※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kis
子育て・グッズ

生後20日目から母乳を増やしたい。授乳時間や間隔、夜のミルクについて質問があります。

生後数日はおっぱいを飲む力がなく搾乳等で
母乳を上げていたのですが
生後20日目くらいで直母ができるようになり
今まで搾乳+ミルクの混合だったのを
母乳よりの混合にして行きたいと考えてます。

母乳だけの時は15分×2で1時間ちょっと寝たら
お腹空いたと泣いて起きます💦

そこで質問なのですが
①母乳をあげる時何分くらいあげで
間隔ってどのくらいですか?
また昼と夜で間隔違ったりしますか?
②3時間経つ前に泣いて起きた時は授乳してますか?
③夜だけミルクって方
おっぱい張って痛くなったりしないですか?

コメント

はじめてのママリ

①時間計らずに片乳だけ吸いたいだけ吸わせてます!
寝落ちするならそのままゲップさせて寝かせるし、足りなそうならミルク足します🍼(昼も夜も)
②おっぱいは泣いたらすぐあげてます!
③とりあえず寝て欲しいので夜はミルクあげてますが、
おっぱい張って来たら次の授乳の時間はおっぱいあげたりしてます☺️

  • 2kis

    2kis

    回答ありがとうございます🥺

    ミルク足す時どのくらい足してました?
    おっぱいだけのときとかどんくらい間隔空くとかまで教えて貰ってもいいですか?🥲

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルク足す時は60作ってなんぼか残すって感じです!
    おっぱいだけの時は大体1時間半くらいでふにゃふにゃ言い始めます👶🏻

    • 6月19日
  • 2kis

    2kis

    1時間ちょっとで起きて来ちゃうんですね🥲
    やっぱり母乳だけだとそんな感じなんですかね💦

    ミルクだけの時ってどんくらい飲みますか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクだけだと80です!

    • 6月20日
  • 2kis

    2kis

    ありがとうございます😊

    • 6月20日