女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一時保育ってやっぱり割高なんだ💦四月からの保育料の通知来たけど… 今まで上の子だけ一時保育に半日、週3で預けてた金額と、2人を一日中預けたのとほとんど変わらないなんて😭保育園様々💦頑張って働いて内定くれた市にも恩返ししなくては💪🏻
切迫早産で上の子が保育園など集団生活を送ってなくてワンオペで頼る人がいない方に質問です! 自宅安静中どのように過ごしていましたか? 入院となると預けるところがなく児相に預ける事になってしまう為出来るだけ避けたいです。 家事代行やベビーシッターさんを雇ったりし…
絨毛膜化血腫で自宅安静中です。 なるべく家事はしないようにと言われているのですが、同じような状況の方は家事や上の子の相手はどのようにしていますか? 両実家は遠方で周りに頼れる人がおらず、一時保育は毎日預かってもらえないし、ファミリーサポート制度は登録時に2時間半…
二人目が欲しいんですが、頼れる人がいません。なので妊活するか迷ってます。 どうしたらいいでしょうか? 一人目の時つわりもひどく入院、切迫早産でも入院、分娩も難産で出血3リットル、産後寝たきりになってしまい輸血しながら入院が長期間になったり、すごく大変でした。 義…
絨毛膜化血腫について。 13週でお腹の張りと出血があり病院に行ったところ、前置胎盤と絨毛膜化血腫で自宅安静を言い渡されました。 今は胎盤の位置が上にあがってきているので心配はいらないのですが、問題は血腫です。 血腫の大きさが10センチあるらしいです。 ネットで調べた…
すみません、いい案があると助かります! 3人目を妊娠中です。 一番上は保育園に入れることができました。2人目は入れられず、出産まで私が家でみます。 出産まではいいのですが、出産して1週間ほど入院時に2番目をみててくれる人がいません。 なので一時保育に預けようと考えて…
子供に手を上げてしまうのが怖いです。 イライラしてるか無気力かの状態で育児がつらいです。 イライラをぶつけないように気持ちを抑えこむために子供と向き合えません。 遊ぼうよ、といわれても 遊びたくない、と返してしまいました。 ご飯はたくさん作れましたが イライラす…
菊陽町の一時保育について質問です。 どのような手続きがいりますか?直接保育園に連絡ですか?役場からですか?一度行かないといけないのですか?すみません。質問ばかりで…
1歳5ヶ月で、後追いが再発しています😢姿の見えるキッチンにいるときは大丈夫なんですが、トイレや寝室に行くと泣きます。お風呂洗いに行くときは、特にすごくて、分かっているみたいで、その時間になると立ち上がるだけで泣きます😢 ずっと続く訳じゃないとは分かっていますが、…
今日たまたま久しぶりに助手席座ったら、運転する旦那がかっこよすぎてドキドキしてしまった☺️ みなさんは夫婦間でときめき保つ工夫とかされてるのかな?もしあれば教えてください! 一時保育や保育園、親に預けるなどが出来ないので2人でデートはできません👐
3歳と1歳の子供がいます。 先程から、母親の私がインフルエンザの症状に似た高熱が出てしまいました。 明日の朝病院に行こうと思うのですが、親族に子供を預けられる場所がありません。 この場合子連れで病院に行ってもいいと思いますか? それとも一時保育等に預けるべきでしょ…
発育の遅れが気になります。一時保育の先生や保健所で相談しているのですが、個人差あるからね〜とか、集団生活始まると良くなるよ〜しか言われなくて、本当に毎日不安です。 集団生活始まる前に何とかしたいって言うのは焦りすぎなんでしょうか…?? 他に誰に相談したら良いのでし…
熊本市の一時保育・一時預かりについて教えてください。 2人目妊娠中で、8月末に熊本に里帰りする予定です。 育児給付金を今のままではもらえず、10/4が予定日ですが9月中旬まで働かなければいけません。 上の子を一時預かりに預けたいなと思っています。 熊本市の一時保育を…
里帰りの時の慣らし保育についてご意見いただきたいです! 6月14日が予定日で、5月3日から実家に帰省します。 住まいが関東、実家が四国と離れております。 母はまだ現役で働いており、同居の祖母は元気ですが85歳なので1日中息子の相手は無理です。 そのため、私が出産で入院…
今度始めて上の子2歳を一時保育に預けるんですが、その時の持ち物に大判バスタオル2枚と書かれてました! しまむらとバースデイ行ったんですけど普通サイズのバスタオルしかなくて💦普通サイズのバスタオルだとダメでしょうか?😵 ちなみにお昼寝する時のシーツの代わりに使うと先…
