女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後12日目あたりから魔の3週目が きてます🙀(今日で6日目です) 夜になると何故か目ぱっちり 抱っこ、音楽かける、ビニール袋を鳴らす おっぱい、添い乳、抱っこ紐、歩き回る 色々試しましたが結局は母乳あげて 熟睡するのをひたすら待つしかない_:(´ཀ`」 ∠): 旦那も起きちゃ…
先輩ママさんに質問です‼︎ 現在35wです。 妊娠中期から乳輪がデカくなり、黒くなり、 女性というより早くもオカンです。 子供のこと思うと幸せな反面、もう元に戻らないのかな? と、寂しくなります。 自然になるならいいんですけど、もしクリームやらで方法があれば教えて下…
生後12日目の息子の子育て中です。 私の乳首が扁平で吸いづらいので、病院でオススメされた乳頭保護器を使って授乳してます。 乳頭保護器はいずれ外した方がいいのでしょうか?何度か直母に挑戦しましたが全く吸ってくれません。マッサージして乳首と乳輪柔らかくしてもダメでし…
ここ最近夜4時間おきに起きるように なったので夜だけミルクにしようと思っているのですが、 母乳をあげてからミルクを足せばいいのですか? それとも最初からミルクを飲ませたらいいのですか? うちの子飲みながら寝るので 母乳あげてからミルク飲んでくれるかが 定かではありま…
5ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 4ヶ月あたりから右のおっぱいにしこりが出来てしまい、以来ずっと白斑としこりに悩まされています。 桶谷や別のマッサージにも行きましたが、なかなか良くならず辛くて仕方ありません。 助産師さんに聞いたところ、一般的な母乳が栓のよ…
生後一ヶ月半の男の子の新米ママです。 現在混合で授乳していますが (母乳のあとミルクを足す感じ) 吐き戻す事が多く この間は喉に詰めてしまいとても苦しそうでした。 それ以降、怖くて怖くて夜も眠れません。 吐き戻し防止の枕を買ったり、少しミルクの量を減らしたりしまし…
実母と仲良いけど、合わないなぁって思うことありますか? 実母は色々とハッキリ言うタイプで、自分の概念を絶対曲げない感じです。 しかし、私のアパートに週2で来てくれて娘の面倒を見てくれます。それは凄く助かっているんですが、、、 授乳トラブルがあり、明日急遽母乳外来…
8ヶ月前後のお子さんをお持ちの方に質問です! 離乳食、一食あたりどれくらい総重量食べますか⁉️ よく食べる子のご意見お聞きしたいです! また、食べた後、母乳・ミルクどれくらい飲みますか⁉️
生後4日目…母乳は結構出て来てくれてるんですが あたしの乳首が小さいのもあるのか 娘がうまく舌も乗せれず、 母乳を飲むのが長く続きません。 助産師さんにサポートしてもらったりしてるんですが 心に余裕も無くて涙が溢れてきちゃいました。 退院するまでに飲めるようになるか…
生後3ヶ月の子が母乳を拒否するのには どんな理由がありますか?? 日中は母乳を飲んでくれますが 夜は母乳拒否されるので ミルク▶︎すかさず母乳▶︎拒否▶︎ミルク みたいなローテーションでやってます😢
母乳はたくさん出るけど混合にした方、メリット多いですか? 3人目がもうすぐ産まれますが、上の二人は完母でいけたので今回も大丈夫じゃないかなーと思います。 ですが、預ける機会も多いかなと思うし、1歳になる前に保育園入れれば働くことも考えてるので混合にしておいた方が…
いま、4ヶ月で、あと2週間ほどで 5ヶ月になる息子がいます。 ここ最近、毎日ではないのですが 夕方すごくグズって ミルクあげても泣きっぱなしです。 コレが黄昏泣きと言うものなのでしょうか? ただ、旦那が帰って来たら 機嫌よくなり、笑ったり キャッキャッと声を出します。…
粉ミルクについて教えてください。 出産準備で現在赤ちゃんに必要な物を揃えているのですが、粉ミルクの種類がたくさんあって迷っています。 入院中のためネットで注文するのですが、まとめ買いがお得で量が多く、もし赤ちゃんが飲んでくれなかったらたくさん無駄になってしまう…
水かと思ってテーブルにあるものを 口に含んだら日本酒でした😭 すぐ吐き出しましたが母乳に影響ありますか? 飲み込んではいないです。
もう少しで生後2ヶ月です。 度々投稿してすみません💦 混合で育てています。 基本ミルクは寝る前の1回のみ(120~160)です。 日中の授乳間隔が昨日から急に短くなっています。 2~3時間間隔だったのが1時間半くらいになっていて、今日は授乳直後に何故かギャン泣きしたので、ミル…
生後4ヶ月です。 完母で乳糖不対症と診断されたことある方いますか? なんの薬を出されたか教えて下さい! また母乳止めるよう言われましたか?
