女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 2197ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (2197ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

0歳児で気管支炎になられた方 いらっしゃいますか?😭 木曜日小児科受診で 気管支炎と診断されて 昨日までいつもよりは少ないですが 一回につき50ないくらいミルクも飲んでいました🍼 プラスでアクアライトあげていました。 しかし夜から全く飲まなくなりました💦 脱水等心配ですが…

  • ミルク
  • 小児科
  • おしっこ
  • うんち
  • 0歳児
  • れなぴょん
  • 1
user-icon

赤ちゃんから緑のドロッとした鼻水出てます。 一昨日くらいから鼻くそがよく出るなぁと思っていて、 今朝緑色になってました💦 元気あり、食欲あり、ミルクも飲めてます。 この症状で病院行ってもいいですか? それとも、これが軽い症状なら行かないほうがいいですか?(待合でイ…

  • ミルク
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • うつ
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月 予防接種後の下痢について 閲覧注意!うんちの画像があります 21日に2回目の予防接種を打ってその日の晩に38度の発熱がありましたが、翌朝には下がったものの、そこからうんちが毎回下痢っぽいです💦 回数も普段は1日1回なのに22日は4回下痢便で出て、ロタワクチンの…

  • ミルク
  • 予防接種
  • クリーム
  • 生後3ヶ月
  • 母子手帳
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後8日の新生児を育てています。 退院時、おっぱいは8gほどしか出ておらず おっぱい左右5分×2 の後にミルク60-80、1ヶ月検診までにmax100と指導されました。 今は、抱き替えを嫌がるので おっぱいを左右10分ずつ、 咥えてくれない時は諦めてほぼミルクで、 起こさなければ4時間…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 新生児
  • 育児
  • ママリ
  • 5
user-icon

後乳について もうすぐで生後1ヶ月になります。 上の子のときから母乳がよく出ており、その影響か母乳の分泌がよく、また子供もよく飲むため、1回の授乳で左右10分ずつで100〜160くらい飲んでいます。 2週間健診では49g/日増えており、ミルクは1日200ml以内におさめるように言…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • いな
  • 4
user-icon

母乳減るか心配…減りますか…? 外せない用事ができ日中生後2ヶ月半の娘と6時間ほど離れます… 寝る前一回しかミルクを足さない完母よりの混合です。 やっぱり、こんだけ空いたら流石に母乳減りますよね…。 もし、減った場合復活ってするんですか⁇ できれば、完母よりの混合を続…

  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 混合
  • kohaku
  • 4
user-icon

赤ちゃんの発熱の件で至急お願いいたします🙇‍♀️ 今生後6ヶ月の下の子が発熱し40度あります。 数日前上の子がRSで発熱+咳があるため、かかりつけで下の子も時間の問題だろうと言われて昨日から発熱しています。 一応熱が出る前提で下の子用の解熱剤をもらっていたので使いまし…

  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 生後6ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ミルク拒否?生後40日の男の子です。 ミルクをあげていると後半になるにつれ嫌がり飲み残すことが増えました。拒否なく飲めて100ミリ、拒否があると70〜80ミリしか飲んでくれません。(乳首は咥えるが身体をジタバタさせ拒否したり、舌で押し返してきます) 大体3時間持たず泣き…

  • ミルク
  • 病院
  • 体重
  • 乳首
  • 男の子
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

10ヶ月になる息子についてです。 ずり這いハイハイ掴まり立ち1人座りなにもしません。 6.7ヶ月ごろから月齢の近い子達がハイハイしたり掴まり立ちしたりしだし、何となく自分の子はのんびりだろうなと思っていたのであまり気にせず見守っていたのですがいまだに本当に何もしま…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 月齢
  • 夫
  • 発達
  • ひまわり
  • 1
user-icon

産後、退院直後からほぼワンオペでこの1ヶ月頑張ってきました。 旦那は1日15時間くらい働いてて、全くあてになりません。 旦那が休みの日も私がご飯作って洗い物もして、この1ヶ月家事もほぼ全部私がやってます。 たまーーに洗濯物干したりゴミ捨ててくれたりミルク一回だけあげ…

  • ミルク
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • 洗濯
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

無事に出産して、日付が変わって今日から母子同室なんですが1人目から4年ぶりでちゃんとできるか心配になってきちゃいました😥 先程赤ちゃんを見に行き、ミルクが足らなかったのか大泣きしていて、そのあと少しだけ部屋に連れてきたんですがその時も泣いて若干テンパってしまった…

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 出産
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後1ヶ月半の子供がいます。 日中に沢山ミルクを飲んで、夜中はぐっすり寝てしまいなかなか起きないです。 そうすると旦那が隣でそろそろミルクの時間だよ、ミルクあげなと言ってきます。 ミルクの時間だと思うなら自分で作ってあげれば良いじゃんって思うんですが、特に問題…

  • ミルク
  • 旦那
  • 夫
  • 生後1ヶ月半
  • ふゆ🔰
  • 5
user-icon

7ヶ月、離乳食についてのぼやき バナナ優秀すぎませんか ほんとバナナに助けられる毎日です 鯛は繊維が喉にくるのかどんだけお粥とかほかのトロトロ野菜に混ぜてもむせること多いです、そして機嫌悪くなります。 でもひとたびバナナが登場すると 表現悪いですが鯉のようにお口パ…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 月齢
  • バナナ
  • 魚
  • ぺち
  • 2
user-icon

2ヶ月赤ちゃんいます。熱はありませんが、咳鼻水19日から続いていて、ミルク大量に吐くのが1日1回はあります。 小児科受診か耳鼻科受診がいいかどちらがいいでしょうか?

