![シウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が熱を測らずに38.5度〜39度の熱が出て心配。明日病院に行くべきか、冷えピタは必要か不安。
夕方から娘の身体が熱いな、と思ってたんですが
離乳食もいつも通り食べて熱を測るのを忘れてました😢
お風呂に入る前、身体やっぱり熱いな、と思いながら入れてしまって...
ミルクを飲んで寝るぞ!って時に
熱を測ったら38.5度〜39度近く😭‼️
♯8000に電話したら寝てるなら様子見で大丈夫ですーって...
夜中起きたら湯冷ましとか飲ませて下さいって...
なんだかすごく適当な応対だったので
すごく心配な事を伝えれませんでした💦
ミルク飲んだあとすぐ寝た、というか
グッタリしているのか分からないんですが
今は、うーんうーん、と言いながら寝ています💦呼吸も荒くないです😢
こんなに熱が上がったことなくて
とても不安です😢😢
病院、明日で大丈夫なんでしょうか😭😭
前に病院で熱は無理に下げようとしない方がいいって言われたんですが...
冷えピタとか必要ないんでしょうか💦
- シウ(6歳)
コメント
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
寝るまでがいつも通りで、熱以外に気になる症状がなければ様子見でいいと思います。
手足があつければ、熱が上がりきっているので涼しくさせて良いのですが、手足が冷たければまだ熱が上がるので暖かくさせておいたほうがいいですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めての熱だと心配になりますよね。
母の子どもに対する体が熱いって感覚ってほとんど間違ってないと思います!
熱いと思ったら次はその時測るといいですね!
とりあえず今はそのまま無理に起こさなくていいと思いますが、40度出るとか嘔吐するとかになるようだったら夜間とか受診してもいいと思います。
冷えピタ自体は解熱作用はないですが、気持ちいいと思うので嫌がらなければつけてあげていいと思いますよ!
今日は心配で寝た心地がしないでしょうけど、看病頑張ってくださいね!
お大事に!
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
はい、次からは熱いなって思った時測ります( ; ; )
その時、夫も私の母も居たんですが、子供ってこれくらいじゃない?って言われたんですが、絶対熱いよな、って思ったのでそのとき測るべきでした( ; ; )
40度ですか!
そのくらい高くなれば子供は寝ていれないですか?- 5月8日
-
退会ユーザー
確かに体温高めですが、毎日触ってるお子さんの体なので、多分その変化に1番気づけるのはシウさんだと思います!
それに、測って熱がなければそれで良しですしね😊
40度超えるようならさすがに高熱なので解熱剤とか座薬とかもらった方がいいかなと思います!
その後大丈夫そうですか?- 5月9日
-
シウ
おはようございます!
夜中何度か起きて
飲み物とか飲ませました💦
寝苦しかったようで
中々ゆっくり眠れない感じでした...
朝方、少し熱下がった(38度くらい)ので
今はスヤスヤ寝ています💦
病院に連れて行きたいんですが、せっかく寝てるのに起こすの可哀想で...
9時頃習ったら起こしてご飯食べさせようかと思ってます😣- 5月9日
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
寝て食べることが1番完治に繋がると思うので、寝ているなら寝かせてて大丈夫ですよ。水分は多めにあげて痙攣とか気をつけていれば大丈夫ですよ。機嫌が悪くて寝れなければ解熱剤が必要になりますが!病院は明日受診されてみてくだいね!
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
離乳食もいつも通り、モリモリ食べてました!
熱で苦しくて起きたら麦茶とか飲ませます!
明日、病院行きます( ; ; )- 5月8日
![amyoskan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amyoskan
初めての高い熱、心配ですよね😭
ぐったりしてるとか、水分もミルクもなにも飲めないとか40度超えたとかでなければ、明日で良いと思います!
ただ、水分はしっかりあげてください👍
おでことかに冷えピタ貼るより、
脇の下にタオルで包んだ保冷剤をはさんであげるといいですよ👍
あと、着せすぎは熱をあげるので、ほどよい薄着(寒そうにしない程度)がいいみたいです😊
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
はい、ホント不安で仕方ないです😢
グッタリ...かは分からないんですが寝る時はポテッと寝てしまいました💦
脇の下ですか‼️
おでこに貼るよりいいんですね!
ありがとうございます✨- 5月8日
-
amyoskan
寝るが1番早く治る道です👍👍✨
おでこもお子さんがすっきり気持ちよさそうにするなら良いと思います!
脇の下が1番良いと病院で言われました😂👍
早く良くなりますように✨- 5月8日
-
シウ
今は寝てるので様子見てみます💦💦
ホント早く良くなってほしいです😭
そして本人は食って寝て
普通にしてます😅- 5月8日
-
amyoskan
お利口さんですね🥰✨
食べて寝るそれが一番です😊
子供の風邪やら病気は本当に代わってあげたいくらい不安になりますよね😭
熱さがりますように✨- 5月8日
-
シウ
大食いなんです👅
ホントに変わってあげたいです😭
ありがとうございます✨
話聞いてくださって助かりました😭‼️- 5月8日
シウ
コメントありがとうございます(^^)
起きてる時は嘔吐も下痢もなく機嫌も悪くなかったです!
手はあったかいですが
足は冷たいです( ; ; )
あったかくしますね!!
ひなママ
もし夜中に起きたら、水分取らせて、汗かいてるなら着替えさせて、熱があるかと熱以外の症状があるかを見てみると良いですよ💡
子供は朝になるとケロッと治ってることありますしね✨
シウ
ありがとうございます✨✨‼️
夜中起きたら麦茶とか飲ませてみますね💪🏻
なんか夜中、急変して亡くなったら😢😢と思ったりして...
考え過ぎですよね💦💦
ひなママ
グッタリしてるか心配であれば、ちゃんと起こして確認したほうがいいですが、ぐずる気がします💦
せっかく寝てるのであれば今は寝かせてあげて、今日は添い寝で注意してみておいてあげる方がいいと思いますよ💕
シウ
寝てるの起こすとグズりますよね😭💦
はい、添い寝してくっついて寝ます🙂
本人は至って普通に寝てます😅