新生児が母乳を吸うのが難しく、ミルクに変えることが増えています。搾乳や対策はしているが、アドバイスを求めています。
生後2週間の新生児を混合で育てています🍼
先日母乳外来で指導を受け
左10分→右10分→ミルク70ml
であげているのですが、
最近母乳を吸わせようとするとジタバタしまくって
ちゃんと咥える前に10分経ってしまうことが
出てくるようになりました😭
もうこれ咥えそうにないなと感じるときは
10分経つ前に右に切り替えたり
ミルクに切り替えたりしています。
ちなみに動きまくるだけで泣きはしないし
ミルクをあげるときはジタバタしません。。
授乳のタイミングでちょうど💩してるというのも
原因のひとつかなとも思うのですが
それを考慮したとしても暴れすぎでは?と😭😭
ちゃんと吸うときももちろんあるので
まだ飲み方が下手なだけなのでしょうか??
搾乳して胸張りの対策はしてるのですが
吸ってもらえるに越したことはないので
何かアドバイスあればお願いします😭
- m(妊娠32週目, 1歳9ヶ月)
コメント
ママリ
まだ産後の体調万全でない中の育児お疲れ様です✨✨
抱き方が気に入らないとかですかね?
それか母乳量が増えてきて急にたくさん出るからびっくりしてるとか…
うちの子も新生児の頃はうまく飲ませられず、よくバタバタしてました👶🏻
授乳の姿勢などの指導は受けましたか?
最初は飲んでもらうのに必死になって、赤ちゃんの口におっぱいを突っ込んで押し付けてることが多いので、おっぱいに下から赤ちゃんを引き寄せて吸い付かせるイメージでやってみるといいかもです🥺✊
うちの子は私が必死になればなるほど嫌がってバタバタしてて、力を抜いて赤ちゃんが口を開けたタイミングでスッと引き寄せたら成功してました!
m
いまリアルタイムで、十分に起きてから吸わせたらめちゃくちゃ飲みました!!
もしかしたら眠気が勝ってグズってたとかもあるかもしれないです😂
ありがとうございます🫶🏻
参考にさせて頂きます🙋🏻♀️💕