すやすや寝てると思ったら、急に大声で泣き出し、抱っこしても泣きやみません。5分ほど泣き叫びつづけ、また寝ます。おっぱいを10分飲んでから寝て1時間しか経ってないのですが、やはりおっぱいを欲しがっているのでしょうか。ちなみに母乳はよく出てます。
ミルク飲んで3時間寝てくれるなら寝る前や夜間1回だけでもミルクに頼ってもいいですよね?やっぱりお金かかるしできれば母乳だけがいいですがまだお腹いっぱい飲めてないのか2時間くらいで起きるので💦もう少し大きくなったら母乳だけで今はミルク頼ろうか悩んでます。
ママさん方の主婦の知恵をお借りしたいです!! 娘と二人暮しで、娘はまだミルクや母乳をあげているのですが、私自身の食事は実質一人暮らしのと同じ感じです。 よく実家から材料を多めにもらうので、肉や魚を焼いて作り置きしたり、野菜炒めを多めに作って作り置きをしていま…
どうしたらいいですかー😭 生後3ヶ月の娘がいます 遊び飲みが激しく 母乳拒否します💦 5.6時間あいても 遊び飲みが激しくミルクも あんまり飲みません😣 母乳は夜中朝方はすんなり 飲みますが日中は怒ります。 これはずっと続くんでしょうか? 母乳たくさん出てるのに 出なくな…
質問です😞 あと数日で2ヶ月になる息子がいます。混合でやっててミルクは1日に2回から3回あげてます。 ミルクの時はミルクだけで、他は母乳です。 元々、母乳の出があまり良くなかったんですが、最近母乳だけでも、昼間は2時間あくようになってきました😃 母乳又はミルクを飲…
ミルクアレルギーについてなんですが、 完母で育ててます。 産後4日間の入院中は産院で用意してある ほほえみのキューブを飲ませてましたが 退院時からずっと完母です。預ける関係で1、2回ほどはミルクあげたことがあります。 3か月くらいから6か月くらいまではミルクあげること…
教えてください🙏 乳輪っていうんですかね?? 乳首ではなくて周りの茶色い部分が ボコってなってたりして触れたり 服で擦れると痛いです😣 別に、触れなければいいとこですし 擦れたりしなければ痛くないので 大丈夫なんですが……💦 異常でしょうか?? それとも、妊娠に何か関係して…
出産したら今のところ一応ミルクではなく母乳で育てたいと思っているのですが、飲み物ではなく食べ物でこれは食べてもいい、これはダメっていう物が知りたいです。(>_<)💦 元々お寿司とかが大好きで、ご飯とか食べる事が大好きなのですが、授乳中もお寿司とかたまになら食べても…
初めまして! わかる方教えて下さい。 現在産後6ヶ月ちょっとになります。 出産から2週間くらいで母乳をやめてしまい、3ヶ月の時には生理が再開してしまいました。 もう押したりしても全くでないのですが、母乳を出すことは可能でしょうか? 止まってしまったらもう無理でし…
こんにちは。11ヶ月になったばかりの息子がいます。 今まで三回食プラス母乳を一日2.3回あげていました。 一昨日、昨日と朝のみになったので思い切って今日から断乳を始めました。いつもおっぱいを飲んでいた朝夕は粉ミルクを100ずつあげています。 もうおっぱいが張ってきてし…
子供に愛情が足りているのか不安です。母乳を飲んでくれずミルクで育って三ヶ月まではなるべく外に出したくなく母や義理父母に預けていました。私がお風呂に入ったり食事の支度をしたりしていた時には泣かせっぱなしにしていた事も多々あります。今2歳ですが、なるべく相手にして…
混合で育てているのですが、基本オッパイ丸出しで飲みたいだけ飲んで!スタイルです。 スケールなど持ってなく、どれだけ母乳が出ているのか、体重は増えているのかも分からないです。 (一週間検診の時は母乳の出は普通で、体重は一日当たり50グラム以上増えているとの事でした…
生後12日目の息子がいます👀 授乳についてなんですが、 ほぼ母乳で育てていまして(完母にしたいわけではないのですが)、授乳間隔が1時間くらいになってます😭 泣いたらあげるって感じで、記録とってったら1時間おきでした! 頻回授乳がいいと聞きますが、 こんなにも間隔は短い…
ミルク寄りの混合です。 事情があり、混合で育てていくつもりです。 ですが、ぐずった時に母乳をあげてるだけです( ; ; ) 今になって、もっと母乳頑張れば良かったと後悔してます… 産後すぐは人並みには出たと思います。 ですが、今はほぼ出てない状態です。 母乳相談に行き…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…