※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
子育て・グッズ

赤ちゃんがまとまって寝る方法について相談です。夜中や日中に起きてしまい困っています。現在は母乳メインで、様々な方法を試していますが効果がありません。もうすぐ2ヶ月になるので、まとまって寝てくれる日は来るでしょうか。

生後1ヶ月半です。
3時間以上寝てもらうにはどうすれば良いですか😭

1日の睡眠時間は多くて15時間(寝ない時は10時間程)とか寝たりするんですが、まとまって寝ません😭😭😭

母乳寄りの混合で1日に母乳10回程、ミルクは3〜4回
たまに60〜80と寝る前ミルクのみ100〜120ccに飲んでます。
夜中は母乳のみが多いです。体重は4.5キロで1日40gあたり増えてるので母乳は足りてそうです😭

夜間いつも1.5〜2時間ほどで起きます😭
日中も同じ感じです。母乳メインだとそんなもんですか?😭

昼は明るく、夜は暗くなど昼夜の区別が付けるようにはしていて20〜21時には寝室で寝かせ付けしてます。温湿度計で寝室も快適に過ごせるようにしてるんですがおしっこか空腹で起きちゃいます。横向きに寝かせたりもしてますが効果なく…。

スワドルとおしゃぶりも効果なく、ミルクなら寝るかな?と思って夜中ミルク足す100〜120を3時間おきにしてみた事もありましたが2時間で起きます😭

もうすぐ2ヶ月なのにまとまって寝てくれる日はくるんでしょうか😭

コメント

ほのぼの

私も母乳よりの混合ですが、長くて2時間…ですね。
早く、長く眠りたいですよね…

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    本当ですか😭ママリで1ヶ月過ぎたらまとまって眠るというのを良く見るのでウチだけ?って勝手に落ち込んでました😭

    • 12月19日
ママ

生後1ヶ月半ならそんなもんかと思いますよ。
寝てもらうにはどうすれば...どうにも出来ないのが現実ですね😭
1日40gの体重増加ならしっかり飲めてるし授乳ペースはそれでいいかなと思います。
赤ちゃんによって寝る子、寝ない子があるのでママは大変ですけど付き合うしかないんですよね😭
3ヶ月過ぎたあたりから日中起きてる時間が増えてきたり今より寝なくなったり...その時にならないとわかりませんが赤ちゃんが寝たら一緒に寝る!家事は後回し!楽する!って感じで乗り切るしかないと思います。

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    そんなもんですかね😭ママリで1ヶ月過ぎたら5〜6時間まとまって寝るとか見るのでうちだけ寝ないのかな?って落ち込んでました😭😭
    3ヶ月がまた切り替えのタイミングなんですね🥲細切れ睡眠いつまで続くのかなって悲しくなってました😭

    • 12月19日
  • ママ

    ママ

    完全に個人差ですね!
    うちは3ヶ月過ぎたあたりからって言いましたがぷくぷくさんのお子さんが絶対にそうとは限りません。
    2ヶ月になった途端朝まで寝るかもしれないし、1歳まで今の状態が続くかもしれないし、こればっかりは誰にもわかりません。
    よその子と比較せず我が子を見てうまくやっていけるといいですね😊

    • 12月19日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    ありがとうございます😭!

    • 12月19日
ミルクティ👩‍🍼

これと言って方法はないと思います😭
睡眠は個性なので、母乳やミルクは関係ないです😣
寝る子は寝ますが、寝ない子は何をしても寝ません😱
いつかは、まとまって寝てくれる日は来ると信じるしかないと思います🥺

昼夜の区別がついてくるのは3ヶ月くらいからなので、それまでは夜はまとまって寝ないのが当たり前な気がします😅
昼夜の区別がついたからと言って、まとまって寝てくれるとは限りませんが…🥹

次女ですが、まとまって寝てくれる時もありますが、4時間~5時間でお腹が空いたと泣いて起きたりします😂
上2人は、1ヶ月健診後から、まとまって寝てくれています🥲

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    母乳ミルク関係ないんですね😭
    母乳だから寝ないのかと思っていました💦3ヶ月を境にまた変わるんですね😭
    まとまって寝てくれるのすごいです……!子どもが2時間おきとかに泣いて起きるのを見るとグッスリ寝かせてあげられなくて申し訳なく思ってしまって😭

    • 12月19日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    お腹が空いて起きているのではない可能性もあります😭
    次女ですが、たまに、眠いのに寝れなくて起きてしまう事があります🥺
    そう言う時は、ラッコ抱きで寝かせたりしています😂

    • 12月19日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    なるほど確かに空腹だけが原因じゃないですよね😭ラッコ抱き🦦試してみます!

    • 12月19日
ママリ

新生児からとか、1ヶ月過ぎたら朝まで寝てくれるってよく見るけど、みんながみんなじゃないですよ🥲
特に1ヶ月とかなら尚更まだまだだと思います💦
うちも3ヶ月〜4ヶ月くらいから少しずつ寝る時間長くなってくれて、今ようやく週3日くらい朝まで寝てくれるようになりました!

眠さに耐えれなかったときは日中だけじゃなくて夜もバウンサーだと長めに寝てくれてたので寝かせてました😅

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    まだまだなんですね、そう聞いて安心しました😭朝まで寝てくれる日が来ることを楽しみにしておきます😭

    バウンサーも試してみます😭ありがとうございます!

    • 12月19日