
コメント

ゆり
2人ともそうでした!
特に上の子は抱っこで寝かせて一旦膝の上で授乳クッションの上に置いて、クッションごとベットに着地してました😂
下の娘も授乳クッションのまま寝ること今でもあります!
気付いたら寝返っていなくなってますが😂

はじめてのママリ🔰
その頃はそうしていました!
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました!- 3時間前
ゆり
2人ともそうでした!
特に上の子は抱っこで寝かせて一旦膝の上で授乳クッションの上に置いて、クッションごとベットに着地してました😂
下の娘も授乳クッションのまま寝ること今でもあります!
気付いたら寝返っていなくなってますが😂
はじめてのママリ🔰
その頃はそうしていました!
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました!
「背中スイッチ」に関する質問
完母による授乳の事でご相談させて頂きます。 新生児(生後23日目)を育てております。育児初心者です。 ・母乳量が多いのか、肩乳5分で寝てしまいます。両乳飲む事があまりありません。 その為なのか眠りが浅くすぐ起…
夕寝をしなくなったんですけど、そうすると昼寝から就寝までの時間が空きすぎて最後のミルク寝落ちorギャン泣きになってしまいます、、、 低月齢の頃から19時〜19時半の間に寝かせていて、その時間はずらしたくありません…
生後一ヶ月 抱っこでしか寝ない ほぼ完母 授乳間隔1時間から2時間 一ヶ月の子が抱っこでしか寝ません、置いたら泣きます…。 背中スイッチを突破しても、モロー反射で数分しか持ちません。 腕枕でならたまに30分ほど寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝かせてるんですね!
同じ方がいて安心しました!