「生後1ヶ月半」に関する質問 (115ページ目)





生後3ヶ月の子を混合で育てています。 授乳回数は6回、おっぱいは30〜50くらい出てて ミルクを70×3と80×3であげています。 体重は出生時は3240グラム、生後3ヶ月で6300グラムです。 おっぱいとミルクは泣いたり、欲しがる仕草がある時に授乳のスタイルが正しいことはわかってま…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- 生後3ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月半の赤ちゃんなんですが、新生児の頃からギャン泣きすると5〜10秒くらい呼吸を忘れて(?)真っ赤になることが度々あります💦 これが泣き入りひきつけなんでしょうか? そのまま息が止まって死んでしまうんじゃないかといつも不安です。
- 生後1ヶ月半
- 新生児
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月半です。 いつも授乳で寝落ちが多く、眠くなるとおっぱいを欲しがります。 少し前までは、夜は3時間ずつくらい寝てくれていましたが数日前から早ければ5分ほど、2時間ほどで起きるようになってしまいました。 おっぱいを探している感じです。 もうおっぱいが癖になっ…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- おしゃぶり
- 保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんって母乳が出てなくても乳首吸い続けるものですか?? 生後1ヶ月半の男の子を育ててます👶 混合授乳でおっぱいの後ミルクを足す形でやっているんですが、いまは ・おっぱい+ミルク90㎖ ・ミルクのみの時は120㎖ を基本にやっています。 夜中はこれで4時間ほど寝てくれる…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 乳首
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1ヶ月半の男の子を育てています。 最近息子のグズグズが酷くて辛いです。 オムツを変えてミルクを飲んだ直後から泣き、 抱っこして寝かしつけても下ろすと起きて泣く、おしゃぶりを与えても口から出して泣き叫ぶ、ミルクも120mlでもたまに吐き戻しするのでそれ以上は増やせな…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- RyRy
- 2





ミルク寄りの混合で生後1ヶ月半頃 ミルクどれくらい飲ませていましたか?? 母乳何分でミルク何ミリや 一日の授乳回数や 授乳間隔を教えていただければ嬉しいです😊
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 授乳間隔
- ニコ
- 0



生後1ヶ月半の息子がいます。 夜中ミルク飲ませてやっと寝たと思って置いたらすぐ唸ったりその自分の唸りで起きて泣いたりして正直うるさくて私はなかなか寝れません。 落ち着いたと思っても急に火がついたようにギャン泣きするし、イライラしてしまいます。 こっちも泣きたいで…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 息子
- 唸り
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
