※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yutopi
子育て・グッズ

乳頭拒否が増えています。手搾りで母乳を飲ませていますが、限界を感じています。乳頭拒否が解消し、母乳を飲めるようになる可能性がありますか?手搾りで張りが早く出る場合、搾り足りない可能性や乳腺炎の前兆があるかもしれません。

生後3か月、母乳よりの混合(お風呂後のみミルク追加)です。
ここ数日乳頭拒否をすることが増えました。
時間空けて授乳しても飲まない時は搾母乳を哺乳瓶で飲ませてます。
ただ搾乳器は持ってないので手搾りで限界があります😥
母乳拒否で哺乳瓶は飲む時はとても悲しくなります。

質問ですが、
・乳頭拒否でもまた母乳飲めるようになりますか?
・手搾りしてもすぐ張ってくるのは搾り足りないのでしょうか?乳腺炎の前兆でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

張りすぎて飲みにくいのではないでしょうか??私の場合は母乳過多で時間空くとカチコチだったので軌道にのるまでは飲ませる前に軽く手絞りしてから飲ませてました!!
あとは乳頭保護器を使ってみるのもひとつかもしれません!

  • yutopi

    yutopi

    コメントありがとうございます!
    乳頭保護器は考えたことなかったです!
    持っていないので、購入検討してみます😊

    • 6月25日