

ぶどうぱん
なんで暴れちゃうんですかね🤔
怖いとか?タオルに包んで落ち着かせてみる方法は、新生児ぐらいまででしたっけ😅
座るタイプはまだ早いですものね。。
寝かせるタイプですが、スポンジてできているお風呂シートみたいな物を病院で使ったことがあります。
全体がスポンジなので、お湯が溜まることなく流れるけど、温かいお湯が染み込んでいるので寒くなさそうでした。
ぶどうぱん
なんで暴れちゃうんですかね🤔
怖いとか?タオルに包んで落ち着かせてみる方法は、新生児ぐらいまででしたっけ😅
座るタイプはまだ早いですものね。。
寝かせるタイプですが、スポンジてできているお風呂シートみたいな物を病院で使ったことがあります。
全体がスポンジなので、お湯が溜まることなく流れるけど、温かいお湯が染み込んでいるので寒くなさそうでした。
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月以降からでオススメのベビーバスありますか🥲⁉️⁉️ 旦那が頻繁に飲み会あるので、上の子(3歳)と下の子(4ヶ月)のお風呂を1人でしたいのですが。。 いつも下の子は旦那が入れて私が受け取りスタイルなので💦💦 ラッ…
生後4ヶ月赤ちゃんが10日ほど前から下痢をしています。 先日病院行ったところ乳糖不耐症と言われました。 ミルクと母乳の混合でしたのでミルクは乳糖不耐症用に変えました、ミルクも乳糖不耐症用使って二日目ですが、一向…
毎日どのように気持ちを奮い立たせ、切り替えていけばいいかわかりません。 現在生後4ヶ月の次男が恐らく発達障害です。 4ヶ月でまだ分からないという意見もあるかと思いますが、違和感がありすぎて親からすると確実に何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント