女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠12週1日、茶オリが3日ほど続いたため、受診したところ、自宅安静と言われました。 出血の原因は前置胎盤。完全に子宮口を塞いでいる状態で、少し無理をしただけで出血すると言われ、感染予防の膣剤、流産予防の注射をされました。 まずは胎盤が完成する安定期までは自…
単身赴任について 夫に単身赴任の話が出ています💦 夫の実家は会社を経営しています。今は義父が引退して次男が継いでいます。(うちの夫は三男) いずれは手伝う予定でいましたが、秋頃から手伝って欲しいと言ってきました。 子供達の学校もあるからまずは夫だけ単身赴任をして…
8年ぶりに社会復帰します😂 フルタイムではありませんが週5ですし、娘がお弁当ありで幼稚園の帰りギリギリまではたらきます。 主人も夜勤で半分以上いないので単身赴任のようなかんじです。 加えてかなり体力も落ちているので少しでも家事を楽にしたいです💦 ロボット掃除機を買う…
旦那が単身赴任になるのをきっかけに、もう少し安い賃貸に引越しをすることにしました。 1階だと足音とか気にしなくてすむのと、引越し時外出するのに楽ではあるのものの防犯の面で少し不安です💦オートロックとかにすると家賃も上がるのでないところになると思います。 1階のアパ…
現在もうすぐ2歳になる息子がいるんですが、 最近ママ、ママが凄いです。 今二人目妊娠中なんですが、わかるんでしょうか? あとパパも単身赴任でいないのも、寂しいと感じてる気がします。 さらに嫌な事があるとすぐ泣いちゃいます(^_^;) 2歳ってこんな感じなんですか??
主人の海外赴任が決まりました。 場所は中国の深センです。 帯同でいくか単身赴任にするか 非常に悩んでいます。 いくと3年から5年いくことになるようです。 私は中国語話せません。旦那は話せます。 娘は今7ヶ月。予防接種とか子供の医療機関が 心配で仕方がありません。衛生面…
旦那さんの就職が決まり来年4月から兵庫県の川崎重工に勤めることになりました。 現在3人暮らしをしています。子供は8月で2歳になります。今は保育園に預け私がフルで働いてます。旦那もほぼ毎日バイトに行ってくれてます。 来年から旦那さんだけ兵庫に単身赴任するか家族で行く…
1人目は自然妊娠でした。 2人目、タイミングでは3周期出来ず、旦那が単身赴任だったため凍結精子での人工授精1週期目ですぐ授かりましたが11週で稽留流産でした。(タイミングも同時に取れた周期だったのでどちらで妊娠したのかわかりませんが。) 流産後妊活OK出てすぐのタイミ…
気が早いのですが、ベビーカーを検討しております。 車移動ばかりでほとんど電車には乗りません。 車は大きく、車高が高めのSUVです。 夫が単身赴任なので乗せたり下ろしたりは基本私が行うことになります。 住まいは一軒家で収納場所には困りませんが、田舎なので家の周りにはデ…
しょっ中ラインしてくるママ友について。 私自身、あまりLINEとか好きではなく必要な時のみでいいと思っています。 ですが最近できたママ友がいて、子供同士も仲良しだしその方もとてもいい方だったのでまた遊ぼうとLINE交換しましたが、LINEの頻度が多すぎて少し疲れてしまいま…
転勤族のママさんに質問です。 旦那の仕事は不定期で転勤があります。 現在保育園に入れていますが転勤の度に保育園を変えるのは子どもにとっては辛いんじゃないかと思うと単身赴任の方がいいのか悩んでしまいます。子どもはパパが大好きです。ですが私自身は人見知りで小学校の…
長文です。 今日、息子がお風呂場で大量に嘔吐しました。 熱もなく、今は元気です。 なので原因は分からないですが、まともに吐いたのも初めてですし、お風呂に入る前も入ってる最中も元気に遊んでたんですけど、下の子いれてる間にのぼせたのかなんなのか... 今日初めて保育園に…
すぐイライラする自分にイライラします。 現在息子と旦那との3人暮らしです。 義母、実母は近くに住んでいますが義父は単身赴任、実父は再婚していてそんなに会っていないです。 実母も月に1回会う程度友達は周りに住んでいないので基本息子と2人です。 息子は最近後追いがすぐグ…
