女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 2215ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (2215ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

皆さん、児童手当はどのように使用してますか? ①子供の口座に貯金してあげる、 ②学資保険の積立にしている、 ③とりあえず生活費とは避けて貯めている、 ④NISAなどで運用している、 ⑤毎月のミルク代など育児費用で使っている 私は後回しになってしまい、結局は③の生活費とはよけ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 貯金
  • 学資保険
  • 育児
  • ママリ
  • 4
user-icon

皆さん、児童手当はどのように使用してますか? ①子供の口座に貯金してあげる、 ②学資保険の積立にしている、 ③とりあえず生活費とは避けて貯めている、 ④NISAなどで運用している、 ⑤毎月のミルク代など育児費用で使っている 私は後回しになってしまい、結局は③の生活費とはよけ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 貯金
  • 学資保険
  • 育児
  • ママリ
  • 5
user-icon

4月半ばに7歳、2歳、6ヶ月、大人4人で新潟から新幹線でディズニーシーへ行く予定です。2人乗りベビーカー、だっこひも持参です! 上の子と大人はソアリンやTOTにのりたいと思っています! ランドは何回もいっているのですが、シー自体が久しぶりで勉強中です🙁 子どもたち、特に…

  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • さっちゃん
  • 1
user-icon

ミルク何ヶ月頃から持って飲みます?🙄もう7ヶ月になるのに持たせてもすぐ手をうてに離しちゃって持とうとしません。癖つけてこなかったからですかね?😮‍💨どーしたら自分で持ちますか?

  • ミルク
  • プニ
  • 4
user-icon

もう限界です助けてください、 七ヶ月の息子がいます。 一週間前から睡眠退行?がひどく一時間〜二時間で起きるようになりました。今日は寝てる間もずっとうなされていたりしています。 熱はないしミルクののみは良いので体調不良ではないと思うのですが寝ません。 歯が痒いのか…

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • おしゃぶり
  • 家事
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後3ヶ月の娘がいます。母乳について相談です。 今までは、ミルクと母乳の混合育児でなんとかやってきました。毎回母乳を左右5、6分ずつの後にミルクを50〜60ml足す感じでした。 しかし、最近眠い時以外はおっぱいを2、3分咥えたら泣き出します。。自分としても、じわぁ〜って…

  • ミルク
  • 卒乳
  • 生後3ヶ月
  • 混合
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1ヶ月半の子、 7時に起こしたいのに、 6時前からグズグズし出します💦 前回のミルクは3時にあげてます。 お腹がすくのか、 遮光対策が足りないのか 日が昇るかは起きてしまうのか… どう思いますか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • ミルク
  • グズグズ
  • ママリ
  • 1
user-icon

アドバイスください😭😭😭 いつもベビーベッドにいれ、ミルク飲みながら寝落ちのパターンで1人で寝かせてました。 多少泣く時もありましたがこっちが寝たふり続けてると 数分で寝てました。 ですがここ数日ベビーベッド入れるだけで尋常じゃない泣き方とミルク渡してもだめで結局…

  • ミルク
  • ベビーベッド
  • 泣く
  • 寝落ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

いくつか悩んでいることがあり、同じ経験のある方がいればお話を聞きたいです。 ①1ヵ月と17日の男の子をほぼ完母(2〜3日に一回ミルクを出すか出さないか)で育てています。 産後の入院中から溢乳や吐き戻しは見られており、飲む量が多くなるにつれてその頻度や吐く量も増えていま…

  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

みなさん赤ちゃんと一緒にお出かけする時ミルクは必ず 授乳室であげてますか? 外出先でご飯食べる時、フードコートやご飯屋さんなどで ミルクあげてもいいんですかね?

