女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 3933ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (3933ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

みなさん、子供に甘い飲み物(麦茶とミルク以外の飲み物)って①いつから②何を③どういう目的で飲ませましたか?

  • ミルク
  • 飲み物
  • 麦茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

もうすぐ1歳になる子がいます。 今はお風呂上がりに200ミリ飲んで寝に行くって感じで、 1日の中でミルクはその1回です。 1歳になったら、そのお風呂あがりのミルクをやめればいいんでしょうか? その場合、水分補給はお茶とかにすればいいですか? 上の子は完母だったので、ミ…

  • ミルク
  • お風呂
  • 完母
  • 水分補給
  • 1歳
  • ママリ
  • 2
user-icon

産後1ヶ月と10日ほどで、 母乳(たまにミルク足す)で育てていますが もう生理が始まる事はあり得ますか? 悪露がだいぶ減ったなぁと思っていたところ 2、3日前から血液が出ます。 鮮血っぽいものからおりものに混じる様な血など、、 また、一昨日とても腰が痛く、 生理前の感じ…

  • ミルク
  • 母乳
  • おりもの
  • 悪露
  • 生理再開
  • 孫悟空
  • 1
user-icon

7ヶ月の子が水曜日に高熱を出してからミルクを大量に吐くようになりました。 最近は吐き戻しもほとんどなくなってきていたのにここにきて1日に一回は飲んだ分全部吐いた?!ってくらい吐きます。 服も布団もぜーんぶ洗濯… あまりにも大量に吐くのって何か病気だったりしますよね…

  • ミルク
  • 布団
  • 熱
  • 服
  • 洗濯
  • のん
  • 2
user-icon

初めての育児で今離乳食に悩んでます。 生後7ヶ月の子が居てるのですが、2回食にするとしていつにあげたらいいのかわからないです。 今ミルクと離乳食の1日の流れは 8時半〜9時ミルク220ml 10時離乳食 13時ミルク200ml 17時半ミルク200ml 22時ミルク220ml こんな感じです。 10時…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 育児
  • ひーちゃん
  • 3
user-icon

先天性疾患がありNICUに子供が入院中です。 オムツ、洗濯代で1日550円 ミルク代で1日1380円 1ヶ月59830円かかるらしい。 一年弱の長期入院。 療育医療は使えないらしい。 高すぎてびっくりしてるし、 同じ疾患の方は療育医療使えたって言ってるのに 自治体や病院によって差があ…

  • ミルク
  • オムツ
  • 病院
  • 産後
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後8日の新生児を育ててます。 最近、パパと交代制にして子育てしてる。みたいなのを目にしたことがあって それはどのようなスケジュールでしてるのかな、と疑問に思いまして🤔 完ミなら今日はママ寝て、パパ夜お願い。 みたいな感じなのかなーと思ってたんですが 母乳や、混合の…

  • ミルク
  • 母乳
  • 新生児
  • 混合
  • 子育て
  • ぽん52
  • 2
user-icon

離乳食3日目。準備をする為に離れるとギャン泣きでその後食べさせられる状態じゃありません💦 離乳食始めて3日目です。 最初の2日間は旦那が在宅の日だったので大丈夫だったのですが、今日初めてのワンオペでの離乳食。 そろそろミルク時間という時に準備をする為離れるとギャン…

  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 夫
  • 泣き止む
  • りりり
  • 5
user-icon

保育園のお迎えの時に仕事終わりに 迎えに行く時にオムツとかミルクとか 持っていくんですか? 自分が外の仕事してて荷物たくさんあって それに車の免許なくて歩いて迎えに 行ったりバスで行ったり。

  • ミルク
  • オムツ
  • 保育園
  • バス
  • 車の免許
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

病院に行く時の持ち物について 教えてください。 まもなく初めての予防接種予定です。 保険証等の持ち物は病院から聞いてますが、 みなさんオムツ、ミルクなど何を持っていきますか? 車で行く予定なのですが、 荷物は病院の中まで持っていきますか? また首が据わってないの…

  • ミルク
  • オムツ
  • 予防接種
  • 病院
  • バッグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生後2ヶ月です。 このおしっこの色は濃いですかね?? 今日、夜間のミルクが7時間半空いてしまってすぐミルク飲ませましたが不安です💦

  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • おしっこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後1ヶ月 55日の赤ちゃんです! ミルク中や日中 ゼコゼコしてるんですが風邪引いてしまったんですかね( ; ; ) わかる方いませんか?

