女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
液体ミルクを飲ませたら4回くらいわけて おそらく全量吐いたのでは?ってくらい吐きました 先日朝に試しに飲ませてみて(50ccくらい)その時は吐きませんでした 普段は母乳のみです 体に合わなくて吐くってありえますか? それとも私の哺乳瓶のあげかたが下手で吐いた可能性もあ…
夕方から娘の身体が熱いな、と思ってたんですが 離乳食もいつも通り食べて熱を測るのを忘れてました😢 お風呂に入る前、身体やっぱり熱いな、と思いながら入れてしまって... ミルクを飲んで寝るぞ!って時に 熱を測ったら38.5度〜39度近く😭‼️ ♯8000に電話したら寝てるなら様子見…
ミルクのお腹いっぱいの合図?みたいなのってどんな感じですか?😂 今週で8ヶ月で、離乳食を160gを2回食べてます! あげればあげるだけ食べて、ミルクもそんなかんじです😂 離乳食後のミルクを200〜220ml普通に飲みます! ここ数日は160ml飲んだぐらいの時に遊びのみ?というか飲…
生後10日の息子です!もともと大きく生まれてきたのもあるのですが2時間おきにミルクを欲しがります😢大丈夫でしょうか?一回100であげてます😓
旦那さんが家事育児に協力的な方、どんな風に役割分担してますか? 夜中のミルクを代わってもらうのは、よくないのでしょうか。
生後4ヶ月になった次女を、母乳で育てています。 最近気温も暖かくなったりしてるせいか、母乳の出が悪いような気がしていました。 圧抜きするように乳首を絞ると一応母乳は出ています。 感覚も3〜4時間くらい開き、夜は6、7時間ほど開きます。 あまり泣かず、機嫌もいいし、お…
離乳食をやる時、 お腹が空いてる&ミルクのようにバクバク飲めない。 ので不機嫌な事がほとんどです。 ギャァ〜💢って感じで、 でも、ミルクより先がいいですよねー?
水分がとれてててもおしっこが出ないとかありますか? わかる範囲で16時から今までおしっこがでてないです💦 保育園に行ってたので最後はわかりません💦 熱が39度あり、18時にポカリ150とミルクを21時頃 200飲みましたがおしっこが出てなくて 脱水が心配です😭😭 #8000は何度電話し…
あと5日で生後7ヶ月なのですが、この1ヶ月体重がほとんど増えません😅2883gで生まれ、3ヶ月までは800〜900g/月のペースで増えてたんですが、それ以降は300g〜400g/月で、成長曲線のギリギリです😭6ヶ月の時体重を測る機会があり6560gだったのですが、100g程度しか増えてません💦 ち…
生後8日の娘を育てています。 現在完母で育てていますが、どのくらいの感覚でミルクを上げればいいのかわかりません。 というのも完母なのですが、私の胸はあまり飲みやすい形ではないようで、でも母乳はでるので看護師の方に搾乳機で絞って哺乳瓶で飲ませるというやり方を進め…
4ヶ月子供の授乳について質問です。 夜の寝かしつけに添い乳をしていたら添い乳でしか授乳できなくなってしまいました。 座って抱っこしておっぱいをあげると眠い時は泣いて嫌がりご機嫌な時は周りをキョロキョロ見て集中できない感じで吸ってくれません。 哺乳瓶であげようとし…
哺乳瓶拒否😰?かもしれないです 普段母乳で1日1回だけミルク出てたんですがGWくらいから哺乳瓶で飲まないです。 あげるタイミングお腹いっぱいだったのかもですが💦 日曜日に友人の結婚式で旦那に預けて長時間でかける予定ですが心配です😰💦 同じような経験ある方いますか😭? お…
2回食を機に完母または完母よりの混合から完ミへと移行した方いますか??? 今は完母よりの混合で、夜寝る前のみミルクにしてます! ただ最近母乳が好きなのかミルクを嫌がるようになってきて。それでも何とか150は飲めるのでそれで寝かしてるんですが。 元々夕方から夜にかけ…
4ヶ月です。最近ミルクを嫌がって飲みません。前から、母乳もあまり出る方ではなかったので、乳首が疲れてきました。寝る時も飲むというより加えるだけの時もあり安心する為というのもあると思うのですが。このままだと旦那に預けるができないです。来週に友達の結婚式があるのに…
生後4ヶ月の息子がいます おでかけするときに 息子用にミルクとかお湯とかオムツを入れてる大きなバックがあるのですが 財布とかハンカチとか入れるポーチ的なバックももってます ほかのママさんたちはどのような荷物管理をしているのか気になりました おでかけするときの持ち物…
