新幹線で月1帰ってくるので、交通費もそこそこかかります。うちの両親が…
単身赴任の旦那の帰宅交通費について、聞いてください💦主人は東京で単身赴任をしていて、関西に帰ってきます。新幹線で月1帰ってくるので、交通費もそこそこかかります。うちの両親がその交通費の負担を減らしてあげようと毎回お金を渡そうとしてきます。私は両親からの現金での直接支援はもう大人だし受け取りたくありませんが、主人は貰えるものはもらったらいいやん?と意見が分かれます。私は自分の親なので、自分がもう子どもじゃないという気持ちもあり親のお金の援助は受けたくないんです。両親も年金生活で、しかも単身赴任はいつまで続くかわからず、受け取ると両親がいつまでも援助しようとするし、それはそれで親も大変なので…私がお金を頑なに拒むので主人もムスッとしています。この問題について、みなさんはどう思いますか?ちなみに義理の両親は会うとお小遣いとしてお米券や現金をくれたりしますが、これは私は受け取っています。自分の親じゃないし、主人も拒まないので。親の庇護の元にいつまでもいたくないという気持ちからの区別なのですが、、ずれていますか?💦
- ひので(6歳)
☆プリキュア
義両親から受け取ってるのに
実両親から受け取らないんですか?
援助というよりお小遣い?みたいな感じだと思います💦
帰りに飲み物でも...みたいな感じだと思います💧
ママリ
そのお気持ち、わかります☺️
私も大学まで卒業させてくれて、もう十分お金は使わせてもらっているし、やはり年金生活なので孫の物なども買ってもらわないようにしています。
義両親はお祝いなどは受け取って内祝いで返すという感じです💡💡
私ががちゃさんの立場だったら、新幹線代はもちろん受け取らず、義両親側からのお小遣いも遠慮しておくかなぁと思いました💦ご主人からしてみると、なんでうちの親からはもらってそっちの親のは拒否するの?ってなりそうなので💦
ゆゆゆ
拒否するなら両方断らないと、ご主人からすると不公平に感じるのではないですかね?
義両親の方は、主さんがいえいえそんな受け取れません!と拒否してご主人が受け取るようなやり取りなのであればまた違うかもしれませんが。
私も両親から援助は受ける気はないので、断ってます。
同じように義両親にも断ってます。
滅多にありませんが、どうしてもなら夫に受け取って貰ってます。
まど
うちの親は現役なので年金生活ではありませんが、結婚して子供も産んだ私に、お年玉や誕生日にお祝いのお金をくれます笑。そしてちゃっかりもらってます😅
がちゃさんの自立心はとても立派だと思います。
- 両親と義両親への対応を同一とすること
- 両親からの方がもらう額が多いようであれば、受けとっておいて、何かの折りに返せるように使わずとっておく(リフォーム、長寿のお祝い、一緒に旅行、急な病気など)
↑ もしがちゃさんが家計を管理しているなら、旦那さんに細かいことまで言わなくても、適宜もらったお金はとっておいて、帰省の交通費は家計でやりくりする。
親はいつまで経っても親で、子供の面倒見たくなっちゃうんですかね。その気持ちを受け取るのも、親孝行かな、と思います。そして、いつか親に助けが必要になった時に恩返しできるように、お金と心の準備をしておけばいいのではないですかね。
-
cotati
ご意見とても感動しました(>_<)- 5月8日
コメント