
子供がNICUに入院中で高額な費用がかかり、療育医療が使えないことに不安を感じています。自治体や病院による差に疑問を持ち、将来のことが心配です。
先天性疾患がありNICUに子供が入院中です。
オムツ、洗濯代で1日550円
ミルク代で1日1380円
1ヶ月59830円かかるらしい。
一年弱の長期入院。
療育医療は使えないらしい。
高すぎてびっくりしてるし、
同じ疾患の方は療育医療使えたって言ってるのに
自治体や病院によって差があるのも不思議。
産後すぐ働くつもりだったけど、それも出来ないし
こっちが生きていけるか不安。
これからどうなるんだろう、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは新生児多呼吸と心室中隔欠損で2週間Nにいました。
医療費は無料でしたが
リネン、ミルクは支払いましたよ。

はじめてのママリ🔰
オムツやミルク代は仕方ないのかなと思いました💦
それ以上に膨大な医療費かかっている分は無料ですから😢
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
医療費はかからないことに感謝ですね🥲- 5月19日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の入院と手術もしましたが、月に15,000円程度の支払いでした🤔約6万は大きいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
思ったより大きな金額だったのと、保険にも入れないし、療育医療も使えないって聞いて驚いてます💦
他の方がおっしゃってる通り、医療費はかからないのでそれだけでも感謝しないとですね…- 5月19日

はじめてのママリ🔰
転院出来たら良いですね😂
都内大学病院でしたが、1ヶ月当り2〜3万以内でしたよ🫨
-
はじめてのママリ🔰
やはり病院によって変わってくるんですね💦
病院選びも難しいですね…- 5月19日

はじめてのママリ
小児慢性とかにも該当されませんか😭?
-
はじめてのママリ🔰
該当しないみたいです😭
- 5月22日
はじめてのママリ🔰
お金かかることは分かっていたのですが、思っていたより金額が高く驚いてます。
医療費はかからないので、それだけでも感謝しないとですよね…
はじめてのママリ🔰
うちは2週間で3万弱支払いしました💧
色々タダじゃないんだぁってびっくりしましたけど🫢
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいかかるんですね💦
今の時点で長期入院って分かっているので、どうしても金銭面の心配もでてきますよね🥲