ミルクについてです。 今、大体21時半頃に寝て朝の6時とか5時まで寝てます。 1か月前くらいは、だいたい3時間間隔で泣いてくれたので自分も起きてミルクを与えることが出来ました。 朝まで寝てくれるので起こさなくていいんでしょうか。 それとも、起こしてあげてミルクをあげ…
5歳になる甥っ子が、赤ちゃんの時の話をしました😳 ミルクが嫌だった、ママのおっぱいが飲みたかったの🤱 他には、ママから産まれてきたんだよ!など 突然思い出したかのように☺️ 姉の子で、里帰り出産だったので 赤ちゃんの〇〇ちゃん抱っこしたから知ってるよ〜☺️ と言うと 予想…
もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 今日の昼頃から肌がひび割れのようにカサカサして白くなってます😱毎日お風呂上がりにベビーオイルをぬっています。夏でも乾燥しますか? 水分が足りてないんですかね? 確かに離乳食の時に途中からお茶または白湯を嫌がって、ご飯だ…
生後6ヶ月のあかちゃんなんですが、30分ほど前に旦那が抱っこしてる時にふと口の中が赤く見えて、確認すると舌の先に出血がありました。横に1cmほど広がっていて、濡れたガーゼでおさえたみましたが血はつかなかったので出血は止まっていそうです。本人の機嫌も良くミルクも飲み…
体重が増えません…😞 もともと増えが悪くて、ストレスを感じ完ミになりました。 以前より格段にミルクを飲む量が増え、抱っこしてても重いな〜って思っていたのに。。測ったら全く増えていませんでした。 平均よりは1日の哺乳量も少ないし、大きくなるとは思っていませんが、ここ…
生後8ヶ月の授乳の回数と時間教えてください💦 離乳食はよく食べる方で離乳食の後はミルクをのみません。 完ミに移行中で、ほぼミルクよりの混合です。今のところ夜中の一回と朝起きた時母乳をのませてます。 6時 起床 母乳 8時 離乳食180gほど 12時 ミルク220 16時 離乳食18…
完母の方で産後1ヶ月ちょっとで 生理再開した方いますか😭? やっと悪露が終わりかけたのに 昨日から血が出てきて 生理のような気がします💦 毎回トイレの水が真っ赤になります💦 ほぼほぼ完母でミルクは数回しか あげたことないのでまだ生理は 来ないと思ってたのですが… それとも…
1歳6ヶ月ようやく断乳を始め、今日で4日目です。 おっぱいがなくても眠れるようになったのですが、 夜中1時頃必ず泣いて起きます... おっぱい離れする までは泣いた時にはミルクをあげているのですが、 昨日はミルクも飲んでくれず、抱っこしても暴れ ながら泣いていました... 同…
完ミへの切り替えについて、、、 生まれてから混合で育てています。 3ヶ月になったころから遊び飲みが始まり、一度落ち着いたのですが最近また多くなりました😭 ミルクにするとさっきまでが嘘のように一生懸命飲んでいます😭 もう完ミにしようかなと何度も思うのですが、母乳にこだ…
3回食についてなんですが 7時 離乳食+ミルク 12時か13時 離乳食+ミルク 17時半か18時時くらいにお風呂 19時くらいにミルク 21時 睡眠 って感じなんですが 3回食どこであげるべきなんでしょうか🤔
エルゴベビーの360を使っています。 子どもの体重が6キロを過ぎたので、腰のところのベリベリを2番目に広げたのですが、背中のパッチんの地位が上過ぎて、子どもを支えるのが辛いです。もう少し持ち上げて密着させたいのに、体が密着し過ぎて、ミルクを戻してしまいます。 横の紐…
3ヶ月の時はミルクとかどのくらいの量飲んでましたか? 160作ってるんですが飲む時と残すときあるのですが 減らして140の方がいいのか160のままでいいのか迷ってます。
3回食を今日からしようとおもったのですが私の赤ちゃんはまだ早いと思いやめました。 理由は噛まないで飲み込んでいることが多い ささみを食べるとせきこんでいる 7倍がゆは20グラムしかたべてくれない それよりミルクと大泣きです。 食欲がでてきたらはじめようと思っています…
突発性発疹の機嫌の悪さについて、、 1歳の女の子ママです。 突発性発疹にかかりいまは熱は下がっています。 が、、、とても機嫌が悪く困っています。 今まで離乳食も食べてくれて 昼寝も午後に2時間を1回だったのに 昨日と今日は 離乳食も食べたくない!!ミルク飲みたい!…
寝つきはいい方だったのですが、日中はミルクを200作っても全部飲んだり150で残したりですが、寝る前だけ200では足りず、泣き叫び寝かしつてても1時間泣き続け汗だくになり、結局60くらい足すとすんなり寝ます。 1日のトータルで1000を超えないようにしていますが、30とか100くら…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…