ワンオペお風呂について教えてほしいです! 生後8ヶ月です。 最近ずり這いをするようになり、動きたがりになりました👶 低月齢のときから、脱衣所にバウンサー置いて乗せて先にわたしが洗って一緒に入るという流れで入ってたのですが 脱衣所で待たせるときにギャン泣きするよう…
- お風呂
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- 月齢
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 4
最近娘がお風呂上がりタオルで身体を拭いて保湿をしているときに急に激しく泣き出すのですが何が原因かわかりません。。 同じような経験をした方いらっしゃいませんか?
- お風呂
- 体
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2
坐骨神経痛で右のお尻から太もも、ふくらはぎが激痛で寝返りや起き上がる時が苦痛です😭 お風呂浸かってあっためたりしてるんですけもなかなか効かず💦 自宅安静中なので整体にも行けずで困ってます🥲 これしたら楽になったよーとかあれば教えて欲しいです🥺
- お風呂
- 体
- 寝返り
- 自宅安静
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2
ついに始まった…長男のイヤイヤ期🥹 ついに来たか…って感じ… ご飯いや!お風呂いや!だそうです笑笑 困りましたねぇ〜! 女の子より男の子の方がひどい?? 気のせいかな…?😅
- お風呂
- 女の子
- 男の子
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月で予防接種をしたのですが、熱がなければお風呂大丈夫とのことでしたが、どのくらいまでお風呂入れてましたか? 今日打って、少しグズグズしてはいますが、元気そうで 熱を測ったら37.7度でした。 お風呂入れない方がいいでしょうか?
- お風呂
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ1歳になるけど、動き周る娘を追いかけて離乳食を食べさせるだけでも必死で母親として力不足で不甲斐ない…。 オムツ漏れ、嘔吐、食べこぼしで洗濯物の山が出来ると凹んでしまう…。 抱っこじゃないとお昼寝しないし…。 大泣きすると吐く癖があって、泣いてる時は放置も出…
- お風呂
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード