※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまめ🌷
子育て・グッズ

離乳食が始まると哺乳瓶の消毒は必要ないですか?

哺乳瓶の消毒っていつまでしていましたか?
もうすぐ5ヶ月になり離乳食が始まるのですが食器やスプーンまで消毒とはいかないので...離乳食が始まると消毒はやめてもいいのでしょうか?

コメント

めー

離乳食が始まったらやめる方が多いみたいです😊
と言いつつ私は8ヶ月くらいまでやってました😂
でもやってたのは哺乳瓶だけで、カトラリーはしてなかったですし、ずり這いとかし始めて床とか窓とか舐めまくりだったのでもっと早くやめてよかったなーと今だから思います🤣🤣

まー

レンチンだけなのでまだやってますがやらなくても大丈夫だと思います!

みみん

うちは離乳食と同時にやめました!
食器も消毒しないし汚いもの舐めまくってて意味ないなと思ったので😂

はじめてのママリ🔰

離乳食開始前の薬液なくなったタイミングで辞めました!
それからは一切してません!

ママリ

離乳食開始時期くらいからあちこち舐めるようになって哺乳瓶や食器だけ消毒しても意味がないな...ってなったのでやめました。
消毒をやめても特にお腹を壊したりはしませんでした。