
コメント

ママリさん
ミルクなしにしたのは離乳食後期からですね!離乳食中期まではどれだけ食べようとミルクはあげてました😊100gくらいは食べる日もありました!食後に飲まないようなら30分くらい時間あけてから飲ませてました🙌
離乳食中期まではミルクは基本4時間おきにあげてました🥺
ママリさん
ミルクなしにしたのは離乳食後期からですね!離乳食中期まではどれだけ食べようとミルクはあげてました😊100gくらいは食べる日もありました!食後に飲まないようなら30分くらい時間あけてから飲ませてました🙌
離乳食中期まではミルクは基本4時間おきにあげてました🥺
「ミルク」に関する質問
もう誰か助けてほしいです、頭がおかしくなりそう。 ママリに助産師さんはいらっしゃいませんよね どなたか1日通しでうちの子を見て欲しいです。ミルクの飲み方が下手でむせるし吐き戻す、全然飲まない、頑張って飲ませた…
もうすぐ2ヶ月の娘の授乳について 混合で育てています。 ただ、たまに朝や夜、出かける時は 母乳をあげずミルクに頼ることがしばしばあります! 乳首Sサイズで100ミリをすんなり完食していた時と 違い最近吸いが弱く遅い…
昼夜逆転はしてましたがここ数日また変化が😱 あともう少しで3ヶ月です。 朝と昼は比較的ずっと寝ていて昼夜逆転しまい寝かしつけに苦労し3時頃まで寝てくれないという毎日だったのが日中は4時間ほどはまとめて寝てくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😓
うちの子は130gくらい(もしかしたらそれ以上かも?)はペロッと食べて、その後欲しがる時はあげるんですが
欲しがらない時にあげると遊びながら吐き戻すので、本人が満足しているならあげないほうがいいのかなーと思いまして😓
ママリさん
うーん、離乳食初期〜中期はミルクからの栄養を50%以上必要とする時期のようなので、離乳食食べるからといって与えすぎるのは胃に負担もかかるので良くないのかなと思いました💦
調べたら時期によってのミルクの目安書いてると思うので、離乳食後に飲まなくても1日のトータル量をどこかで調整すればいいかもです😊!
はじめてのママリ🔰
実はミルクの飲みが悪くて体重の増えが悪く
4〜6ヶ月までフォローが入って毎月測定に行ってたんですが
離乳食はよく食べるので、どんどん進めて食べさせて
と言われてまして😓
こう言われたまま、体重が停滞する時期となり体重の増えはまだ気になるけど下の子なりには増えてるからとフォローが終わったのでどうしたらいいものかと、、😂
間隔を短くすると量を飲まず
間隔を延ばしても多少増えるもののそこまで量を飲まないので
トータル量が足りないんですよね😓
ママリさん
なるほど、そういった事情があったんですね🥺ミルクよりご飯のほうが好きな子なんですかね☺️
それなら今の量くらいを維持していく感じですかね🤔