幼稚園を途中で転校?転園?したことある方みえますか?旦那に単身赴任してもらうか迷ってます。 デメリット知りたいです!🙇♀️
今日は一段と疲れた😢 旦那は単身赴任だし、親も仕事で中々頼れないし、疲れがピークで今日はちょっとでも昼寝出来たらなって時に限って全然寝てくれなかった😭 眠いのに眠れないのは分かってるけど、中々寝付いてくれない娘にイライラしてしまってもういい!って大きい声出してい…
去年の12月頭に父親が死にました。私が31歳、父は66歳でした。 5~6年前に肺癌がわかって、もう手術できないステージだったので放射線治療とかして。いつかはって思ってたけど結構長生きしてくれたし、最近はまだまだ生きてくれるんじゃないかなって気持ちも出てきてて、肺の機能…
妊娠してホルモンのせいか、イライラします。単身赴任で週末しか会えない旦那ともちょっと険悪。。わかってもらえないのが辛いです。。 さっき電話したら寝てたみたいで、ちょっとだけ不機嫌💦 めちゃくちゃ忙しいみたいで私の事まで気が回らないのはわかるんだけど… せめて体…
実父が悲しんでいるのですが 旦那は単身赴任で基本的に 私は実家で住んでいます 1ヶ月間だけ旦那の社宅に お邪魔させてもらっていたのですが 旦那がお風呂に子供を入れているときは泣かなかったのに 実家に帰ってから実父がお風呂に入れるとギャン泣き 実母が一緒に入るとジーッ…
6ヶ月に入りました。 職場復帰への不安、マタニティブルーでしょうか。 私は現在パートで9月から産休取得予定。 旦那は単身赴任、家では一人で生活しています。 現在勤めている会社では割と古株にあたる私ですが、ここ最近どんどん従業員が増えてきました。 コミュニケーション…
痛い出費💦 単身赴任中の旦那からの電話で 車が故障したらしく明日持って行くらしい。 車の故障とか絶対5万はかかるよね。 せっかく少しずつ増えてきてたのに また減ってく。
単身赴任について。 今1歳3ヶ月の息子と旦那と私の3人で アパートに住んでいます。 旦那は転勤族です 来年か再来年には 2人目を考えています。 息子が小学校あがる前に 家を建てる計画で 旦那は単身赴任という形になります。 そこで心配なのが 息子と2人目は パパに会えなく…
産後の再就職についてです。先輩ママさんのご意見聞かせて下さい(^o^)できれば医療職の方のお話を聞きたいです! 産後休業終了と同時に退職し、現在失業給付を延長中です。 いつ就活をするか悩んでいます。旦那や母とも話していますが、色々な経験など聞けたらと思って質問させて…
9カ月の息子についてです。 単身赴任中の夫が週に一度来る時に、旦那に対してはすごく元気に大きな声で沢山おしゃべりする、笑顔でテンションが高くなるのですが、私が話しかけても何かに夢中で無視な事が旦那よりも多い気がします。とても寂しいです… たしかに旦那の方がハキハ…
単身赴任中の主人が軽度の鬱です。 気分が落ち込むということで、この週末に義父が様子を見に言っていました。私は子どもも小さいし距離が遠いので行けません。そんな中主人から、支えてくれる義理の両親に私も感謝すべきと言われました。 正直、ずっと主人のことでこちらもしん…
例えば、単身赴任や子どもの病院などで、別々に暮らしていて、そのまま離婚になった方いますか?
どぉーしたものか…みなさんならどぉしますか?? 木曜日より、前駆陣痛があり 土曜・昨晩はわりと規則的な張りがありましが… 測っている最中に寝れてしまい、前駆陣痛確定‼️ 日中も、張っては治り張っては治り何ですが… 明らかに上の方だし、腰周りもそんなに痛くありません。…
旦那が5年インドに単身赴任になりそうです。 一歳の娘と年少の息子がいます。ついて行くべきか、旦那1人で行ってもらうか、会社を辞めてもらうか。。 どなたか同じような境遇をした方いらっしゃいましたら相談にのって下さい。ちなみに、今、義理母と同居中です。
「単身赴任」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?