「バスチェア」に関する質問 (37ページ目)

出産準備について👶💓 沐浴用のベビーバスなのですが、 息子の時は友達から借りていたので 今はもう持っていなくて💭 ネットでこのようなものを 見つけたのですがどうでしょう?? やっぱり西松屋、アカチャンホンポ等の 空気入れるやつが良いのでしょうか?? 沐浴期間終わってか…
- バスチェア
- お風呂
- ベビーバス
- 新生児
- アカチャンホンポ
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 4






脱衣所での待機&離乳食あげるイスとして バンボとリッチェルのバスチェアどちらがおすすめですか? 他におすすめありますか? 今は お風呂は、フタの上でリッチェルのひんやりしないマットで待機させてます。 麦茶をあげてるんですが、バウンサーで角度をつけてあげてます。 …
- バスチェア
- 離乳食
- お風呂
- バウンサー
- おすすめ
- しお♫しお♫
- 3

1カ月になり、ベビーバスが小さくなりました。お風呂に一緒に入るため、バスチェアを買おうかと思っています。いろんな種類があり、迷っています。おすすめを教えてください。
- バスチェア
- お風呂
- ベビーバス
- おすすめ
- カイ
- 1


お風呂での洗い方について 生後3ヶ月から立つまでの赤ちゃんって、お風呂でどうやって洗ってますか? 今まで自分が椅子に座り、太ももの上に寝かせて洗っていたのですが、 最近身長も伸びてきたのと、足や体の力が強くなり、動いたら落ちてしまったりするのではないかと心配です…
- バスチェア
- 収納
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5

お風呂で赤ちゃんを膝の上に乗せて洗うと足蹴りが多くて頭ぶつかりそうになって危ないのでお風呂マット、もしくはバスチェアで洗おうか検討中です😄 リッチェルのひんやりしないお風呂マットにしようと思ったのですが活発な子だから寝返りするようになったら危ないかなーと思い悩…
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰さら
- 1

お風呂の待機中に使うバスチェアについてです! 今までずっとエアタイプのベビーバスに寝かせておいて、お風呂場内待機してもらってました。 首が座ってからリッチェルのバスチェアを購入して使用してたのですが、足を突っ張ったり体を捻ったりして転げ落ちるようになり、使わな…
- バスチェア
- お風呂
- ベビーバス
- 体
- つかまり立ち
- よだれまみれ
- 5











赤ちゃんのお風呂について🛁 現在2ヶ月、大人が身体をシャワーで洗ってから 浴槽で赤ちゃんを洗いながらお湯に浸かってます。 今は旦那と協力していれてますが 私1人でも一緒にお風呂に入れられたら いいなーと思っています。 首が座ったり腰が座ったらどんな風にして お風呂に…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- 体
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
- 5



リッチェルのひんやりしないバスチェアを使ってる方いますか? 推奨月齢が6ヶ月〜みたいなんですが首がすわってすぐ(生後3ヶ月くらいから)使い出すのはやめておいた方がいいんでしょうか?? ワンオペで2人をお風呂に入れる為ゆくゆく購入を考えてます!
- バスチェア
- 生後3ヶ月
- 月齢
- お風呂に入れる
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月です🌟今は西松屋の熊のスポンジのやつに寝かせて赤ちゃんを洗ってますが、今からリッチェルのプラスチックのバスチェア買うのはもったいないですか??😨 バスマットを買うかバスチェアを買うか悩んでます😭 その他にも使って良さそうなものがあったら教えてください!!
- バスチェア
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 西松屋
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ9ヶ月です。 初めて子供が死ぬかもと思って本当に怖かったです… 夕方17時頃、離乳食たべて2.3時間遊んで 19時ぐらいにお風呂に入りました。 いつもワンオペなので子供と2人きりです。 お風呂用のバスチェアに座って遊んでいた息子が 急に咳き込んだと思ったらむせ…
- バスチェア
- 離乳食
- お風呂
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3