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 外出
  • ご飯
  • 授乳室
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

すみません。旦那の愚痴です… 生後2ヶ月、母乳よりの混合で育てています! 赤ちゃんはいつも夜3-5時間毎に起きます。 旦那はそれを予測してミルクを事前に作ります。 ただ、私と旦那2人いるんだから、私がおっぱいあげてる時にミルク作れば良く無い?って思います。 作ったミル…

  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • かな
  • 3
user-icon

生後5ヶ月の双子子育て中です。 切迫早産で入院して、2ヶ月早い出産で子供はnicuに入院し ましたが元気に退院しました!! 自宅から実家、義実家は2時間かかります! 通院もあり少し長い里帰り中です! 義母から早く子供が産まれたのはあなたがコロナのワクチンを打ってるから…

  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 双子
  • 生後3ヶ月
  • きょん
  • 6
user-icon

ミルク飲んでる時に、すごく身体を動かしながら、時には凄い反り返ったりしてて、ミルクあげるのも一苦労です、、、 もういらないのかな?って思っても、直ぐ手を口の方にやるからまた哺乳瓶近づけたらごくごく飲んで、いやぁ、ほんとになんなの?ってイライラしちゃいます、、、

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7ヶ月の子頻回に起きます。 2時間持つかどうかです、結構限界です、、 いや時期的なものだし頑張るしかないでも 仕事も始まる、、 どう耐えていますか?😭😭10分とかでも目を閉じる時間作ればいいですかね、、 泣かせるのは上の子いるから無理だし ミルクにしても変わらないし 寝…

  • ミルク
  • 上の子
  • 寝返り
  • ぴっぴ
  • 0
user-icon

搾乳した母乳とミルクは 混ぜてはいけないとよく見かけるのですが、 別々であげたとしても胃に入ってしまえば ごちゃまぜになるのになぜだめなんでしょう? 分かる方いますか? 少量の搾乳しかないとき わけてあげるのいつも面倒だなあって思ってて😅

  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • むーみん
  • 2
user-icon

義母にうまく言い返したい。笑 義母は完ミで子育て 私は完母です。 母乳は消化が早いから夜中も3時間で授乳です また抱っこ大好きでおくと泣くので、寝かしつけも苦労することがあります そりゃ個人差ありますから、完母でも、もっと寝る子もいるでしょう しかし義母 もうそ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • ままり
  • 6
user-icon

11ヶ月の赤ちゃんのスケジュール アドバイスをお願いしますm(_ _)m 私が本当に朝が弱かったり大雑把で赤ちゃんの生活スケジュールがバラバラです。 8時 起床 搾母乳 →赤ちゃんが寝坊すると一緒に寝坊して遅いときは9時とかになってしまう 8時半 朝食 11時半 朝寝 12時半 …

  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

昨日のお昼祖母に子どもを預け買い物に出かけた時40度ぐらいのぬるま湯でミルクを作って飲ませていました😭 私が迎えに行った時に飲ませていたのですぐに飲ませるのを辞めましたが既に60mlほど飲んでいました💦 サカザキ菌等心配です😟様子をみておかしい場合は小児科に受診しようと…

  • ミルク
  • 小児科
  • 夫
  • 買い物
  • sss
  • 1
user-icon

年子で旦那さんが夜勤勤務のある方 夜間のミルク対応どうされていますか? 何かいい方法ありますか😌? 上の子が1歳4ヶ月の頃に産まれる予定です。 寝る時は添い寝で、まだまだ夜中もグズグズと起きます。 旦那さんがいる時は対応可能なのでいいのですが、 一人の時はどうしよ…

  • ミルク
  • 旦那
  • 上の子
  • 添い寝
  • 1歳4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

21時からずっと寝ないです。 おむつ授乳ミルク抱っこの繰り返し。抱っこで寝ても置いたらギャン泣き。 シンクには洗い物、机の上には片付けたい食器、色々やりたいのに置いたら泣くから離れられない。 泣き声ストレスすぎておかしくなりそう。

