


西松屋でお風呂で遊べる1.5歳からおもちゃを買ったのですが、よくみたら塗料が気になります。 生後8ヶ月なのですが、舐めても塗料って大丈夫なのでしょうか? もっと汚いものいっぱい舐めているので気にし過ぎだとは思いますが…
- お風呂
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 5歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2






トイトレについて トイレトレーニングについて自宅保育のためよくわからず教えてもらえると嬉しいです! 1歳7ヶ月頃からチーチーと言いながらトイレに自分から行ってドアを開けるようになったので早すぎる気がしたのですが補助便座とステップを買いました。 教えてくれる時は…
- お風呂
- オムツ
- お昼寝
- トイレトレーニング
- 保育
- こうママ🍀
- 3







フルタイム勤務で保育園(幼稚園)通わせてるママさん お子さんの帰宅、ご飯、お風呂、就寝の時間ざっくりでもいいので教えてくださいー! 来月から保育園入園して時短復帰予定ですが、ちゃんと両立できるか本当に不安しかないです🥹
- お風呂
- 保育園
- 幼稚園
- 入園
- 時短
- はじめてのママリ🔰
- 2


お風呂上がり、大人2人でも おむつ替えるの大変なくらい元気! というか、基本おむつ替え大変💦 みんなこんな感じなのかな? 6ヶ月BOYで、 たまたま月齢少し下の親戚の子が大人しすぎて 標準がわからない🤔
- お風呂
- 月齢
- おむつ替え
- 親戚
- 初ママおれんじ🍊
- 1


異性兄妹の家庭内でのプライベートゾーンの扱いについて。 兄妹を育てています。 上の子は春から小学生になります。下の子は2歳です。 お風呂、着替え、おむつ替えなど、家庭内だと裸になるシーンがたくさんありますが、そういうときに他の家庭ではどう対応してるのか参考にさ…
- お風呂
- 着替え
- 2歳
- おむつ替え
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0






専業主婦の方、ストレス発散は何ですか? 私はいつもは子どもとお風呂なのでゆっくり入れないですが 週に2回朝風呂で半身浴したり... それが息抜きになってます😌💕
- お風呂
- 息抜き
- ストレス発散
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード