
コメント

ゆな
吸引で鼻水取れてる感じなら様子見ます。鼻水吸えない、ずっと苦しそう、鼻水が喉に垂れて痰が絡んで咳、風邪だなと思ったら耳鼻科に行きます。熱出たら小児科に行っています。
ちなみに娘は新生児期からイビキかいてました笑
ゆな
吸引で鼻水取れてる感じなら様子見ます。鼻水吸えない、ずっと苦しそう、鼻水が喉に垂れて痰が絡んで咳、風邪だなと思ったら耳鼻科に行きます。熱出たら小児科に行っています。
ちなみに娘は新生児期からイビキかいてました笑
「病院」に関する質問
健康診断で再検査と精密検査の違いってなんですか? 最近大人になり初めての健康診断をして結果をもらいました。 Cが再検査、Dが精密検査とあり、中性脂肪などでD判定があります。 これはDだともうやばい!って感じなん…
旦那のモラハラ、怒鳴る日々。 そろそろ限界です。 原因は私の子供への対応です。 子供に注意してるとその言い方は怒ってるとか他に言い方はないのかとか。 私は別に怒ってないし嫌な言い方はしてないのですが旦那は言葉…
年長の子供への今後のアドバイスあったら教えて欲しいです。 WISCを受けました。 結果 ↓ IQ 118 言語理解94 視空間120 流動性推理124 WM 109 処理速度109 これってどんな状態ですか? 発達障害?ですか? ASDですか? …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
よつは
症状によって、行く科を変えてるんですね!やっぱりいびきかきますか。耳鼻科でできる事は、吸引を鼻からする事くらいですもんね。様子見てみます
ゆな
鼻水は薬で止めるより出した方がいいらしいので、鼻詰まりや痰が楽になるお薬をよく出されますよ💡 赤ちゃんに薬反対の病院だとくれないかもですが💦
鼻水がたくさん出て喉の方から垂れると中耳炎になる可能性もあるし、鼻水が続くようなら耳鼻科でも相談してもいいと思いますよ💡