息抜き、リフレッシュの為に一時保育利用した方いらっしゃいますか? うちは母が亡くなっていて父もまだ働いている為実家は頼れず、旦那の方もご両親亡くなっていて祖父母に育てられていて高齢な為、小さい子どもを預かってもらうのは難しいです💦 その為、子どもが産まれてから…
保育園についての質問です(-人-;) 今4ヶ月になる子どもがおり、5/16の保育園入園の予約が確定しています。市役所からの書類には条件として「復職予定日には、必ず復職すること」と書いてあります。 保育園入園の予約をする書類には、5/1から復職予定と記載しました。 そこで質問…
次の健診から、NSTあります。 1歳半の娘を連れていかざるを得ないのですが 小さい子同伴でもモニターどうにかなりますか? 助産師さん、先生に相談したら お子さん連れて健診、入院されてる方たくさんいらっしゃいますので大丈夫ですよ、ちょっと時間短くしたりしてなんとかやり…
出産で一時保育利用したことのある方にお聞きしたいです。計画分娩にしましたか?それとも赤ちゃんのタイミングで産みましたか?できれば退院後も数日間は一時保育で預けたいと思ってるんですが自然にってなると早まったり遅くなったり予想がつかないですよね💧一応、予定日含めた…
赤ちゃんの風邪で、病院に行きました。中耳炎の心配もないと言われました、熱が夜だけ上がります。38.9で座薬を入れました。昨日も同じでした。鼻水と咳の症状があり、抗生物質と痰、咳の薬も飲みました。 赤ちゃん風邪は夜だけ熱が上がるのでしょか?2-3日で良くなるといいので…
2人目以降切迫早産で自宅安静にしていて頼る人がいなかった方にお聞きしたいです(T ^ T) 今日妊婦健診で子宮頸管が短いから自宅安静、来週また見てみて短くなってたら入院、的な事を言われました。 自宅安静と言われても子供もいますし、頼るところもないので難しいです(T ^ T…
今日妊婦健診で子宮頸管が3センチ?以下で入院と言われ、現在3.3センチだからやばいと言われました(T ^ T) 今日初めて転院先(分娩予定)に行き、前まではそんな事なーんにも言われた事なかったので(お腹が張るのは普通と言われ経管なんて測ってませんでした)、入院になったらどう…
3歳10ヶ月の息子が、お友達と一緒に遊べません。 赤ちゃんの時から、お友達が近付いて来ると場を離れたり、おもちゃを取られても抵抗できずに泣くだけだったりしましたが、最近も変わらず、全く友達と遊べません。 大人数の子が居る場所は避けて、部屋の隅で遊ぶタイプで、人が…
奈良県生駒市のうみ保育園で一時保育を利用された事がある方いらっしゃいますか? 利用までの流れや園の雰囲気、先生たちの印象など教えてください✿*
子育ての悩みなんですが、うちにはかなりのママっ子で人見知りの息子がいます。保育園には行ってません。やはり人に預けたことがないので、人に慣れるためには一時保育を定期的に利用するしかないですか?支援センターにはほぼ毎日通ってるんですが、他の子と遊ぼうとはせず、わ…
子供をもう1人欲しいなと夫婦で考えているものの、家計のことを見ると悩んでいます。 私は専業主婦、主人は公務員です。 主人の希望で子供が小さいうちは働かず専業主婦してて欲しいということと、保育園反対派なで幼稚園希望らしいです。 持ち家でローン払ってます。 今は毎月…
今まで子どもを一時保育とかでも預けたことがないんですけど、今度託児付きの美容院に行ってみたいと思います。 カラーとカットで2時間半と書いてありました。 今回諸事情で旦那の力は借りれないので、旦那に預けると言うのはナシで考えてます。 いきなり初めてで2時間半から3…
《一時保育について》 仕事に週一で復帰するため、一時保育に週一で預けることになりました! 今日14時から面接があるのですが、どんなことを聞いておけばいいのでしょうか? いま聞こうと思っていることは ⭐️お迎えや朝の時間 ⭐️自分以外(娘にとってのおばあちゃん)が迎えに…
東大阪市で31年度の4月から保育園に通わせたいと思っています。知識がなく色々教えてください✨ 保育園に入園するには点数が必要と聞きました。 ①お母さんがパートでお子さんが入園できた方いますか? ②①で入園できた方、勤務形態はどんな感じですか? ③申し込み前に一時保育に預…
こんばんは*ˊᵕˋ* 現在週3回子供を一時保育に預けています。 1年間待機児童で4月からやっと本入園が決まりました。 約1年4ヶ月一時保育にお世話になり,本入園の園はまた別の保育園になります! この待機児童期間,一時保育にはとても助けられパートへ出る事も出来,時にはリフレッシ…
「一時保育」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…