  • ミルク
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 熱
  • Y
  • 2
user-icon

今日は、息子たんが、全然寝なくて、 日中起きるのは嬉しいけど、抱っこしてないと泣いちゃう💦 お昼寝させようとしたら、背中スイッチ発動‼️ オムツ替えても、ミルクや授乳しても、泣く💦熱はない。 黄昏れ泣きかな? いつもなら、19時には爆睡してるのに、21時にやっと寝…

  • ミルク
  • お昼寝
  • 授乳
  • 熱
  • 息子
  • ねこのしっぽ
  • 1
user-icon

お昼寝について… 3ヶ月になったばかりの息子が、お昼寝をなかなかしてくれません。 夜は、20時頃にお風呂→21時にミルクor授乳で寝てくれます。 途中1〜2回お腹空いて起きて、朝の8〜9時頃に完全に目を覚まします。 そこから、なかなか寝てくれず寝るまで、抱っこ紐して家の中を…

  • ミルク
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 男の子のママ🐰
  • 2
user-icon

ゴンチャの阿里山烏龍ミルクティーが大好きなんですけど、 茶葉とかって売ってたりするんですかね?🥺 わかる方いたら教えていただきたいです💦

  • ミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育士さんいませんか?0歳児クラスの担任ってめちゃくちゃ大変じゃないですか?4月から初めて0歳児クラス入ります。まず子どもたち飲んでるミルクもバラバラ、離乳食の進み具合もバラバラ。身体の発達面バラバラ(お座りや歩行ができるかなど)今まで入ったことなかったけど複数担…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 発達
  • 先生
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後5日目です。 混合育児をしております🍼 母乳は出ている方だとは思うのですが 赤ちゃんの吸う力が弱く、数回吸うと寝てしまいます。 そのせいですぐ起きてしまうので、 その時にミルクをあげることが多いです🗣️ 運良く長めに吸ってくれても多分吸えていなくて おっぱいの張…

  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

便秘がちな子でゲップもあまり出ないので 1日1回綿棒浣腸しています。 普段は黄色のねっとりうんちのあと、ゆるめのうんちが出るという感じなんですが 今日は最初からゆるめうんち→下痢になりました。色は緑っぽい茶色です。濃い色です。 3週間くらい前からミルクの飲みムラがあ…

  • ミルク
  • 小児科
  • 体重
  • 熱
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんが夜長く寝てくれるようになった方、長く寝てくれるのはいいけど息しているか心配になりませか?💦 せっかく長く寝てくれるようになったから自分も睡眠取りたいけど中々起きなくて息してるのか心配でちょくちょく起きたりミルクの時間まで待ったりしてしまいます😅 皆さ…

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

独り言。 長男、ママのところで寝たいのはわかるんだけど次男のミルク時間に起きないといけないから寝かせてくれ、、😭 旦那は1人でぐーぐー寝てる。快適そうだね。 長男の寝かしつけ任せてもいいかな。なんなら長男、旦那のところで寝てくれ、、

  • ミルク
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 男
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

質問というより相談です🌷 生後1ヶ月の女の子を母乳ミルク混合で育ててます。 母乳左右7分ずつ飲んだら寝てしまいます。皆さんだったら叩き起こしてミルク追加しますか?

  • ミルク
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • 女の子
  • べび
  • 2
user-icon

オススメのミルクありますか?🍼 1人目は母乳メインで缶を使うほど飲まないので、ほほえみキューブタイプ使っていました! 缶を使うほどでもない…くらいなら、キューブがコスパいいのでしょうか🫢

  • ミルク
  • 母乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2ヶ月の、赤ちゃんいます。 ここ最近毎日噴水の様にミルク飲んでる途中に吐く様になりました。咳が続いてるのでそれが原因でしょうか。 おなじくらいの月齢の赤ちゃんいてる方大量に吐いたりしますか?

  • ミルク
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • Y
  • 1
user-icon

生後4ヶ月(来週で5ヶ月)の息子の寝ぐずりがひどいです。 前までは日中もミルクで寝落ちして2時間とか当たり前だったのに、4ヶ月に入ってから日中は朝寝でかろうじて1時間〜1.5時間。その後は2時間おきに30分ほどしか寝てくれません。しかも毎回ぐずりにぐずって泣き疲れ… 夜は…

  • ミルク
  • 生後4ヶ月
  • 息子
  • 寝ぐずり
  • グズグズ
  • ttt🔰
  • 2
user-icon

おっぱいの量についてです。 完母で育てています。 最近母乳量が減った?のか、夜まで量が持たず、夕方から寝る前の授乳時に、おっぱいが出てないのか足りず、飲みながら怒ることが増えました。 なので入浴後と寝る前に少しミルクを足して授乳をしているのですが、今まで足りな…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 完母
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お風呂上がりの水分補給について 悩んでいます。 お風呂担当が旦那なのですが 時間帯の関係でお風呂が ミルク後になってしまうのですが お風呂上がりに欲しがった場合 ミルクをあげますか?白湯ですか? 半年未満は白湯必要ないと見たのですが ミルクの間隔が1時間ちょいの場合 …

  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 水分補給
  • 白湯
  • さより
  • 0
user-icon

もうすぐ離乳食を始めて2ヶ月経つので、 そろそろ2回食に進もうかなと思ってます。 こんなスケジュールでいこうと思うんですが、 特に問題ないですかね?完ミです。 7時までに起床→ミルク① 10:30~11:00 離乳食①+ミルク② 15:00 ミルク③ 17:30 離乳食② 18:30 お風呂 19:00 …

  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 完ミ
  • やまママ
  • 1
user-icon

今、8ヶ月で2回食なのですが、離乳食を食べた後って 必ずミルクをあげないとダメですか? ミルクをあげる回数を減らしたいです。 離乳食はすごく食べます!

  • ミルク
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
21952196219721982199 …2210…2230

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 2197ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.