
4月一歳クラス入園の1月生まれの次男が まだ全然給食も食べれずお昼寝もすぐ起きてしまうみたいです。。 預ける時もギャン泣きで,お迎えにいくと半分くらいの確率で泣いているし、必ず先生に抱っこしてもらっています。。 お兄ちゃんがいるので給食もお兄ちゃんのクラスに行…
- 哺乳瓶
- 母乳
- 保育園
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後6ヶ月になる息子です👶🏻 出先で麦茶を持っていたんですが冷たいまま哺乳瓶に入れて飲ませてしまいました💦 調べたらダメと書いていて私も冷たいまま焦ってあげてしまったのをすごく反省しています。 今はチャイルドシートで寝ているんですが、麦茶を飲んだっていうのも50入れて…
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 育児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




哺乳瓶の消毒(ミルトン)をそろそろやめようと思いますが、スポンジはまだ哺乳瓶用ですよね! 乳首とかが洗いにくいので💦 洗ったら乾燥させるだけって感じですか??
- 哺乳瓶
- 乳首
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月ベビー 💩出て欲しくてミルク色々試してるけど 今日から はくぐみ→ほほえみにチェンジ🍼 哺乳瓶の残り?水滴の付き方?が搾母乳に似てて期待してる👏 お出かけ用にEあかちゃんのスティックも買ってみた✨️
- 哺乳瓶
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- ベビー
- ままま。
- 0



恵愛病院って、赤ちゃん用のオムツや粉ミルクって持参した方がいいですか? 上の子を産んだ産院では授乳室にほほえみキューブと哺乳瓶があり、必要な分だけ作ってあげていました。 オムツは各種メーカーのがズラーっと置いてあり、色んなメーカーのが試せました! 恵愛病院は完…
- 哺乳瓶
- オムツ
- 産院
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4







子供が産まれたら一応母乳でって考えてるんですけど、もし量が足りなかったりちゃんと出なかった事を考えて哺乳瓶とか粉ミルクとか買っといた方が良いと思いますか?
- 哺乳瓶
- 母乳
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 5







関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード