女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 3934ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (3934ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

教えてください! 5ヶ月半ばから離乳食をはじめ 今日で生後7ヶ月になりました 8時頃に離乳食を食べ始めたのですが 数口は美味しそうに食べますが あとはグズってミルクを要求してきて ミルクを飲みながら寝ました😭 このような場合は残りの離乳食は破棄ですか? 起きてきたとき…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

11ヶ月男の子です 最近夜寝るのに時間がかかって親が先に寝てしまいます 昼寝は午前中30分、午後2時間(早いと1時間半くらいで起きる)で大体午後3時とか3時半頃から遅いと夜11時頃まで起きてます 夜ご飯は5時半から6時の間で、それからお風呂に入れて 夜7時、8時頃眠たくなっ…

  • ミルク
  • 保育園
  • お風呂
  • 子育て
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7ヶ月後半の女の子です 今までは夜中1:00~4:00の間に一回起きてミルク飲んで寝て、6:30~7:00に起床となってましたが、最近は、夜中ごそごそしますがトントンで寝てくれることが増え、早朝5:00頃に起きてそのまま覚醒してしまってます。 就寝は20:00~21:00です。 お腹がすいて起…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 女の子
  • トントン
  • りー
  • 1
user-icon

生後4日目です。 直母がまだできず、ミルクと搾乳を飲ませています。 最近規定量を飲んだ後ぐずり、少し追加でミルク多めにしたりしますが足りないのか口寂しいのかグズリが止まりません。 搾乳はすぐできないしミルクあげすぎもダメだし、どうすればよいやら。直母じゃない場合…

  • ミルク
  • 搾乳
  • 直母
  • 生後4日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7.00起床 7.30離乳食 ミルク50〜100 9.00おやつ 11.00給食→昼寝 14.30起床→おやつ 15.00ミルク150 16.00帰宅 17.30たまに少しねる。 18.30離乳食 19.30おふろ 20〜21ミルク200→就寝 2.00ミルク150〜200 4.00(たまに起きる)ミルク150 こんな感じなのですがミルク多いでしょう…

  • ミルク
  • 離乳食
  • おやつ
  • 完母
  • 給食
  • 🌷
  • 1
user-icon

哺乳瓶の乳首について質問です。 Sサイズの乳首を使っています。劣化からか、ミルクを飲ませているとむせたり、空気を含む事が増えたので同サイズの新しい物に取り替えました。が、新しくて硬いのか飲む時間が5〜6分長くなってしまったのと、途中で飲み疲れてしまうのか飲む量も…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生後3ヶ月
  • 乳首
  • 混合
  • tomomi
  • 1
user-icon

現在妊娠29週です。 第1子で色々とわからないことがあるので教えてください🙏 ミルクを作る際は、70度以上ということですが1度沸騰させたお湯でミルクを作ってから、冷ますのがいいのでしょうか? もしくは70度ちょっとのお湯を準備してそれでミルクを溶かしてもいいのでしょう…

  • ミルク
  • 妊娠29週目
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

子育てがめちゃくちゃすぎて…どうしたらいいか分かりません。そのせいで、1歳の子が夜泣きするし、断乳も出来ていない…ミルクも卒業できないしマグマグでなかなかお茶も飲んでくれなくて、コップ飲みもサポートしないと出来ない… ご飯も、つかみ食べが進まず、普通食なんてまだ…

  • ミルク
  • 夜泣き
  • 断乳
  • 子育て
  • 昼寝
  • フミキチ
  • 4
user-icon

ミルクについて質問です😖 乳首について。母乳実感、ピジョンのMサイズを使っているのですが、さいきん顎にダラダラとミルクを垂らしてのみます。合ってないのかと思いLサイズに変えたら、顎タレは少ない?ような感じがしますが5分程度で飲み切り。。。 Sサイズは小さすぎるし、ど…

  • ミルク
  • 乳首
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • ピジョン
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

