※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子、ずり這いと1人座り、つかまり立ちするのに今だにハイハイしないんですが、みなさんどんな感じでしょうか??

8ヶ月の息子、ずり這いと1人座り、つかまり立ちするのに今だにハイハイしないんですが、みなさんどんな感じでしょうか??

コメント

マカロン

ずり這いで事足りてるとハイハイしない子いますよ😊
うちはハイハイもずり這いもほぼせずつかまり立ちしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によって成長は違いますよね🥹ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ

うちも8ヶ月ですが、ずりばいと一人座りだけで、まだハイハイもつかまりだちもできません(笑)

この時期って、こどもによって全然成長過程の順番やタイミングが違って、おもしろいですよね!
うちは4人育ててますが、ハイハイからの子もいたり、つかまりだちだけはやくてハイハイがおっそい子もいました。
みんな違うからそれぞれ楽しめています✨


焦らないで、ぜひ今できることを記録と記憶に残してください!案外、できるようになってしまうとできなかった頃が懐かしくなりますよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人のママさんなんて尊敬します🥹私もこの子のペースで成長楽しみながら見守ります!ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ

うちはあと数日で8ヶ月なんですが、ずっとハイハイしなくて(他は出来る)かなり悩んでいたのですが、広い遊び場?に連れてったら突然出来るようになりました。
もしかしたら環境変わった時に突然できるかもです!
アドバイスになっておらずすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊び場とかまだ1回くらいしか連れて行ってないので私もそういう場所で遊ばせてみようと思います!ありがとうございます😭

    • 4時間前
ママリ

うちの子は10ヶ月くらいにずりばい、1人座りができるようになり、1歳すぎてハイハイ、つかまり立ちができるようになりました。今は走り回ってます(笑)
心配になりますよね🥲でも8ヶ月でずり這いと1人座りできるなんてすごいですよ✨️👏
遅めで心配してましたが、検診も引っかからなかったため、本当に個人差なんだなーと思っています。
ハイハイせずに歩く子もいるみたいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんな子がいますよね🥹安心しました!ゆっくり成長みとどけようとおもいます🥹

    • 4時間前