![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食や母乳以外で水分を取らせる方法について相談です。便秘気味で機嫌も悪い状況。午後に小児科へ行く予定ですが、水分補給についても相談したいです。
水分を取らせる方法を教えてください。
哺乳瓶、スローマグ、コップが苦手(嫌い)で飲みません。
スプーンでは飲んでくれますが、一度にたくさん口に入るのが嫌なようで、サーティワンのスプーンでしか飲まず、十分飲めているとは思えません。
離乳食の水分量を増やしたりしていますが、あとは母乳だけで水分をとっています。
このためか、ここ数日便秘気味で、大人の指の先ほどの大きさのものが1日1回出るだけです。
今日になって、お腹が苦しいのかわかりませんが、ずっと機嫌が悪く離乳食も食べず母乳もすぐに口を離します。
便秘については午後から小児科に行くつもりですが、便秘のことに限らず、水分補給はさせたいのでどうにかしたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもそんな感じでしたよ😄
完ミだったので食後の授乳でミルクを少し飲んでくれればいいかな?って思ってました😅💨
毎食トレーニングコップで練習してたのですが、コップでゴクゴク飲めるようになったのは一歳過ぎてからでストローもその少し前ぐらいでした😱💨
水分とれる食事にして、フルーツやヨーグルトが好きなのでたくさん食べさせてました😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね〜!
やっぱり離乳食と母乳以外では本人が望まないと難しいですよね。
すっぱいのと甘いのが苦手みたいでフルーツもヨーグルトもダメなのでなにか探してみます🔎