母乳育児とミルクだとどちらがおすすめですか? 生後1ヶ月ちょっとになる息子がいます。現在混合栄養ですが、母乳も出るので完全母乳でもいけそうです。が、母乳メイン(夜だけ一回ミルク)と完ミどっちでいくか迷ってます。 母乳がいいと思うところは、子宮の回復が早い?、外…

  • ミルク
  • 育休
  • 生後1ヶ月
  • おすすめ
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

7ヶ月の赤ちゃんが胃腸炎みたいで 一昨日から下痢と嘔吐です。 小児科では離乳食あげていいと言われましたが 昨日は朝いつもより少なめで夕方はミルクのみにしました。 一昨日は3回嘔吐でしたが昨日は夜寝る前に1回でした。 みなさんなら今日離乳食しますか? ミルクの飲む量も減…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • おしっこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

寝てくれなくてつらいです。 6ヶ月になりますが、5ヶ月の頃から夜長く寝てくれなくなりました。 いつもまちまちで起きるのですが、今日は3時間毎に起きての授乳辛いです。 いつも20時ぐらいに就寝します。 朝できるだけ日光あててます。 哺乳瓶が嫌いでミルクをたくさん飲まそう…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • ぺん
  • 1
user-icon

最近は22時から6時くらいまで、寝るようになりました。 夜中起きなくなったので、最後のミルクから7、8時間とか経ってますが、ミルクをあげても100しか飲まないことがあります。 無理にあげようとしても、仰け反ったり哺乳瓶を離そうとしたりします。 そういう時期なのでしょう…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • らた
  • 1
user-icon

扁桃炎経験ある方にお聞きします。 扁桃腺炎になって3日目なんですが 授乳中なので見合った薬をもらいました 前にもなって1日で腫れが治まりました 今回は37.8前後の熱が続いててダルさとかはなく ただただ扁桃腺が痛いです もし抗生物質をもらった場合授乳できないので ミルク…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 授乳中
  • 熱
  • ちびまま
  • 3
user-icon

予防接種って眠気とかないですよね?😂 夜いつも3.4時間でミルクを 欲しがってあげていたのですが 昨日は初めて7時間ぶっ通しで寝てました😂

  • ミルク
  • 予防接種
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

37w2dで、2298gで昨日出産しました 切迫早産で入院していましたが、むりして上の子の面倒をみたり動き回っていたのですごい後悔しています もうちょっとお腹の中でいさせてあげたかったなぁと😭 上の子は39週で3000gいっていたので余計に… ホントこの子のこと考えてなかったなぁ…

  • ミルク
  • 妊娠37週目
  • 妊娠39週目
  • 予定日
  • 37w2d
  • ままり
  • 9
user-icon

夜間授乳について質問です。 もうすぐ3ヶ月なんですが 今まで20時に寝て夜中1時、4時にミルクをあげてました。 泣く前のハフハフ指ちゅぱちゅぱの時点で私が目が覚めるのでリビングに連れてきて140~160飲ませてました。 泣く前にミルクあげるので夜中に泣いたことはないです。 …

  • ミルク
  • 泣く
  • 夜間授乳
  • ままり
  • 1
user-icon

生後8ヶ月の息子、全然寝てくれません。 昼寝は午前中、午後と一回ずつありますが30分くらいで起きます。 夜も8時半頃寝室に行き、大体寝るのは9時から9時半の間です。 そこから約2時間後に起き、授乳してまたすぐ寝ます。 しかし0時を回ると1時間毎に起きます。前はそれでもす…

  • ミルク
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 生後8ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

3日前から就寝前の授乳後に起きてしまい1時間程元気に動き回って寝てくれません。 夜9時〜9時半くらいに就寝前の授乳とミルクをあげています。 いつもは授乳中に寝てしまうか起きてもベットへ寝かせて添い寝すればすぐにまた寝てくれていました。 3日前からベットへ寝かせてもす…