  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • s
  • 2
user-icon

乳首が痛すぎて泣きうです… 最近ひっぱって飲まれたり 浅く吸われることが多くて、何度か血豆が出来てますが 今回はがっつり咥えて飲んだたはずなのに 痛すぎてじっとしてられません😔 衣類にあたってさらに激痛で冷やしても激通 もう早くミルクに切り替えたい…

  • ミルク
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

お風呂先?ご飯先?いいねで教えてくださいください🙏☺️ 私の家は、ご飯→お風呂→就寝で育ち、それが当たり前だと思っていました。食後は30分は休んでからお風呂、夏でも湯船に入るなどルールがありました。 夫の家は、お風呂→ご飯→就寝が当たり前でお風呂が後になった時は食後すぐ…

  • ミルク
  • お風呂
  • 2歳
  • 5歳
  • 夫
  • ままり
  • 8
user-icon

ミルクよく飲む子の方、飲んでたお子さん240mlにしたのはいつぐらいでしたか😳? 今は基本的に220を4回って感じですが、230でも飲みそうだなあと思って🥺 長時間ちょっともってほしいときは230あげても大丈夫だと思いますか?? 今までお腹いっぱいで残したことは1回もありません(…

  • ミルク
  • 夫
  • ままり
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の子どもの遊びと睡眠のバランス 現在、生後1ヶ月(37日目)の娘を育ててる初ママです。 娘なのですが、新生児の時から15-16回近い頻回なおっぱいandおっぱいも両乳で20-30分ほどかかるため睡眠時間が9時間くらいでした💦 ただ、最近赤ちゃんの平均睡眠時間を知って、我…

  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後1ヶ月、ミルクを飲んでもおっぱいをどれだけのんでも2時間経たずに起きてしまいます。 昼は基本は母乳で、夜にミルク100mlをあげています。 昼は泣くたびに母乳をあげていて 夜は3時間経たずに起きたら母乳をあげ、次起きた時にミルク…というふうに交代であげています。 数…

  • ミルク
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 泣く
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐで9ヶ月が来そうな息子がいます。 以前まで、 8:30~9:00就寝 5:00あたりミルク 7:30~8:30起床 のルーティンだったのですが、最近は 8:30~9:00就寝 0:00~2:00の間にミルク 5:30に起きてひとり遊び 7:00あたりミルク 一旦寝かせる 8:30起床 に変わってしまいました😅 5:30…

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 遊び
  • 息子
  • みぃ
  • 0
user-icon

ほんっとに旦那にイライラする!!! 3歳の子がハサミ使ってたら普通目を離さず見ときませんか??!! 私が過保護なんですかね??? 今日は朝6時前に起きた娘と息子。 夫は昨日も今日も仕事はお休み。 息子はミルク飲んでまた寝たけど、娘はそのまま起きてて、寝室戻って旦…

  • ミルク
  • 旦那
  • 保育園
  • パジャマ
  • 車
  • ままり
  • 6
user-icon

【妊娠の可能性について】 生後半年の女の子のママです。 現在、夜寝る前にミルクを足していますが、その他日中は完母で育てております。 2月に1度少量で2日程度の生理らしきもの?が来たあと生理はありません。 夫婦生活は痛くて完全には入らないものの再開しております。 第2子…

