※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク飲ませて寝かせると泣く。抱っこぐせや背中スイッチか?予防方法や抱っこぐせの解消法は?

ミルク飲んで寝かしてベッドに置くと
すぐに泣きます。

抱っこぐせ?背中スイッチ?
予防とかあります?
抱っこぐせはどうやってなおす?

コメント

ママリ

個人差あると思いますが
声かけするようにしたらベッドにおいても大丈夫になりました!

〇〇くんお腹いっぱいで眠たくなったね。ねんねだね。
ベッドの方がゆっくり寝られるから、ベッドに行こうね。
お母さん近くにいるからね。
〇〇くんおやすみ。
って優しい口調でゆっくりと言いながらベッドに置いてました!
すぐには改善されませんでしたが、1ヶ月もかからず泣かなくなりました!

今もベッドで寝ようねーって
連れて行くと自分で寝てくれるので、とても助かっています☺️

deleted user

下の子が2ヶ月なりたてですが、寒いからか背中スイッチあり最初はねんねクッションも使ってました🙌
あとはベッドより敷布団の方が抱えた感じで下ろせるのでマシでした😊

寝る練習するのも良いですよ。
飲んで寝るまで待たずに機嫌よければベッドに下ろす。
2ヶ月なる前から夜は自分で寝てくれてます。