  • ミルク
  • 月齢
  • 授乳中
  • 空気清浄機
  • 寝返り
  • ひー
  • 1
user-icon

少し吐き出させてください。 今生後2ヶ月です。 2ヶ月になる少し前お兄ちゃんの風邪が移り、 高熱が出て、入院しました。 点滴のおかげで熱はすぐに下がりました。それから熱は 出ていませんが咳がまだ治りません。 (入院期間は4日間でした) ミルクを飲んだ後顔が真っ赤になる…

  • ミルク
  • 予防接種
  • 生後2ヶ月
  • 熱
  • 吐き戻し
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後5ヶ月で8キロ越えの赤ちゃんたち、ミルクの1回の量とトータル教えてください😂 うちは基本240ml×4回のトータル960mlくらいです!

  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の子を子育てしています。活動時間をよく耳にしますが、1ヶ月の子の場合、ミルクをあげてる時間を含んだ40分から1時間前後に寝かしつけを始めればいいってことでしょうか…?🥺いまいち活動時間の意味を理解出来ておらず、昼間も全然寝てくれていません。

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

完母から完ミに変えた方… 良ければ変えてよかったエピソードを教えてください。 私は、8ヶ月の子を育てていますが 最近歯が生えてきて辛くなってきたのと 授乳後、量が足りないのか泣くことが増えてきたので 母乳量が減ってきたのかな?と思い そろそろミルクに切り替えようかな…

  • ミルク
  • 授乳
  • 完母
  • 泣く
  • 歯
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後8ヶ月の女の子育ててます! 発熱して今日で3日目で坐薬を入れないとずっと38.5℃超えてます🥲 月曜日にRSウイルスの子と接触してしまって、水曜日の夕方に発熱38.5度病院に行ったところ鼻水が出るので風邪的なこと言われました!木曜日の朝に月曜日遊んだ子からRSだったと報告…

  • ミルク
  • 病院
  • 生後8ヶ月
  • 月齢
  • 女の子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

生後1ヶ月の子を子育てしています。夜中のミルク後や授乳後毎回寝かし付けをその都度していますか?それともひとまずベビーベッドにおろし、泣いたら寝かし付けをしていますか…?

  • ミルク
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • ベビーベッド
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

新生児のゲップと吐き戻しについて。 生後20日でほぼ母乳で夜中にミルクを足してます。 母乳の時はゲップがほぼ毎回出ません😅吐き戻したことは1度もなかったんですけど、今日2回も吐き戻しました。今まで無かったので少し焦りました。 2時間前に母乳16分飲んだあとゲップが出ず…

  • ミルク
  • 母乳
  • 新生児
  • ゲップ
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後2ヶ月の子がRSにかかりました💧 昼間に小児科へ行き、悪化したら入院になると言われているのですが、入院した場合ミルクがどうなるのか心配で💦 消毒は?ポットは?水は?など😣 付き添い入院になるかは分かりませんが、完ミで子供が入院したことある方、どんな感じだったか教…

  • ミルク
  • 小児科
  • 生後2ヶ月
  • うなる
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2ヶ月の赤ちゃんの頭のてっぺんらへんに一歳の子の足が、おもいっきり当たりました💦 すぐ泣いてミルクも飲んで様子は見てますが、大丈夫でしょうか?同じ経験された方いませんか? 頭を触った感じはヘコみはないです。 完全に私の不注意でした。。

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3人目の赤ちゃんどこで寝かしですか?昼夜関係なく 2人目の時ミルクをすぐにあげられるように、私と2人目はリビングで寝てました。 3人目もどうしようかなと。 寝室で2人で寝て、パパと上の子たちは、違う部屋で寝るか🤔 みなさんどうしてますか?

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 3人目
  • パパ
  • 上の子
  • ぽぽ
  • 3
39323933393439353936 …3950…3970

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    3
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    4
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 3934ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.