「生後1ヶ月半」に関する質問 (110ページ目)



生後1ヶ月半。私がコロナに感染してしまい、うつしたくないからと乳首をアルコールで拭いてから授乳してしまった……単発ならまだしも何度も。アルコールの成分が残っていた場合脳や発達にこれから影響が出てこないかすごく不安…… こんなことかかりつけ小児科に電話で相談しても…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半なんですけどミルク80〜90飲んで満足して寝ます。3時間から4時間は空きます。 平均1日7回です。トータル700いかないですけど大丈夫ですかね、、😰
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 夫
- あゆみん
- 1

生後1ヶ月半の男の子👦なかなかおしゃぶりしてくれません😖 おしゃぶり慣れさせてた方が病院など騒いでほしくないときにスムーズに吸わせられると思って、いろいろ試してみてますが😱 今のところ↓ NUK ピジョン フィリップス この3種類は何度も試しましたが、すぐぺっと吐き出し…
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- コンビ
- はじめてのママ
- 4




そろそろ4ヶ月の次男がおります。 生まれつき飲みが悪く、哺乳量が少ないばかりか、生後1ヶ月半から哺乳瓶拒否、直母拒否 体重身長は成長曲線をはみ出してしまいそうなあたりにいます。 直母は家にいる時は常にチャンスを見計らい、哺乳瓶は寝かしつけてから飲ませているのですが…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 搾乳
- 夫
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後1ヶ月半(今日で41日目)について 1日のトータルのミルク量ってどれぐらいが好ましいでしょうか?その子によると思いますが、アドバイスいただきたいです。 出生時37.8kgで1ヶ月検診は4.82kgになりました。 もともとミルクの飲みが遅くて時間がかかる子で 現在は一回につき…
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 親
- おしっこ
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 2



【ミルクのあげすぎ対策 生後1ヶ月半】 混合です。母乳2クール→ミルク120〜140くらいいつもあげてます。よく吐き戻しするので多いのかなぁと。 お腹いっぱいになったなあという判断基準やミルクを減らすなど対策などありますか?
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 吐き戻し
- ベビ子
- 2




ワンオペでの2人育児の寝かしつけについて💤 2歳1ヶ月と生後1ヶ月半の姉妹を育てています。 3連休明けから家族4人の生活がスタートしたのですが、子供たちの寝かしつけについて悩んでいます。 上の子は保育園に行っていて、帰宅後すぐにお風呂→夕飯で、20時半〜21時に寝ます。 …
- 生後1ヶ月半
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2











里帰り中で生後1ヶ月半の赤ちゃんがいますが全く寝ない子で産後鬱ぽくなってて実母が面倒みてくれています 私は赤ちゃんが可愛いと思えなくなり今は抱っこもしなくなりました こんな状態だと赤ちゃんに自分が母親だと認識されなくなりますか?
- 生後1ヶ月半
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 親
- 寝ない
- はじめてのママ🔰
- 4