「生後1ヶ月半」に関する質問 (491ページ目)

子育てしてるみなさんに質問です。 いま、生後1ヶ月半の娘を育てています。 初めはよく寝る子。だったのですが 最近、朝から夜までまっっっっっったく寝てくれません。 1人でも平気ならいいのですが 抱っこ、おっぱいを吸わせないと泣きます。必ず泣きます。 吸いながらなら寝て…
- 生後1ヶ月半
- バウンサー
- 家事
- 子育て
- ベッド
- meichan
- 6







こんにちは! 私には生後1ヶ月半の娘がいます。 帝王切開での出産だったため、 産後すぐの授乳はできず、 4日目から授乳が始まりましたが、 始まって早々、まだ何もしていない状態で、 私の乳首を見るなり看護婦さんから 保護器を使って授乳しましょうと言われ、 乳頭保護器を使…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 完母
- 帝王切開
- 乳首
- smiley&happy_mom
- 5


生後1ヶ月半くらいたつのに授乳頻度が未だに10から15回1日にあります。最初混合だったのもあり今は完母目指してやっているのですが、未だにこんなに頻度が高いのっておかしいんでしょうか?>_<
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 完母
- 混合
- トモてぃん
- 5







お世話になってます☀ 生後2ヶ月になったばっかりの男の子なんですが、ミルクを飲むときに横から大量に漏れます💦 完ミでSサイズではかなり時間がかかるので生後1ヶ月半くらいからスリーカットの乳首に変えました(*_*) なるべく奥までくわえさせて少しきつめに締めてるんですがけ…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 乳首
- 男の子
- (●^o^●)
- 6







生後1ヶ月半の赤ちゃんを育ててます。 同じ頃の赤ちゃん育ててる人で授乳、お風呂、オムツなどの時間表見せていただけたら嬉しいです! あとそれにおかあさんがいつお風呂、ごはんしてるかもおしえてほしいです!
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- お風呂
- 授乳
- 赤ちゃん
- 瑞希
- 3




生後1ヶ月半の息子がいます😌 今日、赤ちゃん訪問がありました! もう散歩行ってもいいし、ママのストレス発散になるなら児童館とか支援センターに行ってもいいよと言われました。 散歩は少しずつ行ってるんですが、児童館・支援センターはみなさんいつ頃から行かれましたか? ま…
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 息子
- たらふくうさぎ
- 7

