「ミルク」に関する質問 (155ページ目)





哺乳瓶拒否について。長文失礼します。 もうすぐ生後3ヶ月になります。2ヶ月入ったくらいから哺乳瓶で遊び始めることはあったのですが、ここ1週間くらいで哺乳瓶を口に入れるだけで大泣きしたり手で振り払うようになりましま。咥えようともしません😭咥えたとしても、2口くらい吸…
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後1ヶ月半の赤ちゃんって泣いたらミルクあげますか?💦 夜中は泣くまで私が起きれないのでとりあえず泣いたらあげる、で3.4時間間隔です。 よく寝る子ではないのですが、日中は寝てたり、寝て起きても3時間超えても泣かない時もあります。 この場合3.4時間であげた方が良いのか…
- ミルク
- 赤ちゃん
- 泣く
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ
- 3






保育園送迎前のミルクについて 生後1ヶ月のあかちゃん連れて 上の子の保育園送迎してきたんですが 起床時間と授乳がかぶっておまけに 混合なので授乳だけで1時間かかり、 出る前バタバタで時間もギリギリでした💦 でもあげていかないと泣くだろうし… 送迎時間と授乳時間が被り…
- ミルク
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 混合
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後4ヶ月夜中起きたり朝まで寝たりで、今だに 睡眠、ミルクの時間バラバラで揃わないんですが、 子供に合わせてあげてればいいんですかね😂 夜寝る時間はだいたい決まってます🌙 離乳食に向けて揃えたい気もするんですが...
- ミルク
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 2

生後3ヶ月の息子がいます。完ミです。 夜少しだけ長く寝てくれるようにはなったのですが、深夜2.3時に起きてまたそこから3時間間隔でミルクをあげています。日中長くてもお昼寝30分が限界で、小刻みに寝ています。 新生児期からずっと睡眠不足で、立ちくらみや頭痛等もしてくる…
- ミルク
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3

新生児のグズグズどこまで構っていいんでしょうか?🥲 ミルクのんで3時間ギャン泣きだと3時間ずっと 抱っこになってしまうし、家のこと何も出来ないです。。 みなさんどこまで構ってますか?🥲
- ミルク
- 新生児
- グズグズ
- ギャン泣き
- みみちゃん
- 2

もう少しで2ヶ月になる赤ちゃんなのですが、最近どう育児をして良いのかわからなくなってしまっています。 新生児の時は起きてる時はずっとギャン泣きしている子で、病みすぎてあまり記憶がありません。 ここ1週間旦那がお盆休みで一緒に育児をしていたので、旦那の休みが終わり…
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ
- 4


関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード