※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(25)🌷
子育て・グッズ

ミルクの量や回数について心配ですか?フォロミに切り替えるべきか悩んでいます。成長曲線は下の方で、最近はよく飲んでくれるようになりました。どうしたらいいでしょうか?

7.00起床
7.30離乳食 ミルク50〜100
9.00おやつ
11.00給食→昼寝
14.30起床→おやつ
15.00ミルク150
16.00帰宅
17.30たまに少しねる。
18.30離乳食
19.30おふろ
20〜21ミルク200→就寝
2.00ミルク150〜200
4.00(たまに起きる)ミルク150

こんな感じなのですがミルク多いでしょうか?
回数的にもう少し減らしてもいいのか
今の感じでいいかんじなのか、、😂
上の子は完母だったのでミルクは初めてで!!!

ずっと成長曲線のぎりぎり下のほうで
小さめでミルクもあまりよく飲んでくれませんでしたが
最近よく飲んでくれるようになり
離乳食もよく食べてくれます!

またフォロミに切り替えた方がいたのでしょうか?
教えてください🙇‍♀️🧡🧡🧡

コメント

すー

もう3回食になっているようですし離乳食もよく食べてるようですので20時以降〜の夜のミルク3回ははなくしてっても良いのかなと思います。飲むとしても水かお茶かなと。