「生後1ヶ月半」に関する質問 (108ページ目)



ハイローチェアの傾きについて 生後1ヶ月半の娘がいます。 リビングで過ごすときは、犬がいるので抱っこしているかハイローチェアにいるのですが、ハイローチェアの傾きはいつ頃から起こしていくのでしょうか?? コンビのネムリラを使っていて、今はフラットにしています。
- 生後1ヶ月半
- コンビ
- ハイローチェア
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 1

先輩ママさん教えてくださいm(_ _)m 生後1ヶ月半、完ミです! 産婦人科では母乳だったので、ミルクをあげてても合間合間におっぱいも吸いたがるのでその時は吸わせてます。 母乳は少し出てると思いますがおしゃぶり代わりでしょうか? 夜もなかなか寝ず1時間くらい吸ってるので…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 産婦人科
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の赤ちゃんの昼間の寝かしつけどうされてますか? 生後1ヶ月半の子を育てています。 夜は、授乳が終わってベッドに置くと特に寝かしつけしなくても目を閉じて眠ってくれます。 しかし、昼は授乳が終わって置くと泣くので常に抱っこです😂 夜も寝てくれるなら、昼も寝て…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後1ヶ月半の男の子の便秘について。 母乳もミルクも半々の混合で育てていて、産まれてからずっと1日4~5回、少なくても1日2~3回はうんちが出ていました。1ヶ月検診後からミルクの量を少し減らしてはいたのですが、それ以降も問題なくうんちは出ていました。しかし、ミルクを減…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 病院
- マッサージ
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3

Sサイズのオムツの大きさについて質問です!生後1ヶ月半(4.5kg)でおむつを新生児用からSにサイズアップしました。 ナチュラルムーニーとムーニーのSサイズを使用しましたが、ナチュラルムーニーなら若干大きい気もしますが漏れることはなく使用可能、ムーニーだと全体的に大きく…
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- パンパース
- 新生児
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

どなたかご意見頂けますでしょうか😰 かなり長くなります😭😭😭🙏🏻 まずは今まで〜現状です⬇️ ◎完母育児 ◎生後1ヶ月半〜まとまって寝るようになり授乳回数が5~7回/日 になる ◎1回の授乳で10分ずつ吸っていたのが5分ずつになる ◎初めは胸がガチガチに張って痛みで起きたりしましたが…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 旦那
- レンタル
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後1ヶ月半の娘がいます。 授乳とおむつ替えとお風呂以外ずっと寝てるのですがこんなもんでしょうか?? いつもはもっと起きてたり、泣いたりしているのですが今日は大人しくずっと寝ていて逆に少し不安です、、
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 授乳
- おむつ替え
- はじめてママリ
- 2