「バスチェア」に関する質問 (35ページ目)


2歳半と生後4ヶ月の子とお風呂に入ってるのですが、 最近西松屋で買ったくまのバスチェア(ねんね)に寝るとギャン泣きします🥲冷たいかと思い何回もお湯をかけたりしてますが、だめです😞なんかいい方法ありますか?
- バスチェア
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 2歳
- 西松屋
- Rina🍃
- 1

最近のお風呂がハード!!! 生後4ヶ月になる息子がいます。 以前まではわたしが体育座りしてそこに 息子と向かい合わせになるようにして 体を洗っていたのですが。 最近は指しゃぶりと 体を引っ掻き回す、 首はグリングリン動かすで 体洗うのが大変です😭 まだお座りができない…
- バスチェア
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- つきまま
- 4









生後8ヶ月の息子です。寝返りもしだして、ワンオペの時にお風呂入れるの大変で、膝の上で洗ってましたが、すぐのけぞったりするので何かおすすめのバスチェアなどあればおしえてほしいです!
- バスチェア
- お風呂
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 息子
- nyapi(28)
- 4




2歳の子と、6ヶ月(寝返りしまくり)の子を一人でお風呂に入れるとき、下の子を待たせるのにバスチェアやマカロンバスなどありますが、これがおすすめだよ!というものありますか?😅 下の子を脱衣場ではなく、浴室の洗い場で待たせたいと思います😃
- バスチェア
- おすすめ
- 2歳
- 寝返り
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ
- 1




アップリカやリッチェルのバスチェアは、店舗によって違うと思いますがアカチャンホンポに売ってますか? あれは、ネットだけでしょうか😔?
- バスチェア
- アップリカ
- アカチャンホンポ
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1




旦那が年度始めで仕事が忙しくなり、最近8時半頃に帰ってくるようになりました。今までは7時に帰ってきて、すぐお風呂に子どもを入れてくれていました。なので8時には寝かしつけができていたのですが…今まで1人の時にお風呂に入れたことがなくて…8時半頃まで旦那を待ってお風呂に…
- バスチェア
- 旦那
- 寝かしつけ
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 7





