娠してくれって気持ちです🤣

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😭💦
    初めてホルモン補充した月に検査薬反応しましたが、化学流産でした🥲💦
    その後なかなかうまくいかず、今回の妊娠は体外受精です💦

    • 3月3日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね💦
    お疲れ様でした!そしておめでとうございますっ🎉👏

    私はまだ二本線を見たことがない民なので、不安しか無いですが、、頑張ります😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだまだ不安ですが😅💦

    はい✨メンタルやられることあるかと思いますが、息抜きしながら頑張ってくたさい!🥺

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

質問ですが、最近黄体ホルモン検査またしようとなったのは、なぜですか??私もしたいけど言われなくて😩生理来るのが早く高温期短いとかだからですか?
(最近体温あがりにくくて検査してほしくて、、)

  • ままり

    ままり

    先生から説明は受けていませんか?💦
    私の場合は、初期検査で採血してからは黄体ホルモンは調べてません🥺
    低かったので薬で補充してますが、もしかしたら、はじめてのママリさんも薬での影響がどのくらい出てるかの確認とかですかね??😓

    ちなみに、黄体ホルモン低くても生理周期は安定していました!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この質問に一年前は異常なかったのに今回5.6と低いと書かれてたので黄体ホルモンの検査を2回されたのかなと思いコメントしました🥲質問読み違えですかね?

    説明受けてませんか?とは黄体ホルモンのですか?気になったのが最近なのでまだ相談もしてない状況です。昨年自然妊娠した時は高温にスグ上がってたけどここ流産しここ半年位は37度になる回数も減って最近排卵済みの後も上がりが悪いので気になりましたところです。外気でも影響あるのであまり気にしなくて良いかもですが。

    • 1月5日
  • ままり

    ままり

    あ!!そうですね!前の投稿だったのですっかり抜けてました💦
    前に検査した時は違う病院で、調べ方も違ったのか「全て異常なし」っていう結果だったのと、結果の紙がないので比較は出来ないんですが、、今の病院に移って初期検査で詳しく検査したら黄体ホルモンが低めだった。ということでした!すいません😭

    そうなんですね!
    黄体ホルモンの薬飲んだら確かにポカポカというか、少し吐き気みたいな副作用もあります!でも飲み始めてから採血してないのでどのぐらい改善したかまでは分からないです💧
    流産されたのですね。私も化学流産ですが2回連続でした😂なかなか上手くいきませんね。。

    • 1月5日