「ベビーフード」に関する質問 (577ページ目)





明日は旦那が外でご飯食べて帰ってくる〜いえーい!! 子どもらは、残りのカレーとベビーフードとかでいいや〜 みなさんなら、旦那が晩飯いらない日の自分のごはん、宅配以外でなにたべたいですか?😁😁😁
- ベビーフード
- 旦那
- ご飯
- はじめてのママリ
- 5

まもなく1歳9ヶ月の娘がいます👧 同じくらいの月齢の子供がいるママさん、普段持ち歩いている荷物を細かく教えてください🙏 昔から荷物を少なくできない私…いつも荷物パンパンです💦 午前中から夕方まで半日でかける、ランチはどこかしらで外食する(店は決まってない)想定でお願い…
- ベビーフード
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 月齢
- 食事
- newmoon
- 15


義実家に一泊することになったのですが、離乳食はベビーフード持っていくのが便利ですよね? お出かけにおすすめのベビーフードがあれば教えていただきたいです!
- ベビーフード
- 離乳食
- おすすめ
- 義実家
- piyo
- 2



一歳過ぎの子供とランチはどこだとベビーフードなど持って行かずに一緒に食べられますか? うどん屋さんや食べ放題やファミレスくらいしか思いつかないのですが、その他ありますか?
- ベビーフード
- ランチ
- うどん
- ファミレス
- ママリ
- 3






生後10ヶ月の子を育ててます。 栄養士さんにベビーフードのおかずにお粥を足すと話したらお粥40gくらいかなぁと言われました。 元々よく食べるので軟飯を90gあげています。 普段通りの量だと多すぎと言われました😢😢 どのくらいあげるのがベストですか?
- ベビーフード
- 生後10ヶ月
- 栄養
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 4

吐き出させてくださーい。 離乳食後期についてです。栄養士さんいらっしゃいましたら見て欲しいです 子供は大きめでよく食べる子なので市の栄養士さんに相談したら、食べたいだけあげるのはあまり良くないから目安量の10g足すくらいでと言われました。 それでもたまに足りなそ…
- ベビーフード
- 病院
- 運動
- 栄養
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 2


4月から復職します。 下の子が卵アレルギーある事が判明😱 朝ごはん 何食べさせよう😔 上の子の朝ごはんは、パンにヨーグルトに果物などサッと出せて適当に済ませて来ました。 1歳過ぎから取り分けて一緒のごはんを食べていました。 とりあえず、復職して生活リズムが落ち着くま…
- ベビーフード
- 生活リズム
- 1歳
- 上の子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 4







離乳食のことです。 市の栄養士さんに朝ヨーグルトをタンパク質としてあげてると話したら、ヨーグルトはデザート感覚だからなるべく違うタンパク質をと言われ…でも忙しい朝に、と言っても ん〜豆腐とかとは違って…と何回もこんな話しの繰り返しだったので嫌になりました。 元々…
- ベビーフード
- 病院
- 息子
- 栄養
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード