※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

お風呂中にお子さんを待たせるのが難しい場合、他の方法を模索中です。

9かげつくらいのお子さんおられるかた、
お風呂1人で入れてる人は、
待たせてる間はどんな感じですか?
もう動き回るしつかまり立ちしてあぶないので
風呂の外で待たせるのも危なっかしいし
バスチェアから抜け出すこともあるので、、
バスチェアを風呂に入れたら濡れて
また乾かすのが毎回面倒なので
他に方法あればなぁ、、とおもってます(笑)

コメント

はじめてのママリ

自分がお風呂椅子に座って、
子供はその私の足と足の間に立って 
目の前のカウンター?につかまり立ちさせてました😃

  • まま

    まま

    滑ったりしませんか?😭
    まだ9ヶ月前でなので
    支えてないとふらふらなので、、

    まだフラフラな時はどうしてました?😢

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の両足でガッチリ挟んでました!
    なのでほぼ身動き取れないので滑りもしませんでした🙌

    • 3月30日
ねこまま

バスマット敷いて座らせてます!
フカフカなので尻もちついても何とかなってます😂