女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園の延長保育ができない。。 北九州市の保育園に4月から通わせています。4月で1歳になったんですが、子供は0歳児クラスです。私はフルタイムで定時で帰れるような仕事ではなく、旦那も今年急遽単身赴任となって1人でやっています💦 慣らし保育を終えて、1日預けれるように…
2人以上お子さんがいる方で、 寝かしつけまでワンオペ育児されてる方、、 寝かしつけについて質問です。 うちは、上の子がわたしの手を触ってないと 寝られない子です。 現在の寝かしつけ方法は、 暗くした寝室で、座って下の子におっぱいしつつ、 空いてる片手を上の子が触って…
結婚前の自分の貯金旦那に内緒の方いますか? 結婚前の貯金は法律でも共同財産ではないと知り 私自身結婚のときに貯金全然ない!と言ってました。 旦那が貯金ないと言ったのもあります。 お互いの貯金などはないものとして新しく家族の通帳をつくりました。 そのお金はもしもの…
いつもお世話になっています🥰 先月4/6から4/11まで生理がありました。 アプリだと排卵予定日は4/22です。 旦那が単身赴任先から帰ってきて4/27に仲良ししました! 5/2の朝にピンクのおりものが100円玉サイズくらいのが 付いていました。それ以降はありません。 昨日生理予定日…
離婚するべきか別居で様子見るべきか分かりません。 夫は昔からキレると大声で怒鳴り散らして物に当たったり、私を力ずくで押さえて耳元で怒鳴ったりするところがあります。 普段は優しい方ですが、DV気質だと薄々は思ってます。 殴る蹴るはありませんが、喧嘩のとき怖くて布団…
旦那さんの育児休暇について質問です。 現在私は実家に住み、旦那は車で2時間の場所に単身赴任をしています。 旦那が、産まれてからの2週間は育休を取る!と意気込んで居るのですが、産後1週間くらいは入院してますし、退院後も私の親と祖母に手伝って貰えるので旦那がずっと…
2歳の息子の歯磨きの仕上げ磨きについてです。 息子は昔から歯磨きをされるのが嫌いで、毎回肩、肘を足で押さえてやっていました。 ですが最近、力が強くなってきて私一人じゃ押さえる事ができなくなりました😭 やろうとすると暴れて逃げていくのでハブラシを口の中に入れる事す…
1年前からパパは単身赴任ですがもうすぐ終わります😊✨ 問題は娘はパパが嫌。 久しぶりにGWはパパと過ごせたのですが、 ご飯食べさせてもらうのもいや。 抱っこされるのもいや。 お風呂なんてギャン泣きです⚡️ これから毎日過ごすとなればだんだん慣れると思いますが なにか対策…
こうすれば少子化対策になるんじゃない? って思うことありますか? ざっくりな質問ですいません😣💦⤵️ 何かふと気になりまして(;_・) 私は5人くらい生みたいのですが、 二人目の育児休暇中に会社の人に 迷惑かけてると思うなら、早く復帰しろ! と言われ、精神的に弱っていた…
単身赴任のご家庭のママさん、 旦那さんの 生活費はどうされていますか? 金額の決め方、 渡し方など 参考までに教えて下さい(>_<)
産後4ヶ月、旦那は単身赴任、旦那が一人で自由に暮らしたいといわれました。 もともとわたしの育休中のみ子供と旦那のところへ行く予定でした。 その予定について話し合っていたところ、上記のことを言われました。 子育ての大変さをおっくうに思っているのかなと思います。 わ…
単身赴任の旦那の帰宅交通費について、聞いてください💦主人は東京で単身赴任をしていて、関西に帰ってきます。新幹線で月1帰ってくるので、交通費もそこそこかかります。うちの両親がその交通費の負担を減らしてあげようと毎回お金を渡そうとしてきます。私は両親からの現金での…
愚痴らせて下さい! 義父の件です。 旦那の両親は離婚しています。 息子が3月に1歳の誕生日があり、旦那は3月丸々仕事で他県へ単身赴任状態でした。そのため1歳の誕生日のお祝いを一緒にできないなめ、私の両親、祖父母、親戚が集まりお祝いをしてくれました! 旦那がいないため…
もやもやします。心が狭いのでしょうか? 義父のみ同居です。 義父母とはなかがいいのでみんなで旅行とかによくいくのですが、義母はお土産類を一切買いません。 なのに、わたしが子供用にと買ったお菓子やふりかけなど、自分の家に半分くらい持って帰ってしまいます。 わたしが…
