※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月男の子の夜寝かせ方に悩んでいます。昼寝後夜11時まで起きてしまい、夜ご飯後の寝かせ時にミルクのタイミングが難しいようです。早く寝かせる方法やアドバイスを教えてください。

11ヶ月男の子です

最近夜寝るのに時間がかかって親が先に寝てしまいます


昼寝は午前中30分、午後2時間(早いと1時間半くらいで起きる)で大体午後3時とか3時半頃から遅いと夜11時頃まで起きてます

夜ご飯は5時半から6時の間で、それからお風呂に入れて
夜7時、8時頃眠たくなって目擦ったり、眠そうな仕草はするんですが我が家のサイクル的にどうしてもその時間に寝かせるのは難しいです

その時間だと、夜ご飯の時間から考えても寝る前のミルク(230か240くらい飲みます)も早すぎると思ってしまってます

9時頃寝て欲しくて、寝る前のミルクは8時半頃飲ませてます

保育園には行ってません

今まで子育てセンターも行ってなかったのですが、体力も付いてきたしと思い行きましたがハイハイもずり這い寄りのハイハイしか出来ず、つかまり立ちはしますがそこから動いたりは出来ないのでそこまでアクロバティックには体を動かすことも無く、、という感じです

皆さん早く寝かせる為にどの様な方法をとってますか??
またアドバイス等あれば嬉しいです

コメント

☺︎

眠そうにしてるな、親のサイクルに合わせず、寝かせるべきだと思うんですがどう難しいんでしょうか?🥺眠いピークを超えたらグズリも酷くなるし余計に寝るのに時間かかりますよ💦寝る前のミルクもなくてもいいですし、飲ませたいなら20時頃眠くなったタイミングで飲ませて大丈夫ですよ☺️ただ、240じゃなくて夕食をもう少し増やしてミルクを減らしてもいい気がしますが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那家族と同居で、台所もお風呂も全て一緒に使ってるので使いたい時に使えなかったり、家も古く私達の部屋(2階)と寝る部屋が繋がってて完全に仕切られてないので生活してるとなかなか不便なんです

    もうすぐ1歳だしミルクも無くそうとは思ってるんですが、急に無くして夜泣きとか朝方変な時間に泣いて起きたらすぐ隣の部屋にいる義姉が起きるし、、とか気使ってしまってます

    ちなみに下のお子さんの生活リズムを面倒でなければお聞きしたいです!

    • 5月19日
  • ☺︎

    ☺︎

    同居だと気遣って大変ですよね😭家の作り的にも気になっちゃいますね💦ただ、ミルクを飲む飲まないで夜泣きは変わらないです🥹!飲んでも泣く、飲まなくても泣かない、本当にその子それぞれで👏🏻あとは時期的に1歳頃は夜泣きが始まる子もいるので、もうそこは義姉には申し訳ないけど先に話してた方がいいかもしれないですね😭夜泣き始まってそこでミルクで寝かせる習慣がついても、今度は卒ミするのが大変になります🥹

    下の子の生活リズムです🔸
    5〜6時 起床
    7時 朝食
    11時半 昼食
    17時 夕食
    18時 お風呂
    19〜19時半 布団に移動して寝る
    昼寝は午前か午後1回だけですが、午前に寝てしまった時も夕飯から寝るまでの流れは同じです☺️できるだけ午前中に出掛けて午後は家でゆっくりしたり、16時頃に近くの公園に行くこともあります☺️上の子がいるので低月齢の時からあまりリズムは変わってないです👏🏻ここ数ヶ月は早起きで、その後寝そうにないし機嫌よく起きるので早寝早起きでいってます😇

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクで変わらないんですね!
    なら切り替えて義姉に一言言っておきます🥲

    たしかに、泣けばミルク貰えるって覚えさせたら後々こっちが大変ですもんね

    リズム教えて頂きありがとうございます!!早起きも大変ですね、でも機嫌よく起きてくれるの凄いです👏🏻

    ちなみに今日はまだ全然遅いですが9時過ぎには寝ました!今ちょうどグズって少し起きましたが地道にがんばります!

    • 5月19日
  • ☺︎

    ☺︎

    いきなりリズム変えるのは大変なので少しずつで大丈夫ですよ☺️!また保育園や幼稚園に行くようになれば嫌でも変えないといけない時期がきますし、これから日が昇るのが早くなると早起きする子供も増えます🤭早起きすると自然と生活リズムが前倒しになって、早寝に繋がっていきますよ☺️これから歩くようになったり体を動かす時間が増えてくれば、また睡眠時間や睡眠の質も変わると思います☺️無理せずぼちぼちいきましょう☺️今日もお疲れさまでした✨

    • 5月19日
りり

体力がついてくる分寝る時間が早くなってくるので、お子さんだけ早めに寝かせることは難しいのでしょうか🤔💭
寝る時間を逃すと逆にハイテンションになりますよね🥲

我が家は24時間ワンオペなので、19時頃に双子を寝かせて、その後ゆっくり私がご飯を食べたり家事をしたり半身浴を楽しんだりしてますよ🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ⬆️の方のコメントにもお返事した様になかなか難しくて

    でも、子が可哀想だと気づいたので今日からなるべくサイクル変えていこうと思います

    双子ちゃんワンオペ凄いですね!
    うちは1人なんですが初めてだと右も左も分からないので、1人で嫌悪になってますm(_ _)m

    • 5月19日
deleted user

ご飯とお風呂の時間考えると子供の睡眠サイクルをずらしてる事になると思います

19~20時に寝かせられないなら私なら18時台に寝かせます

ミルクの関係なら、1歳になりますし寝る前のミルクを無くす方向で進めていったらどうですか?

あと午後寝が多すぎだと思います
15時か15時半頃起きるんですよね?
もう少し早く起こして(時間繰り上げ)、寝る時間も短くした方がいいと思います
支援センターも見聞きするだけでもいい事ですし疲れますからどんどん行くといいと思います

環境を変えられないのであれば
17~18時ご飯、その後お風呂→18~19時ごはんにします

1

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもに可哀想なことしてたなと思いました

    今日からサイクル変えていってみようと思います

    夜の寝る時間早めたら、次の日の午前寝も無くなっていくんですかね??🤔

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    午前寝なくなっていくと思います
    て言うかもう無くてもいいと思います🙆
    子供が望むなら1日1回のお昼寝(今までより少なく)にしてみたらどうですか?

    11時間くらい睡眠取らせたいから19時頃に寝てもらえるといいですよね

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午前寝無くなるようにがんばります!

    今日は少しずつですけど変えてみて9時過ぎには寝てくれました🥲まだ遅いですけどちょっとずつがんばります!

    色々ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月19日