
出産中に上の子2人を義理実家で見てもらうことになりました。お礼として1万円と菓子折りで良いか、他におすすめがあるか教えてください。
出産中上の子2人を義理実家でみてもらうことになりました。
主人が有給&一ヶ月少し育休取得予定で9時-16時は保育施設に預けていることもあるので、みてもらうつもりはなかったのですが孫2人が大好き&家が近いこともあり「おいでね」と言われて主人➕子2人がお世話になることになりました。土日は泊まって1日中ガッツリかとは思いますが、平日は幼稚園帰宅後〜お風呂夕食のみで夜は帰宅する予定なようです☺️
その場合のお礼…ですが、1万円と菓子折りでいいと思いますか?おすすめ等ありましたら教えてください☺️
- 新米まま🔰(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
菓子折りだけでいいと思います!
出産中だけですよね?
そもそもご主人休みなら、立ち会い時以外は預ける必要なさそうですが😂

てんまま
私は夫が激務で育休もなかったので、退院するまで上の子2人実家に預けました(^^)
食費、遊びに行ったりおもちゃを買ってもらうお金、迷惑料兼ねて10万円渡しました!
-
新米まま🔰
ご主人激務な中、3人育児すごく尊敬します💦毎日お疲れ様です🙇♀️💦
一週間ですよね?💦すごいですー!!💦うちにはそんな余裕なく…必要最低限のお礼しかできず恥ずかしいです🫣💦- 6月22日
新米まま🔰
出産中だけです!!私もそう思うのですが孫ラブ🩷なのでむしろ来て欲しいのだろうと思います😂✨(たしかに主人としては助かりますが笑)
私も菓子折りだけでいいかな〜って思ってましたがママリを見て、ちゃんとした方がいいのかなぁ…と悩んでしまい🥺やはり菓子折りだけにしようかな…🤣
その場合、初めに渡しますか?退院後ですか?
はじめてのママリ🔰
孫ラブ!預かりたい!なら尚更菓子折りでいいと思います✨
私なら初めに渡しておきます!
お世話になります、よろしくお願いしますって意味で!
もしかしたら出産時に何かあって、バタバタしてお礼どころじゃなくなるかもしれませんし💦
新米まま🔰
ですよね🤣主人にも相談して菓子折りに決めました✨
ありがとうございます、参考にさせていただきます☺️🍰