今までが楽だったぶん、少し辛いです、、 1歳になった娘がいます。もう普通に歩けるしよく喋るしで成長が見られてとても嬉しいことなのですが、同時に自己主張(?)も激しくなって嫌なことがあればすぐ泣くし、反り返ったりします。 ご飯も最近なかなか食べてくれないし、夜中もた…
私が車の免許がなく、 旦那も仕事で帰ってくるのが遅いので 以前食料の買い物に義母に連れてってもらいました。 そしたらスーパーの入口にこどもの日のケーキの広告の看板があって、 サイズこれぐらいでいいねーって私に言いました! 義母は買う気満々な感じで、 てっきり今日旦…
初めて質問になります。現在、体外受精を行い胚盤胞移植を(凍結胚)行いました。そして、5月4日の採血にて、めでたく陽性反応が出ました。 ただ、黄体ホルモンが少なめというこどで、ルテウムテウム腟用坐剤400mgを1日2回分を胚のう検査のある15日まで処方されてます。 ルテウム…
単身赴任中でGW中に帰ってきてた旦那も帰り 急にまた息子と2人でとても寂しい🥺 連休あけの仕事も嫌だし 憂鬱。
現在 37歳 30w2dの初妊婦です。 子宮頸管は35mmあるのですが、妊娠前からある7cmと5.5cmの筋腫、胎児の頭で子宮が押しつぶされているようで少し子宮が開いてきてしまっている状態です。 お腹も痛いとまではいかないのですが、常に張っている状態で貼り止めを処方されました。 …
実家に住んでいる義姉から夫にラインがきたそうです。 どうやら義母は病気の再発が見つかり義父は大けがをしたそうで… サポートしてほしいという連絡だったみたいですが、その言い方が「こっちは旦那も単身赴任だし乳飲み子2人抱えて大変。私も来月から旦那の所に行くから。だか…
実母と話したくないと思っています。1人目は里帰りし、早産の兆候があったためあまり思うように買いにいったり準備ができず、親になるのに弱いと思われていた気がします。夫が転勤になってしまい、親に少し長く実家で世話になったこともあり、私を頼りなく思っています。今2人目…
旦那が転勤になり、単身赴任することになりました。 旦那様が単身赴任の経験がある方に質問です‼︎ 家賃、携帯代は引き落とされるのでそれ以外の単身赴任での生活費はいくらくらいが妥当ですか⁇ それぞれ生活費が違うのは重々承知してます!💦 食事系はいろいろ作って毎週末に渡…
旦那さんが単身赴任の方はいますか? うちもそうなのですが、GWを終え、今帰っていきました! 息子と二人お留守番です。 さみしいです。 同じ方はいますか?
吐き出させてください。 今年の4月頭まで東京の実家で娘と母と暮らしてきました。夫は単身赴任として関西へ。 本当は、転勤が終るまで実家に住む予定でしたが、旦那と色々あり、4からに関西へ引っ越し。 GWには実家に帰省するのを目標にやってきました。GW入るまで毎日実家や、東…
産後うつだったのか医師からはうつと診断されました 子供3人の世話をただただやっていたら、まず眠れなくなりました。あとは朝起きると下痢だったりして、(※旦那さんは単身赴任でほとんど不在)結局県立の精神病院に3ヶ月入院しました(*_*)薬も継続して飲んでいます やはり無理…
20代。妊娠27週の妊婦です。 妊娠26週の時に胎児の脳梁欠損と小脳低形成が発覚しました。 あまり、言ってはいけないことだというのは承知ですが、もともとあまり子供が欲しい訳ではなく、子供がいないことを身内に責められて作ったような感じです。(実家はとても田舎なので) …
まだ生まれてもいませんが、すでにお宮参り問題勃発中で、どうしたものか悩んでいます。 子どもが生まれお宮参りをする頃には夫が単身赴任で海外にいる予定なので、里帰り出産をする私は実家近くの私も小さい頃からお世話になっている神社に自分の親とお宮参りに行こうと思って…
不妊治療している人にお聞きしたいです。 最近不妊検査を始めて 血液検査等を行い次回、排卵日近くで受診し、排卵日がいつ頃か見てもらう予定です。 単身赴任なので、上手くタイミングが合うか分からないのですが、病院の先生には単身赴任であることを伝えた方がいいのでしょう…
生後間もないお子さまと二人で住んでる方いらっしゃいますか? 夫が単身赴任中で産前産後は実家にいたのですが、夫が一時帰国したので今自宅にいます。 夫がまたすぐ戻るのですが、赴任先に私たちも引っ越すまでの期間、また実家に戻るか、自宅にいるか悩んでます。実家までは3-4…
「単身赴任」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…