  • ミルク
  • つわり
  • 夜泣き
  • 基礎体温
  • 避妊
  • ぽこママ
  • 1
user-icon

生後9ヶ月で最近つかまり立ちをするようになりました。私の体を使ってつかまり立ちするときに、胸元の服を引っ張ればおっぱいがあることを覚えてそのままパクっと吸われます。完母でしたが、母乳の出が良くないのか体重の増えがいまいちなので、保健師さんと相談してミルクを足…

  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 体重
  • 生後9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

教えてください! 5ヶ月半ばから離乳食をはじめ 今日で生後7ヶ月になりました 8時頃に離乳食を食べ始めたのですが 数口は美味しそうに食べますが あとはグズってミルクを要求してきて ミルクを飲みながら寝ました😭 このような場合は残りの離乳食は破棄ですか? 起きてきたとき…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

11ヶ月男の子です 最近夜寝るのに時間がかかって親が先に寝てしまいます 昼寝は午前中30分、午後2時間(早いと1時間半くらいで起きる)で大体午後3時とか3時半頃から遅いと夜11時頃まで起きてます 夜ご飯は5時半から6時の間で、それからお風呂に入れて 夜7時、8時頃眠たくなっ…

  • ミルク
  • 保育園
  • お風呂
  • 子育て
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7ヶ月後半の女の子です 今までは夜中1:00~4:00の間に一回起きてミルク飲んで寝て、6:30~7:00に起床となってましたが、最近は、夜中ごそごそしますがトントンで寝てくれることが増え、早朝5:00頃に起きてそのまま覚醒してしまってます。 就寝は20:00~21:00です。 お腹がすいて起…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 女の子
  • トントン
  • りー
  • 1
user-icon

生後4日目です。 直母がまだできず、ミルクと搾乳を飲ませています。 最近規定量を飲んだ後ぐずり、少し追加でミルク多めにしたりしますが足りないのか口寂しいのかグズリが止まりません。 搾乳はすぐできないしミルクあげすぎもダメだし、どうすればよいやら。直母じゃない場合…

  • ミルク
  • 搾乳
  • 直母
  • 生後4日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7.00起床 7.30離乳食 ミルク50〜100 9.00おやつ 11.00給食→昼寝 14.30起床→おやつ 15.00ミルク150 16.00帰宅 17.30たまに少しねる。 18.30離乳食 19.30おふろ 20〜21ミルク200→就寝 2.00ミルク150〜200 4.00(たまに起きる)ミルク150 こんな感じなのですがミルク多いでしょう…

  • ミルク
  • 離乳食
  • おやつ
  • 完母
  • 給食
  • 🌷
  • 1
user-icon

哺乳瓶の乳首について質問です。 Sサイズの乳首を使っています。劣化からか、ミルクを飲ませているとむせたり、空気を含む事が増えたので同サイズの新しい物に取り替えました。が、新しくて硬いのか飲む時間が5〜6分長くなってしまったのと、途中で飲み疲れてしまうのか飲む量も…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生後3ヶ月
  • 乳首
  • 混合
  • tomomi
  • 1
user-icon

現在妊娠29週です。 第1子で色々とわからないことがあるので教えてください🙏 ミルクを作る際は、70度以上ということですが1度沸騰させたお湯でミルクを作ってから、冷ますのがいいのでしょうか? もしくは70度ちょっとのお湯を準備してそれでミルクを溶かしてもいいのでしょう…

  • ミルク
  • 妊娠29週目
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

子育てがめちゃくちゃすぎて…どうしたらいいか分かりません。そのせいで、1歳の子が夜泣きするし、断乳も出来ていない…ミルクも卒業できないしマグマグでなかなかお茶も飲んでくれなくて、コップ飲みもサポートしないと出来ない… ご飯も、つかみ食べが進まず、普通食なんてまだ…

  • ミルク
  • 夜泣き
  • 断乳
  • 子育て
  • 昼寝
  • フミキチ
  • 4
39313932393339343935 …3950…3970

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    3
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    4
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 3933ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.