※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなか
子育て・グッズ

親戚の子供がわがままで大人を振り回すことに悩んでいます。自分の子供との違いや将来への不安があります。親戚との関係で距離を置くのが難しい状況です。

愚痴というか、みなさんどう思いますかー?という話なんですが💦


親戚の子が6歳で1人っ子なんですが、わがままというか、大人をすごく振り回してるなーと感じることが多くて💦
うちは子ども2人なので、それぞれの意見聞いてあげられないからそこまで子どもファースト?にならないし、できる範囲でしかしてないんですが、、
もし1人っ子だったらこうなってたのか、それともこの家族が合わせすぎなのか、、
例えば、、、
朝ごはん食べなくて、10時頃に出かけて、車の中でお腹減ったからおにぎり買って!と言ってコンビニに寄る。みんなを待たせて親が買いに行く。
自分より歳下の4歳と2歳が車の中でみてるDVDを途中で違うものに変えたいと泣く。最初は自分が見たくて見始めた。
お風呂に入る時間なのに、今は絵を描きたい、おやつを食べたいと言って結局入ったのは1時間後。
お風呂上がりにもおやつを食べようとする。←これはうちの子たちも食べたがるし虫歯になるから、やんわり言ってやめさせました🙃

などなど、、
人の家の子育てにあれこれ言うつもりはないのですが、一年に2、3回会うので、なんだかなーこれがこの先も続くのかなーとモヤモヤしてしまってます😂
ママ友とかなら距離も取れますが、親戚となると難しいです🥲

コメント

はじめてのママリ

うちも子供2人いて6歳がいますが、朝ご飯食べても10時頃お腹減ったと言ったらコンビニ寄って買ったりしますよ😅
自分が食べなかったんだから我慢しなって事ですかね?💦
それとも1人の為に皆を待たせる事に不満があるんですか?

見終わったら違うの見ようねと言いますね。
そんな事で泣いたりはしないのでそれはワガママだなと思います。

そういう子もいますよね。
結果論、お風呂に入ればいいと思ってる人もいるので自分で気持ちの切り替えが出来るまで待つ親なのかなと思いました。
うちは時間になったら即動く、やる事は先にやると教えてるのでそういう事はないです。

お風呂上がりの食べる食べないも家庭によるので何とも思わないです。

  • たなか

    たなか

    朝ごはんは、ずーっと動画見ながらゼリー少しだけ食べて終わりで。我慢しなとかではなく、そういう習慣にさせてしまってるのどうなんだろう?って思って。親がご飯のタイミングじゃなくても買ってくれるのわかってるから朝も食べないのかなーと思ってしまって。

    お風呂はそもそも入るのが遅くなってお出かけしたり、花火したりで💦21時から声かけ始めててだったのに、親はいつもこうなんだよ〜と、本人に任せて、あまり強く言わず、結局入ったのが22時だったので、あまりにも遅すぎないかな?💦と思いました。

    でも色々な捉え方がありますね!
    コメントありがとうございました!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

私のイトコ姉妹が5〜10歳くらいの頃こんな感じでした😂
(今はめちゃくちゃいい子)
一人っ子だからではないと思いますよー。
中間反抗期だと思います🙌🏻

友人の子ども兄弟も、3.4歳の頃は聞き分け良くてとってもいい子でしたが、
今は6歳と7歳でめちゃくちゃ手こずってます🥹

親戚のお子様もこれから変わっていくと思いますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、コンビニの件は、私は親族の子がやってもなんとも思わないです🙌🏻
    大人も朝食欲なくて食べれない日もあるし。そんな日もあるよねーと思います😊

    • 8月14日
  • たなか

    たなか

    中間反抗期というのがあるんですね!
    なるほど〜
    うちもこれからくるのか、、覚悟しときます😂
    正直かわいくないな!とか思ってしまって🙊笑
    こっちが言うことやること全部否定してきたり、マイナス発言わざと?したり🙃
    教えていただきありがとうございます!

    • 8月14日
ママリ

読んでる限りはまぁ普通かな?そんなもんかな?って思いました🤲

朝ごはんはそりゃ食べなきゃお腹減るでしょ!!と、親の立場なら言いたいですね😂
私だったらおにぎり持たせて家出るかな。
でも食料持って出てこなかったら買うしかないしコンビニくらい寄っても特になんとも思いません🙆‍♀️

実際わがまま言ってるとこを見てるわけじゃないので、距離置くほどでもないって思いましたが
欲求の仕方が激しい子とかだと
おぉ。。ってなりますよね😂🥺

  • たなか

    たなか

    みなさん、そんなもんかな!って感じなんですね!
    うちも成長とともにそんなふうになる時期もあるのかな〜

    その子は思い通りにならないと泣いてしまって、親があたふたするというか、泣かないようにフォロー頑張ってる感じがあって💦
    自分の子育ての雑さを感じてモヤモヤしたのかもしれないですね(笑)

    • 8月14日
はじめてのママリ

5歳まで一人っ子でした!結構子供ファーストになっちゃってました。

書かれていることは全体的に、まあそういう子もいるよね、という感じでそこまでモヤモヤはしません。
が、うちだったら「みんな(4歳2歳の子たちもですよね?)を待たせてコンビニに寄る」をしなくていいよう、おせんべいやパンなどを持ち歩いておくと思います。2歳の子がぐずったりすると大変だと思うので。

こちらに書かれたこと以外でも、たなかさん一家への気遣いがなく、我が子我が子!という感じだからモヤモヤするのかな?と思いました😅

  • たなか

    たなか

    コメントありがとうございます!

    親戚家族はとっても優しくて気遣いもしてくれるんです!

    ただ子どもの言うことをはれものにさわるみたいに全部聞いてあげてて、私も子ども1人だとこうしてあげてたのかな〜いやでもな〜みたいな感じで、みなさんのお話聞いて見たくなりまして!
    色んな方の意見聞けてよかったです!

    • 8月14日
みみちゃん

うちも今のところは、
そんな感じのわがままです💦
でも、実姉家族はわがままやなーと言いながら笑って嫌味っぽくないですが、義姉はいちいち文句言うので相性などの問題かなと思います!

  • たなか

    たなか

    相性あるかもですね〜!人間ですものね😂

    • 8月14日
あじさい💠

私はたとえ一人っ子でもそうやって育てないなーと思うので、モヤる気持ち分かります‼︎
朝ご飯は当たり前に食べさせるし、お風呂入る時間なら1時間も待ちませんし、そもそも22時まで6歳が起きてるのはうちでは有り得ません💦

モヤっても口出し出来ないですけどね💦💦親戚でちょくちょく会うと嫌ですね😓例えば、ご飯食べないでオヤツ食べてるとかがあったりして、なんであっちの子だけ良いの?と聞かれたら返答に困りますし😓

唯一、DVDだけは「6歳子の(家の)もの」だったら、主導権が6歳子にあっても仕方ないなと思いました😌

  • たなか

    たなか

    初めての共感ちょっとでも嬉しいです!🥺
    家のルールが違いすぎてモヤったのかもしれないです🤔
    でもあるあるなのも知れたのでやっぱり色んな家のやり方があるの勉強になりました!

    • 8月14日