「生後1ヶ月半」に関する質問 (189ページ目)




今日病院で体重測ったら 服着てだけど5800gありました😂 生後1ヶ月半で5800gってありすぎですか?😅 産まれた時も3708gと大きめではありました😅 1ヶ月検診で身長は53センチでした!
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 体重
- 服
- 1ヶ月検診
- さらら
- 5


夜中の授乳の後って寝かしつけしますか?生後1ヶ月半です。 夜中の授乳後、今までは飲みながらウトウトしてそのまま寝てくれてたんですが、最近目がぱっちりで抱っこで揺ら揺らしても寝る気配もなく。泣くわけでもなく。 疲れてベッドに寝かせたけど、唸ったり口をペチャペチャ鳴…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ
- 6

衝撃を受けました。 おっぱいあげても抱っこしてもネムリラであやしても、何をしても泣き続け寝なかった娘が、ダメ元でおしゃぶりを咥えさせたらあっさり眠りました。 おしゃぶり自体、数日前に試したときは受け入れてくれなかったのに。 もうすぐ生後1ヶ月半。 これも成長?…
- 生後1ヶ月半
- おしゃぶり
- 体
- おっぱい
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1ヶ月半の新米ママです。 入院時から吐き戻しが多くミルク量を減らしたり、ゲップのあと20〜30分程縦抱きしてから寝かせるなど対策をしていますが、毎回ではないですが頻回に吐き戻しがあります。 すぐの時もあれば1〜2時間たってからのことも… 形状も直前に飲んだであろうサ…
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月半 1日10〜12回の頻回授乳、 ミルクは足りなそうな時のみで80mlを1日3.4回 この状態でも完母になれると思いますか😭?! 1ヶ月検診での体重の増えも問題なく これ以上ミルクを増やさないようにはしています
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- 完母
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4






トントンの効果がない赤ちゃんいますか…? 生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 一般的に、寝かしつけではトントンが効くとよく目にしますが、うちの子には全く効果がありません😂 泣いてても、トントンで落ち着くことはないです。。 トントンが効かない赤ちゃんいますか? そ…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 6



娘がもう少し生後1ヶ月半なので 今の赤ちゃん用洗剤終わったら、大人と同じ洗剤、柔軟剤使って大丈夫ですか? 私は結構柔軟剤多めに入れちゃう癖があるのですが 少なめにした方がいいですよね?😂
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 夫
- 洗剤
- 柔軟剤
- はじめてのママリ🔰
- 4

双子ママさんに聞きたいです。 現在もうすぐ3ヶ月の双子を混合で育てています。小さく生まれたので母乳も搾乳して哺乳瓶で飲ませていました。生後1ヶ月半くらいのときに直母を試しましたがうまく飲むことができず、練習させるのも私が面倒で今まで搾乳してあげていました。昨日…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 双子
- はじめてのママリ🔰
- 0

