「一時保育」に関する質問 (171ページ目)

19日、娘の親子遠足… 水族館だけど息子も連れて行くと大変かな…🤔 (娘:自閉っ子 息子:イヤイヤ期) 旦那と実両親は仕事のため預けられず💦 一時保育か…? でもママっ子でめちゃくちゃ泣くんだよな💦
- 一時保育
- 旦那
- 親子
- 息子
- 泣く
- ゆいやま⛄️💙
- 0

悩んでいます。 2020年8月生まれでもうすぐ3歳です。 来年の4月くらいにおそらく引っ越す予定なんですが半年だけでも今住んでいる所の近くの幼稚園に通わせるか悩んでます。 いまは月4回くらい1日一時保育を利用しているので集団生活はまあまあ慣れていますがオムツは外れてま…
- 一時保育
- オムツ
- 幼稚園
- 生活
- 言葉の発達
- はじめてのママリさん🔰
- 1


今日から娘が入園しました! 予想通り…制服も帽子も被ってくれず…😮💨 ギャン泣き🥲 一時保育でやっと泣かずに行けるようになったと思ったら😇 また慣れるまでが大変かな🥲
- 一時保育
- 服
- 入園
- 帽子
- ギャン泣き
- はる
- 1




全く他人に聞くことじゃないんですけど、皆さんならどうするか教えてください😂めちゃくちゃ長文です😂 批判は辞めてください。 マイホームが完成し、これから引越しをして新生活をスタートさせます。 1歳半の娘がおり、今は自宅保育中です。 正直、年収に対して背伸びをして家を…
- 一時保育
- 貯金
- 保育園
- 私立幼稚園
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3









来月2歳になる娘のリュック探してます💐 一時保育が決まり、来月末から週2で 通うのに必要だそうで🤔 ・お着替え3セット ・オムツ ・食事エプロン ・手拭き は毎日持っていきます👌 どれくらいのサイズが良いのでしょう?💦
- 一時保育
- オムツ
- 着替え
- 食事
- 2歳
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 0






子供を連れて行けない不妊治療のクリニックの場合、上の子はどうしてますか? 1人目を不妊治療して出産し、残りの凍結胚盤胞が保管してあるので同じクリニックで治療するつもりです。 実の両親はいません。頼れるとしたら義両親ですが、急に明日、明後日来てと言っても来れない…
- 一時保育
- 不妊治療
- 義両親
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2