  • ミルク
  • 授乳
  • 片付け
  • 食器
  • おむつ
  • ♡*゜
  • 1
user-icon

【お風呂のあとのミルクについて】生後2ヶ月の完ミです!いつもムラはありますが100〜140cc飲みます。 例えば18時にミルクを飲んだあと、19時にお風呂に入れたとするとお風呂上がりはミルクどれくらいあげますか?そして上の子が21時に寝るので一緒に寝室へ連れて行くのですが、…

  • ミルク
  • お風呂
  • 生後2ヶ月
  • 上の子
  • 完ミ
  • ゆー
  • 2
user-icon

1時間半前にミルク飲んだばっかだけど全然寝てくれないから少しだけミルクあげちゃった😹 ほんと最近この時間まで起きてる、、なんでなんだろうか!! 夜更かし赤ちゃんになってる治さなきゃ🥲

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 1
user-icon

上の子が発達障がい児でまだ発語もなく 一人で何もできなくて落ち着きもないのに 6月に2人目を出産予定で今更ですが  今現在ほぼ一人で子育て、家事してて大変なのに 2人になるとどうなるんだろう?沐浴、家事、ミルク 上の子の子育て、、、考えたら最近寝れず😵‍💫😵‍💫😵‍💫  同じ…

  • ミルク
  • 家事
  • 子育て
  • 発達
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

21日で9ヶ月になります👶🏻 食べることが大好きで既に3回食で栄養は充分足りてると思います!離乳食後のミルクも飲んでません。寝る前のミルクと夜中の添い乳くらいなんですけどもうフォロミに変えてもいいと思いますか?🤔

  • ミルク
  • 離乳食
  • 栄養
  • 添い乳
  • フォロミ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ離乳食を開始します! それに伴ってコップ飲みとかストロー飲みとかも練習していかなければいけないんだと感じています。 マグマグとかでストローやらコップ飲みの練習をしていくつもりですが、どのタイミングで飲ませるのでしょうか? 量はどのくらいでしょうか? マグ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • ストロー
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

来週6ヶ月になるぐらいなのですが、 元々体重の増えがあまり良くなったが、 食べ物への関心ヨダレなど多かったので 5ヶ月入って数日程で離乳食を開始しました。 離乳食はかなり喜んで食べてくれたり 色んな食べ物へ挑戦してはいるのですが 最近ミルクをあまり飲まなくなってきま…

  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 小児科
  • 体重
  • 。。
  • 1
user-icon

生後2週間で混合栄養です。 スケールで測るとだいたい多くて20しかでてなくて そのためミルク寄りになってます。 直母は、1日7〜8回で左右5分ずつくらい(途中寝ちゃうので10分も吸えない) 完母希望なのですが、最近胸の張りがなくなったなと思います🥲 産院にいたころは痛いくら…

  • ミルク
  • 母乳
  • 産院
  • 完母
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ミルクポンwを今、旅先で使ってます。 すすぐのは水道水であってますか? また、使用前に取り出しと記載がありますが、 取り出してすすいで乾燥させて持って行ったりしても大丈夫ですかね、、、? 経験ある方いますか?😓

  • ミルク
  • 夫
  • maria
  • 1
user-icon

8時半に眠くて寝たら10時過ぎに目が覚めた 横にはうつ伏せで起き上がってこっち見てるぺこりんぬが…😳 しばらくしたら騒ぎ出してミルク飲ませて寝た💤 8時半に寝るとか子どもと一緒🤣

  • ミルク
  • うつ伏せ
  • ゆうり(ガチダイエット部)
  • 0
user-icon

完母だと今1回にどれくらい飲むのが普通なんですかね? ミルクだと220とかペロリですけど、 今日出先でスケールあったので、 授乳してはかってみたら、 120しか増えてませんでした😅 えーそんなもんなの〜?? って思ったんですけど、 6ヶ月くらいだとどれくらい飲むのが普通なの…

  • ミルク
  • 授乳
  • 完母
  • りんたろ
  • 1
22132214221522162217 …2230…2250

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 2215ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.